関東支社
関東支社が発行した茨城、埼玉、栃木、千葉、群馬の5県のふるさとフレーム切手です。
607399
関東ほか
販売価格(税込):
¥3,360
在庫:
売切れ
映画「妖怪大戦争 ガーディアンズ」の公開記念!
●ぬらりひょん
●隠神刑部(いぬがみぎょうぶ)
●狐面の女(きつねめんのおんな)
●天邪鬼(あまのじゃく)
●天狗(てんぐ)
●一つ目小僧(ひとつめこぞう)
●姑獲鳥(うぶめ)
●ろくろ首(ろくろくび)
●河童(かっぱ)
●猩猩(しょうじょう)
台紙(A4サイズ)、映画に登場する妖怪を描いたポストカード10枚(10種)付き。
●ぬらりひょん
●隠神刑部(いぬがみぎょうぶ)
●狐面の女(きつねめんのおんな)
●天邪鬼(あまのじゃく)
●天狗(てんぐ)
●一つ目小僧(ひとつめこぞう)
●姑獲鳥(うぶめ)
●ろくろ首(ろくろくび)
●河童(かっぱ)
●猩猩(しょうじょう)
台紙(A4サイズ)、映画に登場する妖怪を描いたポストカード10枚(10種)付き。
607428
茨城・栃木
販売価格(税込):
¥1,620
在庫:
売切れ
「かさましこ」(茨城県笠間市と栃木県益子町)は東日本屈指の窯業地で、窯業や統治者によって古代から同じ文化圏です。令和2年度に茨城県笠間市と栃木県益子町が連携したストーリー「かさましこ〜兄弟産地が紡ぐ“焼き物語”〜」が日本遺産に認定されました。
●塩釉縄文象嵌皿 島岡達三
●練上玻璃光壺 松井康成
●ロクロづくり
●笠間の陶炎祭
●練上嘯裂文茜手大壺「深山紅」
●柿青釉白格子描大鉢 濱田庄司
●根古屋窯(旧益子陶器伝習所)
●塩釉縄文象嵌皿 島岡達三
●練上玻璃光壺 松井康成
●ロクロづくり
●笠間の陶炎祭
●練上嘯裂文茜手大壺「深山紅」
●柿青釉白格子描大鉢 濱田庄司
●根古屋窯(旧益子陶器伝習所)
607465
千葉
販売価格(税込):
¥2,200
在庫:
売切れ
谷津(やつ)バラ園は、千葉県習志野市にある市営のバラ園です。約12600平方メートルの敷地内には800種、7500株のバラが噴水を中心に整然と咲き誇り、植栽されているバラは名花・名品種と呼ばれるものや、原種及び歴史的にも優れた価値を持つ品種が多くあります。
●オードリーヘップバーン
●プリンセスドゥモナコ
●ヨハネパウロ二世
●あゆみ
●ブルータイム
●キャンディーストライプ
●ババメイアン
●丹頂
●ローズ・50ならしの
●オードリーヘップバーン
●プリンセスドゥモナコ
●ヨハネパウロ二世
●あゆみ
●ブルータイム
●キャンディーストライプ
●ババメイアン
●丹頂
●ローズ・50ならしの
607486
埼玉
販売価格(税込):
¥2,010
在庫:
売切れ
毎年行われている、入間航空祭開催への願いが込められたフレーム切手。
シート地は、大きくブルーインパルスの離陸する姿が捉えられています。
切手部分は、すでに引退したF-4ファントム、飛行点検機で退役したYS-11FCと更新されたU-680Aの編隊飛行、C-2とC-1輸送機、航空祭で飛来するF-2戦闘機など、航空祭の雰囲気を切手で楽しめるように構成されています。
シート地は、大きくブルーインパルスの離陸する姿が捉えられています。
切手部分は、すでに引退したF-4ファントム、飛行点検機で退役したYS-11FCと更新されたU-680Aの編隊飛行、C-2とC-1輸送機、航空祭で飛来するF-2戦闘機など、航空祭の雰囲気を切手で楽しめるように構成されています。
607487
埼玉
販売価格(税込):
¥2,200
在庫:
売切れ
毎年行われている、入間航空祭開催への願いが込められたフレーム切手。
