さかな
280311
☆マンタや熱帯魚が生息するモルディブの美しい海、ヤシの木ほか
東京中央局 押印機×3
*押印機はヤシの木
東京中央局 押印機×3
*押印機はヤシの木
290821
☆第4集のテーマは、黒部峡谷、猿飛峡、奥鐘山を彩る動植物
東京中央局 絵入りハト印×3 和文ハト印×3
*絵入りハト印は「ニホンザル」
東京中央局 絵入りハト印×3 和文ハト印×3
*絵入りハト印は「ニホンザル」
410513
国連
絶滅に瀕した動植物の保護を訴えることを目的に、ワシントン条約(CITES)で商取引が禁止・規制されている動植物を題材とする、1993年から続くシリーズ。
第31次の題材は、アジアや南アメリカなどに生息する動植物が中心となっている。
●ニューヨーク本部用($1.55):ジャイアント・ギターフィッシュ、オルキス・アナトリカ、ウンピョウ、キガシラヒヨドリ
●ジュネーブ事務局用(CHF1.90(スイスフラン):ポタモトリゴン・アルビマキュラータ、マラッカジンコウ、ビクーニャ、アオザメ
●ウィーン事務局用(1.50ユーロ):アカシュモクザメ、オフィリス・シリシカ、グアナコ、アカハラシキチョウ
※切手は耳紙付きでお届けします。耳紙の位置(4通り)の指定はご容赦ください。
第31次の題材は、アジアや南アメリカなどに生息する動植物が中心となっている。
●ニューヨーク本部用($1.55):ジャイアント・ギターフィッシュ、オルキス・アナトリカ、ウンピョウ、キガシラヒヨドリ
●ジュネーブ事務局用(CHF1.90(スイスフラン):ポタモトリゴン・アルビマキュラータ、マラッカジンコウ、ビクーニャ、アオザメ
●ウィーン事務局用(1.50ユーロ):アカシュモクザメ、オフィリス・シリシカ、グアナコ、アカハラシキチョウ
※切手は耳紙付きでお届けします。耳紙の位置(4通り)の指定はご容赦ください。
410514
国連
絶滅に瀕した動植物の保護を訴えることを目的に、ワシントン条約(CITES)で商取引が禁止・規制されている動植物を題材とする、1993年から続くシリーズ。
第31次の題材は、アジアや南アメリカなどに生息する動植物が中心となっている。
●ニューヨーク本部用($1.55):ジャイアント・ギターフィッシュ、オルキス・アナトリカ、ウンピョウ、キガシラヒヨドリ
●ジュネーブ事務局用(CHF1.90(スイスフラン):ポタモトリゴン・アルビマキュラータ、マラッカジンコウ、ビクーニャ、アオザメ
●ウィーン事務局用(1.50ユーロ):アカシュモクザメ、オフィリス・シリシカ、グアナコ、アカハラシキチョウ
田型連刷を4組収める。シート地に国連とCITESのロゴ、年号「2024」。
第31次の題材は、アジアや南アメリカなどに生息する動植物が中心となっている。
●ニューヨーク本部用($1.55):ジャイアント・ギターフィッシュ、オルキス・アナトリカ、ウンピョウ、キガシラヒヨドリ
●ジュネーブ事務局用(CHF1.90(スイスフラン):ポタモトリゴン・アルビマキュラータ、マラッカジンコウ、ビクーニャ、アオザメ
●ウィーン事務局用(1.50ユーロ):アカシュモクザメ、オフィリス・シリシカ、グアナコ、アカハラシキチョウ
田型連刷を4組収める。シート地に国連とCITESのロゴ、年号「2024」。
410515
国連
絶滅に瀕した動植物の保護を訴えることを目的に、ワシントン条約(CITES)で商取引が禁止・規制されている動植物を題材とする、1993年から続くシリーズ。
第31次の題材は、アジアや南アメリカなどに生息する動植物が中心となっている。
●ニューヨーク本部用($1.55):ジャイアント・ギターフィッシュ、オルキス・アナトリカ、ウンピョウ、キガシラヒヨドリ
●ジュネーブ事務局用(CHF1.90(スイスフラン):ポタモトリゴン・アルビマキュラータ、マラッカジンコウ、ビクーニャ、アオザメ
●ウィーン事務局用(1.50ユーロ):アカシュモクザメ、オフィリス・シリシカ、グアナコ、アカハラシキチョウ
