関東支社 を買うならスタマガネット 並び順:商品名 2/23ページ

関東支社

関東支社が発行した茨城、埼玉、栃木、千葉、群馬の5県のふるさとフレーム切手です。


2015 JAPAN CUP CYCLE ROAD RACE
604795
栃木
販売価格(税込): ¥1,930
在庫: 売切れ
ジャパンカップはアジアにおける最大レースの1つであり、ツール・ド・フランスやジロ・デ・イタリアといった、世界の第一線で活躍する選手たちの本気の勝負を間近で見られる日本で唯一の大会でもあります。この大会を題材にしたフレーム切手です。
2015 和の風 真壁のひなまつり
604480
茨城
販売価格(税込): ¥1,930
在庫: 売切れ
毎月2月上旬から3月にかけて、開催される「真壁のひなまつり」で展示された、つるしひな、狐の嫁入りびな などのひな人形
2016 和の風 真壁のひなまつり
605008
茨城
販売価格(税込): ¥1,770
在庫: 売切れ
毎年2月上旬から3月上旬にかけて行われる真壁のひな祭り。真壁の町並みがひなまつり一色になるイベントの雛人形などを題材にしたフレーム切手です。
2017 和の風 真壁のひなまつり
605504
茨城
販売価格(税込): ¥1,750
在庫: 売切れ
毎年2月上旬から3月上旬にかけて行われる真壁のひな祭り。切手図案は、様々な雛人形10種。
2018 和の風 真壁のひなまつり
605989
茨城
販売価格(税込): ¥2,100
在庫: 売切れ
毎年2月上旬から3月上旬にかけて行われる真壁のひな祭り。真壁の町並みがひなまつり一色になるイベントの雛人形などを題材にしたフレーム切手です。
2019 ふじのはな物語
606458
栃木
販売価格(税込): ¥2,100
在庫: 売切れ
●白藤×2
●八重黒龍×2
●大藤×2
●きばな藤×2
●大藤 夜
●八重黒龍 夜
2019百里基地航空祭
606718
茨城
販売価格(税込): ¥2,200
在庫: 売切れ
12月に開催される2019百里基地航空祭を記念。シート地には、第301飛行隊の垂直尾翼に大きなカエルの塗装を施したF-4EJ改「37-8315」が収められています。
2019百里基地航空祭は、F-4ファントムの退役を控え、見納めの機会となることから、今回のフレーム切手はすべてF-4、さらにシートにも「F-4 Final Year」と記された特別なデザインとなっています。
2020 ふじのはな物語
606886
栃木
販売価格(税込): ¥2,140
在庫: 売切れ
マメ科のつる性落葉木本の一種で、淡紫色や白色等の花を房状に垂れ下げて咲く「藤」。
●大藤
●白藤
●きばな藤
●八重黒龍
●むらさき藤
●大藤 夜
●白藤 夜
●きばな藤 夜
●八重黒龍 夜
●うす紅藤
2020上総国府のまち いちはら 更級日記千年紀
606974
千葉
販売価格(税込): ¥1,620
在庫: 売切れ
わが国の女流文学作品として名高い「更級日記」。作者の菅原孝標女(すがわらのたかすえのむすめ)が、帰京のため上総国府を出発したのが西暦1020年であり、2020年はそれから千年の節目にあたります。
市原市では、この2020年を「更級日記千年紀」と題し、更級日記の文学的、歴史的価値に着目し、郷土への誇りと愛着の醸成を図るため、さまざまなイベントなどを実施します。
シート地に史跡上総国分尼寺跡 復元回廊と中門を描く。
解説書1枚付き。
2024偕楽園
608329
茨城
販売価格(税込): ¥1,620
在庫: 売切れ
茨城県水戸市で2月10日に開幕された「水戸の梅まつり」に合わせ作成。県から提供を受けた、偕楽園の紅梅や白梅、夜の幻想的な竹林、吐玉泉、好文亭などの写真が収められています。

●偕楽園 好文亭と梅
●偕楽園 田鶴鳴梅林
●偕楽園 吐玉泉
●偕楽園 迎賓館 別邸
●偕楽園 竹林ライトアップ
2025偕楽園
608698
茨城
販売価格(税込): ¥1,950
買い物かごへ入れる
2月11日から開催される、日本三名園のひとつ「偕楽園」と、日本最大級の藩校「弘道館」を会場として開催される「水戸の梅まつり」に合わせ作成。偕楽園の梅や、夜の幻想的なライトアップ、吐玉泉、好文亭などの写真が収められています。