シート地は、ブルーインパルスの飛行と、ロール中のコクピットの様子を捉えた風景です。
切手部分には、すでに引退したF-4ファントム、飛行点検機で退役したYS-11FCと更新されたU-680Aの編隊飛行、C-2とC-1輸送機、航空祭で飛来するF-2戦闘機など、航空祭の雰囲気を切手で楽しめるように構成されています。
シート地は、ブルーインパルスの飛行と、ロール中のコクピットの様子を捉えた風景です。
切手部分には、すでに引退したF-4ファントム、飛行点検機で退役したYS-11FCと更新されたU-680Aの編隊飛行、C-2とC-1輸送機、航空祭で飛来するF-2戦闘機など、航空祭の雰囲気を切手で楽しめるように構成されています。
607490
群馬ほか
販売価格(税込):
¥1,620
在庫:
売切れ
富岡製糸場は、明治初期に日本最大の輸出品であった生糸の品質向上と増産のため、明治5年富岡の地に設立された官営模範工場です。
また、2014年6月には「富岡製糸場と絹産業遺産群」として世界遺産登録され、同年12月には重要文化財のうちの3棟、東西の置繭所と繰糸所が国宝に指定されました。
●渋沢 栄一 設置主任(企画立案)
●韮塚 直次郎 資材調達
●富岡製糸場 明治5年設立
●尾高 惇忠 設置主任・初代場長
●尾高 ゆう 工女第一号
また、2014年6月には「富岡製糸場と絹産業遺産群」として世界遺産登録され、同年12月には重要文化財のうちの3棟、東西の置繭所と繰糸所が国宝に指定されました。
●渋沢 栄一 設置主任(企画立案)
●韮塚 直次郎 資材調達
●富岡製糸場 明治5年設立
●尾高 惇忠 設置主任・初代場長
●尾高 ゆう 工女第一号
607492
栃木
販売価格(税込):
¥3,020
在庫:
売切れ
マヌルネコはネコ科の動物の中では最も古い種で、マヌルとは、モンゴル語で「小さいヤマネコ」を意味しています。
那須どうぶつ王国では、マヌルネコの独特な動きや魅力を知ってもらおうと「マヌルネコのうたOfficial MV」を2021年4月15日にYouTubeで配信し、150万回以上再生されている超人気コンテンツになっています。
※メッセージカード×2枚、長3封筒×2枚付き。
那須どうぶつ王国では、マヌルネコの独特な動きや魅力を知ってもらおうと「マヌルネコのうたOfficial MV」を2021年4月15日にYouTubeで配信し、150万回以上再生されている超人気コンテンツになっています。
※メッセージカード×2枚、長3封筒×2枚付き。
607495
千葉
販売価格(税込):
¥2,200
在庫:
売切れ
昭和62年11月に船橋市市制施行50周年の記念事業としてオープンした「ワンパク王国」。平成8年10月に隣接するメルヘンの丘ゾーンおよび子ども美術館ゾーンが新たに整備され、ワンパク王国も含めた全体区域が都市公園のふなばしアンデルセン公園としてオープンしました。
現在は自然体験(里山の水辺)」ゾーン、「花の城」ゾーンも加わり、自然溢れる総合公園として親しまれています。
現在は自然体験(里山の水辺)」ゾーン、「花の城」ゾーンも加わり、自然溢れる総合公園として親しまれています。
607506
茨城
販売価格(税込):
¥2,200
在庫:
売切れ
「笑い文字」は一般財団法人 笑い文字普及協会代表の考案で、「書いて半分、渡して完成。満面の笑みを渡す文字」です。
●希望
●がんばっぺ!
●応援
●笑顔がいちばん
●感謝
●いいごどあっからな
●あんがと
●お茶でもどうだっぺ
●笑 輪 和
●いがっぺいがっぺ
●希望
●がんばっぺ!
