関東支社
関東支社が発行した茨城、埼玉、栃木、千葉、群馬の5県のふるさとフレーム切手です。
603696
埼玉
販売価格(税込):
¥1,580
在庫:
売切れ
●大宮公園
●氷川神社
●氷川参道
●ハナミズキ並木道
●万葉の小径
●大宮第二公園
●大宮第三公園
●北袋町のシイの木
●中山道ケヤキ並木
●大栄橋
●氷川神社
●氷川参道
●ハナミズキ並木道
●万葉の小径
●大宮第二公園
●大宮第三公園
●北袋町のシイの木
●中山道ケヤキ並木
●大栄橋
603697
埼玉
販売価格(税込):
¥1,580
在庫:
売切れ
●大宮駅東口周辺
●ニューシャトル
●ソニックシティ
●さくら並木通り
●切敷川(鴻沼川)
●普門院
●大平公園
●広くゆったりした公園
●鴨川
●側ヶ谷戸古墳群
●ニューシャトル
●ソニックシティ
●さくら並木通り
●切敷川(鴻沼川)
●普門院
●大平公園
●広くゆったりした公園
●鴨川
●側ヶ谷戸古墳群
603679
千葉
販売価格(税込):
¥1,820
在庫:
売切れ
●ヤマユリ
●ヘイケボタル
●キンラン
●トウキョウダルマガエル
●ショウジョウトンボ
●カワセミ
●ムラサキシジミ
●サシバ
●ミズアオイ
●ニホンコウノトリ
●ヘイケボタル
●キンラン
●トウキョウダルマガエル
●ショウジョウトンボ
●カワセミ
●ムラサキシジミ
●サシバ
●ミズアオイ
●ニホンコウノトリ
603666
千葉
販売価格(税込):
¥1,820
在庫:
売切れ
●シャチ親子
●ベル―ガ
●笑うアシカ
●フンボルトペンギン
●ワモンアザラシ
●カマイルカ
●セイウチ
●カクレクマノミ
●ミノカサゴ
●シャチ
●ベル―ガ
●笑うアシカ
●フンボルトペンギン
●ワモンアザラシ
●カマイルカ
●セイウチ
●カクレクマノミ
●ミノカサゴ
●シャチ
603667
埼玉
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
1984年(昭和59年)から始まった「彩夏祭」は、毎年8月の第一日曜日を基準に連続する金・土・日曜日の3日間、埼玉県朝霞市で開催します。祭のメイン「関八州よさこいフェスタ」と「彩夏ちゃん」を切手にしました。
603633
埼玉
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
●坂戸よさこい
●北浅羽桜堤
●聖天宮
●大宮住吉神社住吉かぐら
●高麗川桜堤
●釈尊降誕祭
●多和目天神橋
●東坂戸団地の桜
●森戸の獅子舞
●すみよし菖蒲
●北浅羽桜堤
●聖天宮
●大宮住吉神社住吉かぐら
●高麗川桜堤
●釈尊降誕祭
●多和目天神橋
●東坂戸団地の桜
●森戸の獅子舞
●すみよし菖蒲
603616
千葉
販売価格(税込):
¥2,100
在庫:
売切れ
千葉県PRマスコットキャラクター 「チーバくん」:千葉県に住む不思議ないきもの。横から見ると千葉県の形をしている。ゆるキャラグランプリ2012、46位。
●いすみ鉄道
●小湊鐡道
●JR総武本線
●流鉄流山線
●JR京葉線
●JR外房線
●JR内房線×2
●千葉都市モノレール
●銚子電鉄
●いすみ鉄道
●小湊鐡道
●JR総武本線
●流鉄流山線
●JR京葉線
●JR外房線
●JR内房線×2
●千葉都市モノレール
●銚子電鉄
603584
埼玉
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
秩父市街地を一望できる羊山公園にある「芝桜の丘」。色とりどりの芝桜が植栽され、その面積は関東でも有数の規模を誇ります。
603530
千葉
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
「航空機のある風景」をモチーフに世界や日本の風景を飛行する航空機を描いたフレーム切手です。
●薄暮の成田空港に着陸するムーニーM20
●航空科学博物館を背景としたYS11の勇姿
●印旛沼の風車とセスナ195
●芝山仁王尊上空の富士重工FA300
●大西洋を越えてニューヨークに着水したドルニエ 他
切手原画:公益財団法人 航空科学博物館
●薄暮の成田空港に着陸するムーニーM20
●航空科学博物館を背景としたYS11の勇姿
●印旛沼の風車とセスナ195
●芝山仁王尊上空の富士重工FA300
●大西洋を越えてニューヨークに着水したドルニエ 他
切手原画:公益財団法人 航空科学博物館
603519
茨城
販売価格(税込):
¥1,820
在庫:
売切れ