●偕楽園 月池と好文亭
●偕楽園 吐玉泉
●偕楽園 萩ライトアップ
●偕楽園 雪景色
●偕楽園 梅
30th Anniversary 国営ひたち海浜公園
607466
茨城
販売価格(税込): ¥2,100
買い物かごへ入れる
国営ひたち海浜公園は2021年10月5日に開園30周年を迎えました。令和元年まで5年連続で入園者数200万人を超えるなど、多くのお客様に愛されています。
ネモフィラという青い花が一面に咲いたり、コキアという真っ赤な玉のような植物が一面に覆うなど、「みはらしの丘」では、四季を通じて美しい景色を見ることができます。
3月16日「おおみや鉄道の日」おかげさまで1周年
608401
埼玉
販売価格(税込): ¥2,470
買い物かごへ入れる
明治18年(1885年)3月16日に大宮駅が開業したことにちなみ、3月16日を「おおみや鉄道の日」と定め、一周年を迎えました。
切手には、大宮駅を発着する列車の写真を収めました。

●E5系
●E6系
●E7系
●E257系
●253系
●E653系
●185系
●E233系
●E8系
G20茨城つくば貿易・デジタル経済大臣会合
606498
茨城
販売価格(税込): ¥2,600
在庫: 売切れ
つくば国際会議場で開催された20カ国・地域(G20)貿易・デジタル経済大臣会合に合わせて作成されたオリジナルフレーム切手。デザインは「つくばの風景と茨城の貿易・デジタル」をテーマに選定されました。
●ダイヤモンド筑波
●筑波山神社
●筑波山梅林
●茨城港
●茨城空港
●茨 ひより(茨城県公認Vtuber)
●つくばチャレンジ
●つくばエキスポセンター
●つくば市イメージキャラクター「フックン船長」
●つくば国際会議場
G7茨城・つくば科学技術大臣会合開催記念
605127
茨城
販売価格(税込): ¥2,400
在庫: 売切れ
A4台紙付き。
●平沢官衙遺跡
●神郡の街並み
●筑波鉄道
●筑波研究学園都市
●まつりつくば
●科学万博-つくば85
●つくばりんりんロード
●つくば国際会議場
●つくばエクスプレス
●ロボットスーツ HAL
Hokuso Railway 50th Anniversary
607894
千葉
販売価格(税込): ¥2,870
買い物かごへ入れる
北総鉄道の創立50周年を記念。シート地と切手には歴代車両の写真が収められています。

●9000形
●9100形
●9200形
●7000形
●7150形
●9800形
●7300形
●7250形
●7260形
●7800形

※チケットケース×1付き。
JR 水郡線 全線開通80周年記念
604435
茨城
販売価格(税込): ¥1,750
在庫: 売切れ
茨城県水戸市と福島県郡山市を結ぶJR水郡線が、2014年12月に全線開業80周年を迎えました。切手は、満開の桜の中を走る気動車や煙を吐きながら疾走するSLなど、水郡線の四季折々の風景。
JR 大宮駅 開業130周年記念
604527
埼玉
販売価格(税込): ¥3,600
在庫: 売切れ
●寝台特急北斗星
●E3系
●E6系
●E4系
●E7系
●200系
●East i(E926系)
●E2系
●E5系
●寝台特急カシオペア
●台紙(A3 サイズ、二つ折り)
JR東日本大宮総合車両センター130周年記念
608648
埼玉
販売価格(税込): ¥5,060
買い物かごへ入れる
JR東日本大宮総合車両センターが日本鉄道株式会社大宮工場から数え、2024年で創立130周年を迎えたことを記念。
切手は2シートの大ボリュームで、C57-180、C61-20、115系、103系、113系、185系(特急「踊り子」)、205系、211系、107系、E26系(寝台特急「カシオペア」)などの写真が収められた、特別なフレーム切手セットです。

※A3二つ折り台紙×1枚付き。
KENPOKU ART 2016 茨城県北芸術祭
605321
茨城
販売価格(税込): ¥2,400
在庫: 売切れ
台紙(A4 サイズ)付き。
茨城県北地域6市町(日立市、常陸太田市、高萩市、北茨城市、常陸大宮市、大子町)を舞台に、初めて開催される現代アートの国際芸術祭。「海か、山か、芸術か?」をテーマに、広大なエリア内の各地に作品を展示。