関東支社 を買うならスタマガネット 並び順:商品名 7/23ページ

関東支社

関東支社が発行した茨城、埼玉、栃木、千葉、群馬の5県のふるさとフレーム切手です。


ふじのはな物語
602236
栃木
販売価格(税込): ¥1,580
在庫: 売切れ
ふじのはな物語 vol.2
603147
埼玉
販売価格(税込): ¥864
在庫: 売切れ
「藤」は、マメ科のつる性落葉木本の一種で、淡紫色または白色の花を房状に垂れ下げて咲きます。 日本固有種としてはノダフジとヤマフジの2種があります。
ふじみ野市誕生10周年
604818
埼玉
販売価格(税込): ¥1,930
在庫: 売切れ
●福岡河岸記念館
●大井弁天の森
●新河岸川
●上福岡七夕まつり
●ふじみ野市誕生10周年記念シンボルマーク
●おおい祭り
●ふじみ野市PR大使「ふじみん」
●地蔵院のしだれ桜
●福岡中央公園
●旧大井村役場
ふなばしアンデルセン公園開園25周年記念
607495
千葉
販売価格(税込): ¥2,200
在庫: 売切れ
昭和62年11月に船橋市市制施行50周年の記念事業としてオープンした「ワンパク王国」。平成8年10月に隣接するメルヘンの丘ゾーンおよび子ども美術館ゾーンが新たに整備され、ワンパク王国も含めた全体区域が都市公園のふなばしアンデルセン公園としてオープンしました。
現在は自然体験(里山の水辺)」ゾーン、「花の城」ゾーンも加わり、自然溢れる総合公園として親しまれています。
ふるさと君津1
601192
千葉
販売価格(税込): ¥1,900
在庫: 売切れ
●久留里城
●豊英大滝
●鹿野山の紅葉
●七里川深谷
●亀山湖上祭
●内箕輪運動公園
●三島湖の春
●小糸川桜並木
●君津駅前大橋
●人見浦の遠景
ふるさと君津2
601307
千葉
販売価格(税込): ¥1,900
在庫: 売切れ
【題材】君津市の無形文化をデザインしたフレーム切手。
ベルサイユのばら誕生50周年記念
607847
関東
販売価格(税込): ¥3,020
在庫: 売切れ
『ベルサイユのばら』誕生50周年記念のお祝いと共に、各地のバラ園を盛り上げるために作成。
オスカルたちがいるフランスの宮殿を思わせる、茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉のバラ園の写真を使用。好きな被写体にかざして写真が撮れるSNS風クリアカード5種や、作中に登場する肖像画から着想を得たローズが香るダイカットカード、箔押し紋章付きの封筒がセットになっています。

●オスカル・フランソワ・ジャルジェ 国営ひたち海浜公園(茨城県)
●アンドレ・グランディエ 与野公園(埼玉県)
●マリー・アントワネット 京成バラ園(千葉県)
●ハンス・アクセル・フォン・フェルゼン 敷島公園門倉テクノばら園(群馬県)
●ロザリー・ラ・モリエール あしかがフラワーパーク(栃木県)

クリアカード×5枚(5種)、ダイカットカード(香り付き)×1枚、封筒×1枚付き。
マザー牧場 50周年記念
603088
千葉
販売価格(税込): ¥1,820
在庫: 売切れ
千葉県富津市田倉、鹿野山の隣の鬼泪山山頂付近にある、牧場のテーマパーク。園内には牧畜が多種飼育されている。また、遊園地『わくわくランド』は東京湾を一望できる観覧車などがあり、土産物店、生ジンギスカン鍋レストランなどもある。
マヌルネコ
607492
栃木
販売価格(税込): ¥3,020
在庫: 売切れ
マヌルネコはネコ科の動物の中では最も古い種で、マヌルとは、モンゴル語で「小さいヤマネコ」を意味しています。
那須どうぶつ王国では、マヌルネコの独特な動きや魅力を知ってもらおうと「マヌルネコのうたOfficial MV」を2021年4月15日にYouTubeで配信し、150万回以上再生されている超人気コンテンツになっています。

