関東支社
関東支社が発行した茨城、埼玉、栃木、千葉、群馬の5県のふるさとフレーム切手です。
604617
千葉
販売価格(税込):
¥1,750
在庫:
売切れ
●オウサマペンギン
●カクレクマノミ
●バンドウイルカ
●タカアシガニ
●シャチ×2
●ベルーガ
●チンアナゴ
●カリフォルニアアシカ
●タイマイ
●カクレクマノミ
●バンドウイルカ
●タカアシガニ
●シャチ×2
●ベルーガ
●チンアナゴ
●カリフォルニアアシカ
●タイマイ
604997
群馬
販売価格(税込):
¥1,750
在庫:
売切れ
●名湯 伊香保温泉 ●市の花 あじさい ●市の木 もみじ ●市の鳥 ほととぎす ●渋川スカイランドパーク ●伊香保温泉石段街 ●小野上温泉センター ●子持山しし岩 ●ヒメギフチョウ ●道訓前遺跡出土品 シート地: 渋川市の工業地帯、河鹿橋紅葉ライトアップ、小野上の棚田、白井宿八重ざくら祭り、佐久発電所サージタンク、上三原田の歌舞伎舞台
605030
千葉
販売価格(税込):
¥1,750
在庫:
売切れ
南房総市の市制施行10周年記念を記念したフレーム切手です。
●菜の花畑 道の駅とみうら枇杷倶楽部
●伊予ヶ岳
●南房総市みなたん
●日蓮寺あじさい
●黒滝
●房州びわ
●沢山不動滝 かじか橋
●野島崎灯台
●なめろう
●高家神社
※シート地:白間津の花畑
●菜の花畑 道の駅とみうら枇杷倶楽部
●伊予ヶ岳
●南房総市みなたん
●日蓮寺あじさい
●黒滝
●房州びわ
●沢山不動滝 かじか橋
●野島崎灯台
●なめろう
●高家神社
※シート地:白間津の花畑
604423
茨城
販売価格(税込):
¥1,750
在庫:
売切れ
●結城市誕生×2
●初夏の結城筑波
●秋の築地塀
●朝焼けの鬼怒川
●日本有数の生産量アスター
●重要無形文化財 結城紬
●夏祭り
●結城市マスコットキャラクター・まゆげった×2
●初夏の結城筑波
●秋の築地塀
●朝焼けの鬼怒川
●日本有数の生産量アスター
●重要無形文化財 結城紬
●夏祭り
●結城市マスコットキャラクター・まゆげった×2
604434
埼玉
販売価格(税込):
¥1,750
在庫:
売切れ
秩父夜祭は、京都祇園祭、飛騨高山祭と並ぶ、日本三大曳山祭のひとつ。毎年12月2〜3日、絢爛豪華な2台の笠鉾と4台の屋台が曳行されます。 3日の夜には、最大20tもある屋台・笠鉾をお旅所への急な団子坂(だんござか)を引き上げる様子は大迫力です。
604435
茨城
販売価格(税込):
¥1,750
在庫:
売切れ
茨城県水戸市と福島県郡山市を結ぶJR水郡線が、2014年12月に全線開業80周年を迎えました。切手は、満開の桜の中を走る気動車や煙を吐きながら疾走するSLなど、水郡線の四季折々の風景。
604109
千葉
販売価格(税込):
¥1,750
在庫:
売切れ
●カミクラゲ
●ベルーガ
●シャチ
●バンドウイルカ
●ジェンツーペンギン
●カクレクマノミ
●トド
●アシカ
●右:チョウハン、左:トゲチョウチョウウオ
●アカウミガメ
●ベルーガ
●シャチ
●バンドウイルカ
●ジェンツーペンギン
●カクレクマノミ
●トド
●アシカ
●右:チョウハン、左:トゲチョウチョウウオ
●アカウミガメ
604044
埼玉
販売価格(税込):
¥1,750
在庫:
売切れ
秩父市街地を一望できる羊山公園にある「芝桜の丘」。色とりどりの芝桜が植栽され、その面積は関東でも有数の規模を誇ります。
605318
茨城
●御岩神社
●御神木三本杉
●大日如来像
●御岩山御来光
●かびれ神宮
●薩都神社中宮
●楼門(大仁王門)
●金剛力士像
●御岩山霊場図
●齋神社回向殿
●御神木三本杉
●大日如来像
●御岩山御来光
●かびれ神宮
●薩都神社中宮
●楼門(大仁王門)
●金剛力士像
●御岩山霊場図
●齋神社回向殿
605088
埼玉
箭弓稲荷神社の境内にあるぼたん園は、大正12年に開園した由緒あるぼたん園です。毎年、約1300株のぼたんや藤、つつじが美しく咲きます。