●応援
●笑顔がいちばん
●感謝
●いいごどあっからな
●あんがと
●お茶でもどうだっぺ
●笑 輪 和
●いがっぺいがっぺ
607512
茨城
販売価格(税込):
¥2,140
在庫:
売切れ
つくばわんわんランドの開園25周年を記念。つくばわんわんランドは90犬種500頭以上もの世界の名犬・珍犬とふれあえる日本最大級の犬猫のテーマパークです。
●わんわんレースショー
●トイ・プードル
●ビーグル
●ラブラドール・レトリバー
●フレンチ・ブルドッグ
●チワワ
●ウェルシュ・コーギー・ペンブローク
●ラ・パーマ
●柴
●わんわんパーク
●わんわんレースショー
●トイ・プードル
●ビーグル
●ラブラドール・レトリバー
●フレンチ・ブルドッグ
●チワワ
●ウェルシュ・コーギー・ペンブローク
●ラ・パーマ
●柴
●わんわんパーク
607526
茨城
販売価格(税込):
¥2,060
在庫:
売切れ
「ありがとう。地域と共に70年」と題して、勝田駐屯地創立70周年を記念。
●トラッククレーン
●資材運搬車
●グレーダ
●掩体掘削機
●中堅ドーザ
●施設作業車
●07式機動支援橋と92式地雷原処理車
●94式水際地雷敷設装置
●坑道掘削装置
●桜と装備品
●トラッククレーン
●資材運搬車
●グレーダ
●掩体掘削機
●中堅ドーザ
●施設作業車
●07式機動支援橋と92式地雷原処理車
●94式水際地雷敷設装置
●坑道掘削装置
●桜と装備品
607535
埼玉・東京・福岡
販売価格(税込):
¥4,500
在庫:
売切れ
舞鶴よかとは、福岡県福岡市中央区舞鶴生まれの「バーチャル博多っ子YouTuber」であり、地元の福岡を盛り上げるべく活動を行うご当地Vtuberです。
自身のYouTubeチャンネルでは福岡の食べ物やイベントの動画をUPしたり、ゲーム配信を行うなど様々な活動を展開しています。
大型ポストカード5種×各1枚、レターセット(封筒1種×3枚、便箋1種×6枚、封緘シール×1シート)付き。
自身のYouTubeチャンネルでは福岡の食べ物やイベントの動画をUPしたり、ゲーム配信を行うなど様々な活動を展開しています。
大型ポストカード5種×各1枚、レターセット(封筒1種×3枚、便箋1種×6枚、封緘シール×1シート)付き。
607542
茨城
販売価格(税込):
¥2,140
在庫:
売切れ
神栖駅は、茨城県神栖市東深芝にある鹿島臨海鉄道鹿島臨港線の貨物駅です。
神栖駅構内などを走るディーゼル機関車、臨時旅客列車、気動車の写真などを使用しています。
神栖駅構内などを走るディーゼル機関車、臨時旅客列車、気動車の写真などを使用しています。
607577
埼玉・東京
販売価格(税込):
¥2,970
在庫:
売切れ
クレヨンしんちゃん30周年を記念!
春日部を舞台とする人気アニメ「クレヨンしんちゃん」は、1990年に登場して以来お茶の間の人気者となり、今や二世代にわたって親しまれています。
mimiペン付き。
春日部を舞台とする人気アニメ「クレヨンしんちゃん」は、1990年に登場して以来お茶の間の人気者となり、今や二世代にわたって親しまれています。
mimiペン付き。
607720
茨城ほか
販売価格(税込):
¥1,620
在庫:
売切れ
毎年5月下旬から6月下旬頃にかけて開催される「水郷潮来あやめまつり」の会場となる水郷潮来あやめ園には、約500種100万株のあやめ(花菖蒲)が栽培されています。
紫色や白のあやめの花の美しさと、水郷情緒を味わうことのできる「ろ舟遊覧」や「嫁入り舟」などのイベントが楽しめます。
紫色や白のあやめの花の美しさと、水郷情緒を味わうことのできる「ろ舟遊覧」や「嫁入り舟」などのイベントが楽しめます。
607746
栃木
販売価格(税込):
¥2,520
在庫:
売切れ
いちご一会とちぎ国体・とちぎ大会の開催を記念。競技に取り組む大会のマスコットキャラクター・とちまるくんの姿をメインに人の繋がりをイメージしたデザインになっています。
切手台紙(A4サイズ)付き。
切手台紙(A4サイズ)付き。
607847
関東
販売価格(税込):
¥3,020
在庫:
売切れ
『ベルサイユのばら』誕生50周年記念のお祝いと共に、各地のバラ園を盛り上げるために作成。
オスカルたちがいるフランスの宮殿を思わせる、茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉のバラ園の写真を使用。好きな被写体にかざして写真が撮れるSNS風クリアカード5種や、作中に登場する肖像画から着想を得たローズが香るダイカットカード、箔押し紋章付きの封筒がセットになっています。
●オスカル・フランソワ・ジャルジェ 国営ひたち海浜公園(茨城県)
●アンドレ・グランディエ 与野公園(埼玉県)
●マリー・アントワネット 京成バラ園(千葉県)