本部・各事務局ごとに田型連刷を貼付してそれぞれの初日印を押印。はがきサイズ:105×150ミリ。
第31次の題材は、アジアや南アメリカなどに生息する動植物が中心となっている。
●ニューヨーク本部用($1.55):ジャイアント・ギターフィッシュ、オルキス・アナトリカ、ウンピョウ、キガシラヒヨドリ
●ジュネーブ事務局用(CHF1.90(スイスフラン):ポタモトリゴン・アルビマキュラータ、マラッカジンコウ、ビクーニャ、アオザメ
●ウィーン事務局用(1.50ユーロ):アカシュモクザメ、オフィリス・シリシカ、グアナコ、アカハラシキチョウ
本部・各事務局ごとに田型連刷を貼付してそれぞれの初日印を押印。はがきサイズ:105×150ミリ。
410516
国連
絶滅に瀕した動植物の保護を訴えることを目的に、ワシントン条約(CITES)で商取引が禁止・規制されている動植物を題材とする、1993年から続くシリーズ。
第31次の題材は、アジアや南アメリカなどに生息する動植物が中心となっている。
●ニューヨーク本部用($1.55):ジャイアント・ギターフィッシュ、オルキス・アナトリカ、ウンピョウ、キガシラヒヨドリ
●ジュネーブ事務局用(CHF1.90(スイスフラン):ポタモトリゴン・アルビマキュラータ、マラッカジンコウ、ビクーニャ、アオザメ
●ウィーン事務局用(1.50ユーロ):アカシュモクザメ、オフィリス・シリシカ、グアナコ、アカハラシキチョウ
本部・各事務局ごとに田型連刷を貼付し、それぞれの初日印を押印。カシェ(封筒の絵柄)は3種共通(キガシラヒヨドリ、アオザメ、グアナコ)。
封筒サイズ:165×90ミリ。
第31次の題材は、アジアや南アメリカなどに生息する動植物が中心となっている。
●ニューヨーク本部用($1.55):ジャイアント・ギターフィッシュ、オルキス・アナトリカ、ウンピョウ、キガシラヒヨドリ
●ジュネーブ事務局用(CHF1.90(スイスフラン):ポタモトリゴン・アルビマキュラータ、マラッカジンコウ、ビクーニャ、アオザメ
●ウィーン事務局用(1.50ユーロ):アカシュモクザメ、オフィリス・シリシカ、グアナコ、アカハラシキチョウ
本部・各事務局ごとに田型連刷を貼付し、それぞれの初日印を押印。カシェ(封筒の絵柄)は3種共通(キガシラヒヨドリ、アオザメ、グアナコ)。
封筒サイズ:165×90ミリ。
410529
ガーンジー
テーマは「海の動植物」。セイヨウトコブシ、ヨーロッパイセエビ、センナリスナギンチャク科、ウチワヤギ科サイヅチヤギ属、カッコウベラ、アカヒメジュズベリヒトデ。
410923
中央アフリカ
ダルトムティア(シルル紀の無顎魚)、ステタカントゥス(デボン後期〜石炭前期の軟骨魚類)、オステオレピス(デボン紀の肉鰭類)、ニッポンアミア(北九州市小倉で化石が発見された白亜紀のアミア科魚類)。
444396
シンガポール
ランチュウ、パールスケール(チンシュリン、ピンポパール)の出目、レッドキャップオランダ(タンチョウ)、トサキン(土佐金、日本産、天然記念物)、ブラック・オランダシシガシラ、ショートテール・リュウキン、レッド・オランダシシガシラ、チョウビ(蝶尾)、スイホウガン(水泡眼)。
559867
ザイール
1978.1発行。
バタフライフィッシュ、デンキナマズ、ジュエルフィッシュ、サカサナマズほかを描く。いずれも淡水魚。
※オフセンター、若干の汚れやシミやへこみ、糊ムラや目打の山の低いもの等、難のあるものが含まれる場合がございます。あらかじめご了承ください。
バタフライフィッシュ、デンキナマズ、ジュエルフィッシュ、サカサナマズほかを描く。いずれも淡水魚。
※オフセンター、若干の汚れやシミやへこみ、糊ムラや目打の山の低いもの等、難のあるものが含まれる場合がございます。あらかじめご了承ください。
579622
クック諸島
☆古代の都市とその貨幣をモチーフとする0.5g金貨
☆品位99.99%
