関東支社
関東支社が発行した茨城、埼玉、栃木、千葉、群馬の5県のふるさとフレーム切手です。
605568
茨城
販売価格(税込):
¥1,770
在庫:
売切れ
共楽館は、大正6年、日立鉱山の福利厚生施設として建設されました。100周年を迎えた今は産業遺産・日立武道館として、変わらず時をつむいでいます。
●全景スケッチ
●大煙突を望む
●後姿スケッチ
●唐破風スケッチ
●戦災四季桜
●桜花と共楽館
●共楽館の後姿
●館内の格天井
●共楽館正面
●後姿と四季桜
●全景スケッチ
●大煙突を望む
●後姿スケッチ
●唐破風スケッチ
●戦災四季桜
●桜花と共楽館
●共楽館の後姿
●館内の格天井
●共楽館正面
●後姿と四季桜
601289
埼玉
販売価格(税込):
¥1,900
在庫:
売切れ
原画を描いた池原昭治さんは、1939年香川県生まれで、狭山市に在住している童絵画家です。テレビアニメ「まんが日本昔ばなし」の演出・作画・美術(背景)を担当したこともあります。狭山の原風景をかわいらしいイラストで紹介しています。
602880
千葉
販売価格(税込):
¥1,820
在庫:
売切れ
君津市は、千葉県の南部、房総半島のほぼ中央に位置している。市制施行40周年を記念して、君津市マスコットキャラクター「きみぴょん」の図案でフレーム切手を製作。
605184
栃木
販売価格(税込):
¥1,620
在庫:
売切れ
●常行堂 内々陣『迦陵頻伽』
●大猷院 仁王門『獅子』
●大猷院 唐門『青海波に白龍』
●大猷院 夜叉門『獏』
●大猷院 拝殿 格天井『龍』
●堂行堂 『軒隅鬼』
●大猷院 夜叉門 袖塀『山鵲』
●大猷院 唐門『鶴』
●大猷院 夜叉門『唐獅子』
●中禅寺 五大堂格天井
●大猷院 仁王門『獅子』
●大猷院 唐門『青海波に白龍』
●大猷院 夜叉門『獏』
●大猷院 拝殿 格天井『龍』
●堂行堂 『軒隅鬼』
●大猷院 夜叉門 袖塀『山鵲』
●大猷院 唐門『鶴』
●大猷院 夜叉門『唐獅子』
●中禅寺 五大堂格天井
604423
茨城
販売価格(税込):
¥1,750
在庫:
売切れ
●結城市誕生×2
●初夏の結城筑波
●秋の築地塀
●朝焼けの鬼怒川
●日本有数の生産量アスター
●重要無形文化財 結城紬
●夏祭り
●結城市マスコットキャラクター・まゆげった×2
●初夏の結城筑波
●秋の築地塀
●朝焼けの鬼怒川
●日本有数の生産量アスター
●重要無形文化財 結城紬
●夏祭り
●結城市マスコットキャラクター・まゆげった×2
608582
茨城・千葉
明治7年(1874)11月15日に初点灯した犬吠埼灯台は、令和6年に150周年を迎えました。
「日本の灯台の父」と呼ばれたスコットランド出身の土木技術者、リチャード・ヘンリー・ブラントンの設計。白い塗装の下には、19万3千枚の国産レンガが使用されています。
明治7年に建築された犬吠埼灯台と旧倉庫、明治43年に建築された旧霧笛舎が評価され、国の重要文化財に選ばれました。
「日本の灯台の父」と呼ばれたスコットランド出身の土木技術者、リチャード・ヘンリー・ブラントンの設計。白い塗装の下には、19万3千枚の国産レンガが使用されています。
明治7年に建築された犬吠埼灯台と旧倉庫、明治43年に建築された旧霧笛舎が評価され、国の重要文化財に選ばれました。

601157
群馬
販売価格(税込):
¥1,200
(通常価格 ¥1,950)
在庫:
売切れ
日本郵政公社関東支社発行の、群馬県立つつじが岡公園のつつじを題材としたフレーム切手。
ホルダーなし。
切手写真は
・花山剣
・ヤマツツジのトンネル
・ウッチーくん
・屋形船とツツジ
・乙女心
・こいのぼりと桜
・ゴヨウツツジ
・ヤマツツジの古木
・二重美人
・つつじが岡公園全景
ホルダーなし。
切手写真は
・花山剣
・ヤマツツジのトンネル
・ウッチーくん
・屋形船とツツジ
・乙女心
・こいのぼりと桜
・ゴヨウツツジ
・ヤマツツジの古木
・二重美人
・つつじが岡公園全景
606822
茨城
販売価格(税込):
¥1,770
在庫:
売切れ
大洗町を舞台にした人気アニメ「ガールズ&パンツァー」(ガルパン)から最終章第2話のフレーム切手第2弾が登場!