605055
埼玉
販売価格(税込):
¥1,770
在庫:
売切れ
秩父市街地を一望できる羊山公園の「芝桜の丘」の風景や花々を題材にしたフレーム切手です。
※シート地:芝桜の丘と秩父市イメージキャラクター ポテくまくん
※シート地:芝桜の丘と秩父市イメージキャラクター ポテくまくん
605568
茨城
販売価格(税込):
¥1,770
在庫:
売切れ
共楽館は、大正6年、日立鉱山の福利厚生施設として建設されました。100周年を迎えた今は産業遺産・日立武道館として、変わらず時をつむいでいます。
●全景スケッチ
●大煙突を望む
●後姿スケッチ
●唐破風スケッチ
●戦災四季桜
●桜花と共楽館
●共楽館の後姿
●館内の格天井
●共楽館正面
●後姿と四季桜
●全景スケッチ
●大煙突を望む
●後姿スケッチ
●唐破風スケッチ
●戦災四季桜
●桜花と共楽館
●共楽館の後姿
●館内の格天井
●共楽館正面
●後姿と四季桜
604929
埼玉
販売価格(税込):
¥1,770
在庫:
売切れ
秩父夜祭は、「日本三大曳山祭り」のひとつ。毎年12月2〜3日、絢爛豪華な2台の笠鉾と4台の屋台が曳行されます。 3日の夜には、最大20tもある屋台・笠鉾をお旅所への急な団子坂(だんござか)を引き上げる様子は大迫力です。
605008
茨城
販売価格(税込):
¥1,770
在庫:
売切れ
毎年2月上旬から3月上旬にかけて行われる真壁のひな祭り。真壁の町並みがひなまつり一色になるイベントの雛人形などを題材にしたフレーム切手です。
604876
埼玉
販売価格(税込):
¥1,770
在庫:
売切れ
●鐘撞堂山
●日本煉瓦史料館
●プレートガーダー橋
●尾高惇忠生家
●畠山重忠公の像
●誠之堂
●中宿古代倉庫群跡
●ふっかちゃん
●ホフマン輪窯
●清風亭
●日本煉瓦史料館
●プレートガーダー橋
●尾高惇忠生家
●畠山重忠公の像
●誠之堂
●中宿古代倉庫群跡
●ふっかちゃん
●ホフマン輪窯
●清風亭
604887
茨城
販売価格(税込):
¥1,770
在庫:
売切れ
水戸市マスコットキャラクター「みとちゃん」
【名前】 みとちゃん
【性別】女の子
【誕生日】3月10日
【性格】好奇心旺盛で色々な場所にお出かけするのと、遊びに来てくれたお友達をおもてなしするのが大好き
【好きな食べ物】納豆、森のシェーブル館のレアチーズタルト、水戸藩らーめん、梅干
【好きなこと】偕楽園でのお昼寝、お出かけ(黄門様に憧れていずれは全国行脚したいと思っている)
【名前】 みとちゃん
【性別】女の子
【誕生日】3月10日
【性格】好奇心旺盛で色々な場所にお出かけするのと、遊びに来てくれたお友達をおもてなしするのが大好き
【好きな食べ物】納豆、森のシェーブル館のレアチーズタルト、水戸藩らーめん、梅干
【好きなこと】偕楽園でのお昼寝、お出かけ(黄門様に憧れていずれは全国行脚したいと思っている)
604582
茨城
販売価格(税込):
¥1,770
在庫:
売切れ
●笠間の菊
●稲田禅房西念寺
●笠間芸術の森公園
●笠間稲荷神社
●桜まつり
●北山公園
●石の百年館
●笠間焼(松井康成作)
●笠間市地酒を笠間焼で乾杯する条例
●あたご天狗の森スカイロッジ
●稲田禅房西念寺
●笠間芸術の森公園
●笠間稲荷神社
●桜まつり
●北山公園
●石の百年館
●笠間焼(松井康成作)
●笠間市地酒を笠間焼で乾杯する条例
●あたご天狗の森スカイロッジ
604725
茨城
販売価格(税込):
¥1,770
在庫:
売切れ
●村松山虚空蔵堂
●八間道路
●東海村の花 スカシユリ
●ほしいも
●大神宮
●村松晴嵐の碑
●姉妹都市交流会館
●イモゾーファミリー
●東海さくらまつり 夜桜
●久慈川河口
●八間道路
●東海村の花 スカシユリ
●ほしいも
●大神宮
●村松晴嵐の碑
●姉妹都市交流会館
●イモゾーファミリー
●東海さくらまつり 夜桜
●久慈川河口