「寒い中、真壁に来る人をもてなそう」と真壁の住民が考えたお祭りで、1ヶ月間にわたり町中の家や店などにたくさんのお雛様が飾られます。約300余等を超える見世蔵、土蔵、門などが軒を連ねる真壁の町並みと、その歴史ある建物の中に代々伝わるお雛様が飾られ、春の真壁は懐かしいぬくもりに溢れています。
603513
千葉
販売価格(税込):
¥1,820
在庫:
売切れ
●大網白里市の市街地
●市の花「コスモス」
●ハマヒルガオ
●宮谷県庁跡
●永田旭連の獅子舞
●南玉不動尊の滝
●大網白里市のキャラクター マリン
●小中池公園
●白里海岸
●地曳きまつり(花火)
●市の花「コスモス」
●ハマヒルガオ
●宮谷県庁跡
●永田旭連の獅子舞
●南玉不動尊の滝
●大網白里市のキャラクター マリン
●小中池公園
●白里海岸
●地曳きまつり(花火)
603480
千葉
販売価格(税込):
¥1,820
在庫:
売切れ
●いすみ健康マラソン
●増田明美さん・いすみ市出身
●春のいすみ鉄道
●初夏の田園(夷隅地区)
●朝焼けの釣師海岸
●清水寺の雪景色
●岩船海岸と地蔵尊
●雨上がりの虹(津々ヶ浦)
●太東埼灯台とコスモス
●コハクチョウの飛来
●増田明美さん・いすみ市出身
●春のいすみ鉄道
●初夏の田園(夷隅地区)
●朝焼けの釣師海岸
●清水寺の雪景色
●岩船海岸と地蔵尊
●雨上がりの虹(津々ヶ浦)
●太東埼灯台とコスモス
●コハクチョウの飛来
603467
埼玉
販売価格(税込):
¥1,580
在庫:
売切れ
秩父夜祭は、「日本三大曳山祭り」のひとつ。毎年12月2〜3日、絢爛豪華な2台の笠鉾と4台の屋台が曳行されます。 3日の夜には、最大20tもある屋台・笠鉾をお旅所への急な団子坂(だんござか)を引き上げる様子は大迫力です。
603451
茨城
販売価格(税込):
¥1,870
在庫:
売切れ
茨城県水戸市「水戸駅」から福島県郡山市「安積永盛駅」、茨城県那珂市「上菅谷駅」で分岐をし、茨城県常陸太田市「常陸太田駅」までを結ぶローカル線で、『奥久慈清流ライン』として親しまれています。
2012年11月30日(金)から3日間、 この水郡線(水戸〜常陸大子間)に14年ぶりにSLが走ります!
2012年11月30日(金)から3日間、 この水郡線(水戸〜常陸大子間)に14年ぶりにSLが走ります!
603436
埼玉
販売価格(税込):
¥1,580
在庫:
売切れ
埼玉県狭山市と入間市にまたがって位置する入間基地は、18個の部隊と約4300名の隊員を擁する航空自衛隊最大級の基地です。毎年11月3日(文化の日)に開催される航空祭では、ブルーインパルスのアクロバット飛行など、様々なイベントが行われます。
603437
埼玉
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
埼玉県狭山市と入間市にまたがって位置する入間基地は、18個の部隊と約4300名の隊員を擁する航空自衛隊最大級の基地です。毎年11月3日(文化の日)に開催される航空祭では、ブルーインパルスのアクロバット飛行など、様々なイベントが行われます。
603432
千葉
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
●ワタボウシパンシェ
●ハシビロコウ
●ワオキツネザル
●レッサーパンダ(メイメイ)
●コツメカワウソ
●オニオオハシ
●レッサーパンダ(風太)
●アジアゾウ
●アミメキリン
●ニシゴリラ
●ハシビロコウ
●ワオキツネザル
●レッサーパンダ(メイメイ)
●コツメカワウソ
●オニオオハシ
●レッサーパンダ(風太)
●アジアゾウ
●アミメキリン
●ニシゴリラ
603388
埼玉
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
●閏戸の式三番
●梨の花
●黒浜貝塚
●元荒川の桜
●西城沼公園
●蓮田SA・スマートIC
●黒浜沼の朝
●黒浜式土器
●はすだ広報大使にゃんたぶぅ
●市の花すいれん
●梨の花
●黒浜貝塚
●元荒川の桜
●西城沼公園
●蓮田SA・スマートIC
●黒浜沼の朝
●黒浜式土器
●はすだ広報大使にゃんたぶぅ
●市の花すいれん
603400
群馬
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
●東繭倉庫キーストーン
●東繭倉庫正面
●春の西繭倉庫
●東繭倉庫2階
●鉄水槽と煙突
●春のブリュナ館
●お富ちゃん 富岡製糸場と繭
●繰糸場内部
●東繭倉庫ライトアップ
●錦絵 工女勉強之図
●東繭倉庫正面
●春の西繭倉庫
●東繭倉庫2階
●鉄水槽と煙突
●春のブリュナ館
●お富ちゃん 富岡製糸場と繭
●繰糸場内部
●東繭倉庫ライトアップ
●錦絵 工女勉強之図