動植物シリーズ/貝と甲殻類ドキュマン

●ヨーロッパスジエビ(テナガエビ科スジエビ属):東大西洋、地中海、黒海沿岸の岩場や浅瀬に生息する海水性スジエビの一種
●ヨーロッパイチョウガニ(イチョウガニ属):ヨーロッパの大西洋岸全域から地中海にかけて生息し殻長30cm近くに達する大型のカニ
●ヨーロッパホタテ(イタヤガイ属):フランス語でサンジャック(聖ヤコブ)の貝と呼ばれる大西洋側の寒冷海に生息する大型の二枚貝
●ピンクガイ(ソデボラ科ゴゼンソデ属): クイーンコンク(女王の巻貝)とも呼ばれるカリブ海固有の大型の巻貝で近年はピンク色の真珠(コンクパール)を産することでも知られる。
消印はパリ・先行発行日(2022.2.18)付け。サイズ:210×299ミリ。
※ドキュマンとは銅版画用の特製紙に切手と初日印、原版の出来を確かめる凹版の単色プルーフ、切手に関連する絵や解説文を記載した郵政発行の郵趣品。
●ヨーロッパイチョウガニ(イチョウガニ属):ヨーロッパの大西洋岸全域から地中海にかけて生息し殻長30cm近くに達する大型のカニ
●ヨーロッパホタテ(イタヤガイ属):フランス語でサンジャック(聖ヤコブ)の貝と呼ばれる大西洋側の寒冷海に生息する大型の二枚貝
●ピンクガイ(ソデボラ科ゴゼンソデ属): クイーンコンク(女王の巻貝)とも呼ばれるカリブ海固有の大型の巻貝で近年はピンク色の真珠(コンクパール)を産することでも知られる。
消印はパリ・先行発行日(2022.2.18)付け。サイズ:210×299ミリ。
※ドキュマンとは銅版画用の特製紙に切手と初日印、原版の出来を確かめる凹版の単色プルーフ、切手に関連する絵や解説文を記載した郵政発行の郵趣品。
フランス