銘酒 八重山の泡盛 Part II を買うならスタマガネット
新規会員登録
ログインする
背景
▼ 検索メニュー
× 閉じる
日本切手
初日カバー・記念カバー
フレーム切手
外国切手
切手関連グッズ
BOOK
コイン・紙幣・関連グッズ
雑貨・その他
話題の切手
芸術・芸能
文化・歴史
かわいい
生き物
植物・キノコ
乗り物
地球・宇宙
その他
ページトップへ
銘酒 八重山の泡盛 Part II
クリックすると画像が拡大されます
商品情報
銘酒 八重山の泡盛 Part II
沖縄
販売価格(税込)
¥2,160
商品コード
606976
発売日
2020/09/04
荷造送料260円
売切れました。
沖縄旅行で絶対に味わってみたいお酒といえば、「泡盛」。タイ米に黒麹菌を使って全麹仕込みした、焼酎のルーツといわれる日本最古の蒸留酒。深いコクと芳醇な香りがあり、アルコール度数は一般的に20度〜43度くらいです。
地ビールのように、島々によって違う種類の泡盛が作られており、地酒「泡盛」の銘柄を切手に収めました。
2014年6月に発売された「銘酒 八重山の泡盛 PartU」の額面を変更したものです。
●波照間酒造所 泡波
●有限会社高嶺酒造所 於茂登
●株式会社池原酒造 白百合
●請福酒造有限会社 請福
●株式会社玉那覇酒造所 玉の露
●国泉泡盛合名会社 どなん
●入波平酒造株式会社 舞富名
●仲間酒造株式会社 宮之鶴
●有限会社八重泉酒造 八重泉
●合名会社崎元酒造所 与那国
ホーム
>
フレーム切手
>
ふるさとフレーム切手
>
九州支社・沖縄支社
ホーム
>
文化・歴史
>
その他の遺跡・城・観光地
当ウェブサイトでは、お客様のニーズに合ったより良いサービスを提供するために、クッキーを使用しています。
Cookie(クッキー)の使用について
O K
沖縄
地ビールのように、島々によって違う種類の泡盛が作られており、地酒「泡盛」の銘柄を切手に収めました。
2014年6月に発売された「銘酒 八重山の泡盛 PartU」の額面を変更したものです。
●波照間酒造所 泡波
●有限会社高嶺酒造所 於茂登
●株式会社池原酒造 白百合
●請福酒造有限会社 請福
●株式会社玉那覇酒造所 玉の露
●国泉泡盛合名会社 どなん
●入波平酒造株式会社 舞富名
●仲間酒造株式会社 宮之鶴
●有限会社八重泉酒造 八重泉
●合名会社崎元酒造所 与那国