日本の秋の切手 を買うならスタマガネット 並び順:価格(安い順) 4/5ページ

日本の秋の切手

奈良版「吉野の秋・春」80円2種連刷
160177
販売価格(税込): ¥350
買い物かごへ入れる
1995年発行。

※連刷には、シワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
静岡版「富士山」80円2種連刷
160205
販売価格(税込): ¥350
買い物かごへ入れる
1997年発行。

※連刷には、シワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
群馬版「尾瀬」2種連刷
160243
販売価格(税込): ¥350
買い物かごへ入れる
1998年発行。

※連刷には、シワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
栃木版「中禅寺湖」2種連刷
160275
販売価格(税込): ¥350
買い物かごへ入れる
1999年発行。

※連刷には、シワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
群馬版「谷川岳」2種連刷
160549
販売価格(税込): ¥350
買い物かごへ入れる
2002年発行。

※連刷には、シワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
東北4県版「東北のくだもの」4種連刷
160668
販売価格(税込): ¥380
買い物かごへ入れる
2005年発行。

リンゴ、サクランボ、モモ。

※連刷には、シワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
花シリーズ スイセン
120327
販売価格(税込): ¥420
買い物かごへ入れる
1961年発行。

※未使用美品です。オフセンターや特有の糊シワなどの状態を含むものもございます。あらかじめご了承ください。
北海道版「THE 北海道」4種連刷
160349
販売価格(税込): ¥420
買い物かごへ入れる
1999年発行。

トウモロコシ、ジャガイモ、アスパラガス、メロン。

※連刷には、シワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
99年国際文通週間「富嶽三十六景・北斎筆画」110円縦2種連刷
121755
販売価格(税込): ¥440
買い物かごへ入れる
1999年発行。

葛飾北斎「冨嶽三十六景」より「山下百雨」、葛飾北斎「西村屋版横大判花鳥画」より「菊に虻」。

※連刷には、シワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
1994年シリーズ カワラナデシコ270円
105300
販売価格(税込): ¥600
買い物かごへ入れる
1994年発行。

それまでの普通切手の図案不統一を解消する意図で、題材を「日本の自然」に統一した普通切手の発行が1992年11月から始まった。
額面、「日本郵便」、「NIPPON」表示の書体と位置、図案の背景処理も統一された。

※未使用美品です。
二本松の菊人形
601508
福島
販売価格(税込): ¥880
買い物かごへ入れる
戦国武将などを型取った菊人形が並ぶ日本最大の菊の祭典として有名です。毎年10月に二本松城跡で開催されています。
地方自治法施行60周年「愛知県」5種シート
160780
販売価格(税込): ¥920
買い物かごへ入れる
金鯱とカキツバタと渥美半島、コノハズク、銀杏、瀬戸焼、四季桜。

※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
13年秋のグリーティング(シール式)50円10種シート
115077
販売価格(税込): ¥950
買い物かごへ入れる
※未使用美品です。
12年秋のグリーティング(シール式)80円10種シート
115062
販売価格(税込): ¥1,470
買い物かごへ入れる
テディベアと日本郵便キャラクター「ぽすくま」。
この切手から新登場の「ぽすくま」は、青い帽子のクマの郵便屋さん。この手紙を送った人はどんな人だろう、この手紙を受け取る人はどんな人だろう、そんなことを思いながら「ぽすくま」は今日も元気に笑顔で郵便配達をしています。好きなものは、お花と朝食のハチミツトーストです。

※シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。
※未使用美品です。
発光切手「キク」
104160
販売価格(税込): ¥1,570
買い物かごへ入れる
1966年発行。

※初期の発光切手では、元々燐光インキが淡く印刷されているため、燐光反応も弱く、光にかざしても発光枠の境界も明瞭ではないものがございます。また、後期の燐光枠のはっきりしたものでも、発行から50年以上経過しておりますため、紫外線ランプの燐光枠部分の反応が見受けられないものも多分に存在いたします。(当社では肉眼で燐光枠が確認出来るもののみ「発光切手」として販売しております。)あらかじめご了承ください。

★発光切手
郵政省は1958年から、郵便物を自動で選別し、取り揃えた後に押印する機械の開発を、各電機メーカーの技術協力により行ってきたが、1966年ごろには実用化の段階に入った。方法として、燐光剤を印面周囲に印刷し、それを紫外線で感知して切手の位置を検知する方法と、印面周囲に設定した特定色枠を検知する方法に絞り込まれた。
前者の実用実験が1966年7月から埼玉県の大宮郵便局で行われ、このときに発行されたのが「発光切手」で、7円と15円切手に燐光剤が加刷された。しかし印刷費用がかさむため、実用には至らなかった。
後者の色枠検知方式については、1967年7月以降に対応切手が発行され(1967年シリーズ)、自動取り揃え押印機も順次、全国に配備され実用化された。

<1966年シリーズ>
1966年7月1日からの郵便料金改訂の決定後、「NIPPON」字入り切手として発行された。UPU(万国郵便連合)の加盟国は、ローマ字による国名を印面に表示することになり、日本では「NIPPON」と表示することになったためである。

※未使用美品です。
旅の風景シリーズ第13集「北海道 秋〜冬」10種シート
160802
販売価格(税込): ¥1,700
買い物かごへ入れる
大雪山の紅葉、秋の洞爺湖、エゾクロテン、エゾモモンガほか。

※未使用美品です。シートには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
こころ染まる もみじの里 永源寺]
604415
滋賀
販売価格(税込): ¥1,770
買い物かごへ入れる
約650年前に開山された、「もみじの里」としても親しまれている寺院。例年、11月初旬から下旬にかけて、ヤマモミジを中心とする木々が色付き、境内を鮮やかに包み込みます。
山形版「山寺」ペーン
168169
販売価格(税込): ¥1,790
買い物かごへ入れる
1995年発行。

ペーンとは切手帳ペーンの略称で、切手帳から表紙を除いた切手部分のこと。1954年に製本しないまま発行された「切手趣味週間」切手帳(カタログ番号CB1)が「ペーン」と発表されて以来、日本では、表紙なしの切手帳ペーンを「ペーン」と呼ぶことが定着しており、表紙付きの切手帳は「ゆうペーン」の愛称が付けられている。

※未使用美品です。ペーンには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
佐賀版「唐津くんち」ペーン
168174
販売価格(税込): ¥1,790
買い物かごへ入れる
1995年発行。

ペーンとは切手帳ペーンの略称で、切手帳から表紙を除いた切手部分のこと。1954年に製本しないまま発行された「切手趣味週間」切手帳(カタログ番号CB1)が「ペーン」と発表されて以来、日本では、表紙なしの切手帳ペーンを「ペーン」と呼ぶことが定着しており、表紙付きの切手帳は「ゆうペーン」の愛称が付けられている。

※未使用美品です。ペーンには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。
京都版「京の四季・秋冬」ペーン
168435
販売価格(税込): ¥1,790
買い物かごへ入れる
2000年発行。

※未使用美品です。ペーンには、窓口販売時から発生していたシワ、ツメ跡などがある場合がございます。あらかじめご了承ください。