日本のコイン を買うならスタマガネット 並び順:価格(安い順) 9/9ページ

日本のコイン



税関発足150周年2022プルーフ貨幣セット
579627
販売価格(税込): ¥26,000
買い物かごへ入れる
☆税関発足150周年

税関が明治5年11月28日(1872年)に前身である運上所から改称され、正式に発足してから、令和4年(2022年)に150周年を迎えました。令和4年銘の5百円から1円までの6種類のプルーフ貨幣と銀メダル1枚を特製革ケースに収納しています。
銀メダルの表面には「世代を超えて同じ未来を見ている税関職員」のイメージを、裏面には「税関150周年記念ロゴマーク」をカラー印刷しています。

●発行:2022年
●品位:92.5%
●重量:20g
●直径:35ミリ
●状態:プルーフ

※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。
東京2020オリンピック(リオ2016-東京2020開催引継)記念 千円プルーフ純銀貨
572186
販売価格(税込): ¥45,830
買い物かごへ入れる
☆最初の「2020東京オリンピック」記念貨幣
☆開催引継記念(リオ2016-東京2020)
☆本邦初の両面カラーコイン

最初に発行(2016年)された東京2020オリンピック記念貨。リオデジャネイロから東京への開催都市の引継がテーマで、日本初の両面カラー純銀貨。

◇表面:オリンピック旗と桜とイペー・アマレーロ(ブラジルを代表する黄色い花)
◇裏面:東京2020オリンピックエンブレム

●発行年:2016年
●品位:純銀
●重量:31.1g
●直径:40ミリ
●発行数:5万枚
●状態:プルーフ
※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。
◇特製ケース入り

※同時に発行された、パラリンピック引継記念銀貨は売切れです。
地方自治法施行60周年記念千円銀貨 単体 岩手(平成24年銘)
571748
販売価格(税込): ¥66,000
在庫: 売切れ
☆初案内!
☆平成24年銘 地方自治法施行60周年記念貨幣シリーズ
☆平泉世界遺産登録を受け、平成24年に少数1万枚追加発行!
☆初回(平成23年)とは年銘が異なる希少品!

●図案
表面:国宝中尊寺金色堂と中尊寺ハスと毛越寺浄土庭園
裏面:雪月花

●種類:プレミアム型1000円純銀貨
●重量:31.1g
●直径:40.00ミリ
●追加発行数:10000
●状態:プルーフ
●評価:(平成24年)65000円

※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。