※メッセージカード×2枚、長3封筒×2枚付き。
みとちゃん
604887
茨城
販売価格(税込): ¥1,770
在庫: 売切れ
水戸市マスコットキャラクター「みとちゃん」
【名前】 みとちゃん
【性別】女の子
【誕生日】3月10日
【性格】好奇心旺盛で色々な場所にお出かけするのと、遊びに来てくれたお友達をおもてなしするのが大好き
【好きな食べ物】納豆、森のシェーブル館のレアチーズタルト、水戸藩らーめん、梅干
【好きなこと】偕楽園でのお昼寝、お出かけ(黄門様に憧れていずれは全国行脚したいと思っている)
ムジナもんと愉快な仲間たち
601544
埼玉
販売価格(税込): ¥880
在庫: 売切れ
地羽生市の宝蔵寺沼 は、 日本唯一のムジナモの自生地として知られています。そのことから、2003年に イメージキャラクター「ムジナもん」が誕生しました。
ムジナもんと愉快な仲間たち パート2
603026
埼玉
販売価格(税込): ¥1,820
在庫: 売切れ
埼玉県羽生市のイメージキャラクターで、市内の宝蔵寺沼に自生する食虫植物「ムジナモ」(自生する宝蔵寺沼は国の天然記念物に指定)と、地域に言い伝えられている伝説の妖怪「むじな」にちなみ名付けられた。
ゆめ半島 きさらづで輝け 土俵の風
602405
千葉
販売価格(税込): ¥1,930
在庫: 売切れ
ゆるキャラ(R)グランプリ優勝記念 〜ぐんまちゃんの活動記録〜
604493
群馬
販売価格(税込): ¥1,930
在庫: 売切れ
●ぐんまちゃん石像(群馬県庁)
●きゅうり畑(明和町)
●尾瀬(片品村)
●草津温泉(草津町)
●キャベツ畑(嬬恋村)
●土合駅(みなかみ町)
●日本絹の里(高崎市)
●ぐんま天文台(高山村)
●敷島公園ばら園(前橋市)
●保渡田古跡群(高崎市)
ようこそ花のゆめ半島ちばへ
602395
千葉
販売価格(税込): ¥1,820
在庫: 売切れ
●水仙と富士(鋸南町)
●真冬の露地花(南房総市)
●チューリップ畑(柏市)
●谷津バラ園(習志野市)
●ハマヒルガオの群生(白子町)
●水郷佐原水生植物園(香取市)
●スカシユリの群生(いすみ市)
●大賀ハス(千葉市)
●コスモスの丘(印西市)
●大福山もみじライン(市原市)
旭市合併10周年記念
604698
千葉
販売価格(税込): ¥1,930
在庫: 売切れ
●袋公園
●屏風ヶ浦
●大原幽学遺跡史跡公園・記念館
●川口沼親水公園
●干潟八万石
●飯岡漁港
●東栄寺
●刑部岬
●龍福寺・龍福寺の森
●九十九里海岸
磯埼灯台70周年記念
607927
茨城
販売価格(税込): ¥1,620
在庫: 売切れ
茨城県最古の灯台・磯埼灯台が、初点灯から70年を迎えたのを記念。明治時代から、近海で海難事故が相次いでいたため、地元住民の強い要望によって設けられました。灯台の高さは約15メートルで、12秒に1回光が放たれ、沖合31キロまで届きます。

※現地で限定配布されたポストカード×3枚付き(数量限定)。
稲敷市市制施行・合併10周年記念
604953
茨城
販売価格(税込): ¥1,930
在庫: 売切れ
稲敷市・郷土の力士 第七代横綱 稲妻雷五郎
●英雄見立三国志(稲妻)×4
●横綱土俵入りの図(稲妻雷五郎)×4
●回向院境内ノ図
●御江戸両国橋図
茨城の絶景
606385
茨城
販売価格(税込): ¥2,100
在庫: 売切れ
●袋田の滝
●五浦海岸
●国営ひたち海浜公園のネモフィラ
●小貝川ふれあい公園のポピー
●水戸黄門まつり ほか茨城の絶景10種
茨城の絶景 Part2
607006
茨城
販売価格(税込): ¥2,100
在庫: 売切れ
茨城県協力の下、「死ぬまでに行きたい!世界の絶景」の著者である絶景プロデュ―サー詩歩氏が監修、過去の「Zekkei×IBARAKI フォトコンテスト」作品を切手に収めました。
●福岡堰の桜(つくばみらい市)
●小貝川ふれあい公園(下妻市)
●竜神大吊橋(常陸太田市)
●国営ひたち海浜公園(ひたちなか市)
●偕楽園もみじ谷(水戸市)
●大洗礒前神社 神磯の鳥居(大洗町)
●般若院(龍ヶ崎市)
●あけのひまわりフェスティバル(筑西市)
●霞ヶ浦湖畔(行方市)
●鹿島神宮御手洗池(鹿嶋市)
シート地には、筑波山梅林(つくば市)、鹿島臨海工業地帯(鹿嶋市・神栖市)、愛宕山(笠間市)、東蕗田天満社(八千代町)、花貫渓谷(高萩市)を描く。