●ハンス・アクセル・フォン・フェルゼン 敷島公園門倉テクノばら園(群馬県)
●ロザリー・ラ・モリエール あしかがフラワーパーク(栃木県)
クリアカード×5枚(5種)、ダイカットカード(香り付き)×1枚、封筒×1枚付き。
オスカルたちがいるフランスの宮殿を思わせる、茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉のバラ園の写真を使用。好きな被写体にかざして写真が撮れるSNS風クリアカード5種や、作中に登場する肖像画から着想を得たローズが香るダイカットカード、箔押し紋章付きの封筒がセットになっています。
●オスカル・フランソワ・ジャルジェ 国営ひたち海浜公園(茨城県)
●アンドレ・グランディエ 与野公園(埼玉県)
●マリー・アントワネット 京成バラ園(千葉県)
●ハンス・アクセル・フォン・フェルゼン 敷島公園門倉テクノばら園(群馬県)
●ロザリー・ラ・モリエール あしかがフラワーパーク(栃木県)
クリアカード×5枚(5種)、ダイカットカード(香り付き)×1枚、封筒×1枚付き。
607870
千葉
販売価格(税込):
¥2,400
在庫:
売切れ
1972年7月15日に総武快速線が開通し東京駅地下ホームに乗り入れたのに合わせて運行を開始した、特急「わかしお」「さざなみ」は、運行開始50周年を迎えました。
切手には、「わかしお」「さざなみ」の歴代車両が房総半島を疾走する写真が収められています。
切手には、「わかしお」「さざなみ」の歴代車両が房総半島を疾走する写真が収められています。
607877
群馬
販売価格(税込):
¥4,360
在庫:
売切れ
信越本線の横川(群馬県)−軽井沢(長野県)間11.2kmは、明治26年(1893)にわずか1年半の工事期間で開通しました。横川−軽井沢間は11.2kmですが、標高差は553mで66.7‰/パーミル(1000m走る間に66.7nm登る)の急勾配のため当時ドイツのハルツ山鉄道で採用されていたアプト式を導入。アプト式は線路の中央にノコギリ型のラックレールを置き、機関車に取り付けた歯車(ピニオンギア)を噛み合わせて登ります。この区間に26のトンネルと18もの橋梁(きょうりょう)があることで険しい地形が想像できます。
平成9年9月(1997)長野(北陸)新幹線開通に伴い廃線になり、信越本線の104年間が終わりました。
【66.7‰への挑戦】
碓氷峠で活躍した歴代の電気機関車の写真が使用されています。
●3900形アプト式蒸気機関車
●3920形アプト式蒸気機関車
●3950形アプト式蒸気機関車
●3980形アプト式蒸気機関車
●EC40形アプト式電気機関車
●ED40形アプト式電気機関車
●ED41形アプト式電気機関車
●ED42形アプト式電気機関車
●碓氷峠鉄道文化むらで動態保存している EF63-12号機
【アプト式ED42の雄姿】
碓氷峠鉄道文化むらに静態保存されている電気機関車の現役時の写真を集めました。
●中山道第1道路跨線橋付近
●熊ノ平駅での列車交換
●第9橋梁及び第13号隧道入口
●第7号隧道入口
●第5号隧道入口
●碓氷湖付近
●第16号隧道入口
●第15号隧道出口
●66.7‰を上るED42
●碓氷峠鉄道文化むらの鉄道展示館に展示されているED42-1号機
※2種共に解説書(B5サイズ)付き。
平成9年9月(1997)長野(北陸)新幹線開通に伴い廃線になり、信越本線の104年間が終わりました。
【66.7‰への挑戦】
碓氷峠で活躍した歴代の電気機関車の写真が使用されています。
●3900形アプト式蒸気機関車
●3920形アプト式蒸気機関車
●3950形アプト式蒸気機関車
●3980形アプト式蒸気機関車
●EC40形アプト式電気機関車
●ED40形アプト式電気機関車
●ED41形アプト式電気機関車
●ED42形アプト式電気機関車
●碓氷峠鉄道文化むらで動態保存している EF63-12号機
【アプト式ED42の雄姿】
碓氷峠鉄道文化むらに静態保存されている電気機関車の現役時の写真を集めました。
●中山道第1道路跨線橋付近
●熊ノ平駅での列車交換
●第9橋梁及び第13号隧道入口
●第7号隧道入口
●第5号隧道入口
●碓氷湖付近
●第16号隧道入口
●第15号隧道出口
●66.7‰を上るED42
●碓氷峠鉄道文化むらの鉄道展示館に展示されているED42-1号機
※2種共に解説書(B5サイズ)付き。
607895
千葉
販売価格(税込):
¥2,400
在庫:
売切れ
新京成電鉄の創立75周年を記念。シート地と切手には歴代車両の写真が収められています。
●8800形
●8900形
●ふなっしートレイン
●N800形
●80000形
※チケットケース×1付き。
●8800形
●8900形
●ふなっしートレイン
●N800形
●80000形
※チケットケース×1付き。