古代世界有数の貿易都市キュジコスは、経済の基盤がマグロ漁であったことから、マグロが貨幣の特徴でした。上下のイルカは、海の神ポセイドンの象徴です。
●発行国:クック諸島
●発行年:2022年
●品位:99.99%
●重量:0.50g
●直径:11.00ミリ
●発行数:15000枚
●状態:未使用
◇専用ケース入り(画像省略)
☆品位99.99%
古代世界有数の貿易都市キュジコスは、経済の基盤がマグロ漁であったことから、マグロが貨幣の特徴でした。上下のイルカは、海の神ポセイドンの象徴です。
●発行国:クック諸島
●発行年:2022年
●品位:99.99%
●重量:0.50g
●直径:11.00ミリ
●発行数:15000枚
●状態:未使用
◇専用ケース入り(画像省略)
579732
フィジー
☆幸運と繁栄と豊かさをもたらす吉祥のシンボル・金魚と、平安と清らかさの象徴・蓮の花
縁起の良い魚と花にフォーカスしたシリーズ。今回は金魚と蓮の花。金魚は、水中で優雅に動き、短期間に多くの子どもを産むことから、幸運、繁栄、豊かさをもたらす吉祥のシンボルとされ、池に浮かぶ蓮の花は、平安と清らかさを象徴し、心に調和と安らぎをもたらしてくれる花です。
コイン表面には、水中を泳ぐ2匹の金魚、二輪の蓮の花と一輪の蕾を彫刻。魚と花の複雑さがハイレリーフ仕上げで強調。ゆったり流れる水や悠々と泳ぐ金魚の様子に、ポジティブで滑らかなエネルギーが溢れてくる印象を受けます。
●発行国:フィジー
●発行年:2023年
●品位:99.9%
●重量:31.10g
●直径:40.70ミリ
●発行数:500
●状態:プルーフ(ハイレリーフ)
◇専用ケース入り
※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。
縁起の良い魚と花にフォーカスしたシリーズ。今回は金魚と蓮の花。金魚は、水中で優雅に動き、短期間に多くの子どもを産むことから、幸運、繁栄、豊かさをもたらす吉祥のシンボルとされ、池に浮かぶ蓮の花は、平安と清らかさを象徴し、心に調和と安らぎをもたらしてくれる花です。
コイン表面には、水中を泳ぐ2匹の金魚、二輪の蓮の花と一輪の蕾を彫刻。魚と花の複雑さがハイレリーフ仕上げで強調。ゆったり流れる水や悠々と泳ぐ金魚の様子に、ポジティブで滑らかなエネルギーが溢れてくる印象を受けます。
●発行国:フィジー
●発行年:2023年
●品位:99.9%
●重量:31.10g
●直径:40.70ミリ
●発行数:500
●状態:プルーフ(ハイレリーフ)
◇専用ケース入り
※プルーフとは、観賞用に美しく磨かれた鏡面仕上げのことです。
601280
岡山
岡山県は、サワラの消費量が日本一です。名物である「刺身」「たたき」などの生ものは、他県ではめったに食べられません。他にも「ばらずしの具」「しゃぶしゃぶ」「炒り焼き」などいろいろな料理で食べられます。
605818
北海道
●イトウ
●オニカジカ
●キタユウレイクラゲ
●ナメダンゴ
●キタムシャギンポ
●アツモリウオ
●ゴトウヤドカリ
●フサギンポ
●ナガコンブ
●モロトゲアカエビ
●オニカジカ
●キタユウレイクラゲ
●ナメダンゴ
●キタムシャギンポ
●アツモリウオ
●ゴトウヤドカリ
●フサギンポ
●ナガコンブ
●モロトゲアカエビ
607688
岡山
令和3年11月に岡山県が「おかやま旬の魚総選挙」を実施し、岡山県の季節を代表する魚介類として選出されたものを、岡山県の地域振興と情報発信促進及び岡山県との包括協定の一環としてフレーム切手にしました。
●サワラ
●マダイ
●イカ(コウイカ・ベイカ)
●マダコ
●アユ
●ハモ
●チヌ(クロダイ)
●ママカリ(サッパ)、ワタリガニ(ガザミ)
●イイダコ、ヒラメ
●カキ
●サワラ
●マダイ
●イカ(コウイカ・ベイカ)
●マダコ
●アユ
●ハモ
●チヌ(クロダイ)
●ママカリ(サッパ)、ワタリガニ(ガザミ)
●イイダコ、ヒラメ
●カキ
東京中央局 特印×2 和文ハト印×2
*特印はマンタ