大人気の2019年版に引き続き、シート地から切手まで、最終章第2話の絵柄が惜しみなく使用されています。
大人気の2019年版に引き続き、シート地から切手まで、最終章第2話の絵柄が惜しみなく使用されています。
604488
千葉
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
●昭和30年代の海水浴場
●御宿漁港ボディーシューター
●月の砂漠像(初代)
●御宿町消防団出初式
●御宿中学校運動会
●国道128号線の街並
●稲刈り(おだがけ)
●岩和田漁港(海女船)
●大波月と海女
●日西墨三国交通発祥記念之碑
●御宿漁港ボディーシューター
●月の砂漠像(初代)
●御宿町消防団出初式
●御宿中学校運動会
●国道128号線の街並
●稲刈り(おだがけ)
●岩和田漁港(海女船)
●大波月と海女
●日西墨三国交通発祥記念之碑
606468
群馬
販売価格(税込):
¥2,100
在庫:
売切れ
深い山と清らかな川に抱かれた神流町。5月は伝統の鯉のぼり祭りでにぎわい、恐竜センターには世界中の貴重な標本が展示されています。
●800匹の鯉のぼり
●フィギュア 格闘恐竜
●フィギュア タルボサウルス
●かんな
●フィギュア サンチュウリュウ
●神流町観光大使サウルスくん
●KANNA Winter illumination
●タルボサウルス全身骨格 ほか10種
●800匹の鯉のぼり
●フィギュア 格闘恐竜
●フィギュア タルボサウルス
●かんな
●フィギュア サンチュウリュウ
●神流町観光大使サウルスくん
●KANNA Winter illumination
●タルボサウルス全身骨格 ほか10種
604372
茨城
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
3年に一度、百里基地及び同周辺空域で実施。自衛隊の最高指揮官である内閣総理大臣の観閲を受けることにより、隊員の士気の高めたり、国民の理解と信頼を深めることが目的。
608666
茨城
航空自衛隊百里基地で2024年12月8日に開催された「航空自衛隊創設70周年記念 令和6年度百里基地航空祭」を記念。
シート地にはF-2、切手部分にはT-4、F-2、U-125A、UH-60J、T-4「ブルーインパルス」など航空機の写真が収められています。
シート地にはF-2、切手部分にはT-4、F-2、U-125A、UH-60J、T-4「ブルーインパルス」など航空機の写真が収められています。
604889
茨城
販売価格(税込):
¥1,900
在庫:
売切れ
●行方市マスコットキャラクター「なめりーミコット」
●(霞ヶ浦の伝統)帆引き船
●(行方市の花)ヤマユリ
●(行方市の木)イチョウ
●(行方市の鳥)シラサギ
●霞ヶ浦の夕焼け
●北浦大橋
●麻生藩家老屋敷(県文化財)
●大山守大場家郷士屋敷(県文化財)
●(霞ヶ浦の伝統)帆引き船
●(行方市の花)ヤマユリ
●(行方市の木)イチョウ
●(行方市の鳥)シラサギ
●霞ヶ浦の夕焼け
●北浦大橋
●麻生藩家老屋敷(県文化財)
●大山守大場家郷士屋敷(県文化財)
605107
千葉
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
●香取市神宮式年神幸祭
●香取市民レガッタ
●水郷おみがわ桜つつじまつり
●観福寺の紅葉
●伊能忠敬
●水郷おみがわ花火大会
●佐原の大祭夏祭り
●栗源のふるさといも祭
●いきいき山田鯉のぼりまつり
●水郷佐原あやめ祭り
●香取市民レガッタ
●水郷おみがわ桜つつじまつり
●観福寺の紅葉
●伊能忠敬
●水郷おみがわ花火大会
●佐原の大祭夏祭り
●栗源のふるさといも祭
●いきいき山田鯉のぼりまつり
●水郷佐原あやめ祭り
604855
埼玉
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
●こうのす花火大会「四尺玉」重さ世界一
●ピラミッドひな壇の高さ日本一
●ポピーの栽培面積日本一
●1分あたりの尺玉以上の花火打上数日本一
●水管橋の長さ日本一
●荒川の川幅日本一
●プリムラの出荷量(H18年)日本一
●サルビアの出荷量(H18年)日本一
●マリーゴールドの出荷量(H18年)日本一
●メインキャラクターひなちゃん
●ピラミッドひな壇の高さ日本一
●ポピーの栽培面積日本一
●1分あたりの尺玉以上の花火打上数日本一
●水管橋の長さ日本一
●荒川の川幅日本一
●プリムラの出荷量(H18年)日本一
●サルビアの出荷量(H18年)日本一
●マリーゴールドの出荷量(H18年)日本一
●メインキャラクターひなちゃん
602182
茨城
販売価格(税込):
¥864
在庫:
売切れ
●コキアとコスモス
●スイセン
●チューリップ
●緑コキア
●スカシユリ
●オオウメガサソウ
●プリンセスキコ
●ジニア
●ハマギク
●モネフィラ
●スイセン
●チューリップ
●緑コキア
●スカシユリ
●オオウメガサソウ
●プリンセスキコ
●ジニア
●ハマギク
●モネフィラ
603022
埼玉
販売価格(税込):
¥1,580
在庫:
売切れ
●中町屋台 ×2
●中近笠鉾
●宮地屋台
●上町屋台
●お旅所
●屋台と花火
●下郷笠鉾
●本町屋台
●屋台歌舞伎
●中近笠鉾
●宮地屋台
●上町屋台
●お旅所
●屋台と花火
●下郷笠鉾
●本町屋台
●屋台歌舞伎