記念カバー
201105
成田国際空港支店 記念小型印×1
世界最大・総二階建構造の旅客機であるエアバス社の「A380」がルフトハンザドイツ航空に導入され、2010年6月12日に日本路線に乗り入れ、成田-フランクフルト線に就航した。
世界最大・総二階建構造の旅客機であるエアバス社の「A380」がルフトハンザドイツ航空に導入され、2010年6月12日に日本路線に乗り入れ、成田-フランクフルト線に就航した。
280906
成田国際空港支店 記念小型印
成田国際空港は2008年5月20日で開港30周年を迎えました。「新東京国際空港開港記念」50円(1978年5月20日)を貼付し、小型記念印を押印。
成田国際空港は2008年5月20日で開港30周年を迎えました。「新東京国際空港開港記念」50円(1978年5月20日)を貼付し、小型記念印を押印。
230567
☆にゃん、にゃん、にゃん(2月22日)は「ねこの日」!
☆猫の日限定の小型印を押印
小型印押印局の三戸郵便局は、絵本『11ぴきのねこ』を代表とする馬場のぼるさん(漫画家)の生誕地、青森県三戸郡三戸町にあります。猫の日には1日限定の小型印の押印サービスを行っています。
*三戸郵便局 記念小型印×1
※63円切手(グリーティングシンプル)を1枚貼付。切手は2種類ありますが、ご指定はできません。予めご了承ください。
☆猫の日限定の小型印を押印
小型印押印局の三戸郵便局は、絵本『11ぴきのねこ』を代表とする馬場のぼるさん(漫画家)の生誕地、青森県三戸郡三戸町にあります。猫の日には1日限定の小型印の押印サービスを行っています。
*三戸郵便局 記念小型印×1
※63円切手(グリーティングシンプル)を1枚貼付。切手は2種類ありますが、ご指定はできません。予めご了承ください。
230461
☆2023年(令和5年)用年賀
☆二宮局(神奈川県)の風景印と年賀印
風景印は、「ガラスのうさぎ像」。
令和5年用年賀切手63円シール式2枚を貼付。
二宮局 風景印×1、年賀印×1
☆二宮局(神奈川県)の風景印と年賀印
風景印は、「ガラスのうさぎ像」。
令和5年用年賀切手63円シール式2枚を貼付。
二宮局 風景印×1、年賀印×1
210561
☆宇和島局(愛媛県)の風景印と年賀印
宇和島局 風景印×1、年賀印×1
*風景印は、闘牛の横綱と宇和島城。
*2021年用年賀切手63円をペア貼り。
宇和島局 風景印×1、年賀印×1
*風景印は、闘牛の横綱と宇和島城。
*2021年用年賀切手63円をペア貼り。
290401
☆第53回全国切手展(JAPEX2018)
☆オリジナルフレーム切手に小型印
*喜多川歌麿「當時三美人」
浅草局 小型印×1
第53回全国切手展は、例年通り、浅草都立産業貿易センターで11月16日〜18日の3日間にわたり開催。
企画展は@日仏交流160周年、A産業図案切手70年。浅草局では全体テーマと@Aの企画展に合わせた計3個の小型印を使用。フレーム切手も3種制作、貼付された。
小型印・フレーム切手のデザインは、喜多川歌麿「當時三美人」、産業図案切手「印刷女工」、ガンドン「マリアンヌ」。
☆オリジナルフレーム切手に小型印
*喜多川歌麿「當時三美人」
浅草局 小型印×1
第53回全国切手展は、例年通り、浅草都立産業貿易センターで11月16日〜18日の3日間にわたり開催。
企画展は@日仏交流160周年、A産業図案切手70年。浅草局では全体テーマと@Aの企画展に合わせた計3個の小型印を使用。フレーム切手も3種制作、貼付された。
小型印・フレーム切手のデザインは、喜多川歌麿「當時三美人」、産業図案切手「印刷女工」、ガンドン「マリアンヌ」。
280305
☆第52回全国切手展(JAPEX2017)
☆オリジナルフレーム切手に小型印
浅草局 小型印×1
第52回全国切手展は、例年通り、浅草都立産業貿易センターで11月3日〜5日の3日間、開催。
企画展は@船と郵便、A北欧切手展など。浅草局では全体テーマと@Aの企画展に合わせた計三つの小型印を使用。
☆オリジナルフレーム切手に小型印
浅草局 小型印×1
第52回全国切手展は、例年通り、浅草都立産業貿易センターで11月3日〜5日の3日間、開催。
企画展は@船と郵便、A北欧切手展など。浅草局では全体テーマと@Aの企画展に合わせた計三つの小型印を使用。
250901
☆「切手デザイナーの世界展」を開催!
浅草局 小型印×2
2015年のスタンプショウは、4月24日〜26日までの三日間、浅草で開催。
「切手デザイナーの世界展2015」や「チェコ・チェコ切手展」などが行われ、切手女子から鉄道男子、熟年収集家まで多様な人で賑わいました。
2015年スタンプショウでの企画展示に併せ小型印が登場。
貼付切手:新普通切手 3円(シマリス)+2円(エゾユキウサギ)、52円(ソメイヨシノ)。
浅草局 小型印×2
2015年のスタンプショウは、4月24日〜26日までの三日間、浅草で開催。
「切手デザイナーの世界展2015」や「チェコ・チェコ切手展」などが行われ、切手女子から鉄道男子、熟年収集家まで多様な人で賑わいました。
2015年スタンプショウでの企画展示に併せ小型印が登場。
貼付切手:新普通切手 3円(シマリス)+2円(エゾユキウサギ)、52円(ソメイヨシノ)。
230812
2013年2月8日〜14日に切手の博物館で開催されたバレンタインウィークに合わせ、14日限定で、豊島局とフランス郵政の記念小型印が使用されました。日本切手は、ふるさと切手「一筆啓上・愛」(R674a)、フランス切手は今年発行のバレンタイン切手「エルメス」を貼付しています。 豊島局、フランス郵政 小型印×2

196567
2014年発行。
熊本県庁内局による風景印で、日付は2014年4月25日。
※未使用美品です。
熊本県庁内局による風景印で、日付は2014年4月25日。
※未使用美品です。
240723
☆本館竣工120年(大還暦)記念
☆正方形型の珍しい小型印登場
<押印局>道後局 小型印×1
1894年に本館が竣工してから120年の大還暦を記念。夏目漱石が通い、小説などでも絶賛しているところから、別名・愛称は「坊っちゃん湯」。愛媛県松山市にあり、国指定の重要文化財。
貼付切手は、ふるさと愛媛(1989年6月発行、R-4)
*小型印の枠線など、いずれも陰影が不鮮明ですので、予めご承知おきください。
220304
上野局 小型印×1
「東京文化会館50周年」記念切手6種のうち、[オペラグラス」を貼付し、地元の上野郵便局で使用された記念小型印を押印した記念カバーです。
「東京文化会館50周年」記念切手6種のうち、[オペラグラス」を貼付し、地元の上野郵便局で使用された記念小型印を押印した記念カバーです。
250369
販売価格(税込):
¥420
在庫:
売切れ
☆新旧ミニレター押印済み 新85円・旧63円 2枚セット
*新ミニレター(2024年10月1日 時刻表示:8-12、和文印)
*旧ミニレター(最終日の9月30日 時刻表示:18-24、和文印)
東京中央局 和文印×2
*新ミニレター(2024年10月1日 時刻表示:8-12、和文印)
*旧ミニレター(最終日の9月30日 時刻表示:18-24、和文印)
東京中央局 和文印×2
201208
2010.8.9/8.14発行
晴海支店 お台場海浜公園前局 記念小型印×2
サンリオが今年創業50年を迎えるにあたり、開業10周年を迎えるアクアシティお台場を会場に、記念イベントが行われるのに合わせて記念小型印が使用された。
晴海支店 お台場海浜公園前局 記念小型印×2
サンリオが今年創業50年を迎えるにあたり、開業10周年を迎えるアクアシティお台場を会場に、記念イベントが行われるのに合わせて記念小型印が使用された。
東日本大震災寄附金付き切手5種連刷より1枚を貼付し、小型印を押印した記念カバーです。
晴海支店 小型印×1
※貼付切手の種類のご指定はご容赦ください。