南関東支社
南関東支社が発行した神奈川、山梨の2県のふるさとフレーム切手です。
603829
神奈川
販売価格(税込):
¥1,580
在庫:
売切れ
●レッド
●ブルー
●イエロー
●ピンク
●グリーン
●ボス
●ブチ・ノラ
●小梅
●ぬっくん
●のんちゃん
●ブルー
●イエロー
●ピンク
●グリーン
●ボス
●ブチ・ノラ
●小梅
●ぬっくん
●のんちゃん
603326
神奈川
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
●江の島と富士山
●夕日と江の島とシーキャンドル
●小田急片瀬江ノ島駅
●江の島の空撮
●江島神社
●江の島ヨットハーバー
●江の島シーキャンドルライトアップ
●江ノ島電鉄
●湘南モノレール
●新江ノ島水族館
●夕日と江の島とシーキャンドル
●小田急片瀬江ノ島駅
●江の島の空撮
●江島神社
●江の島ヨットハーバー
●江の島シーキャンドルライトアップ
●江ノ島電鉄
●湘南モノレール
●新江ノ島水族館
602475
神奈川
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
●「史跡名勝」江の島
●湘南海岸とR134
●松と玉石垣のまちなみ鵠沼
●遊行寺と東海道藤沢宿
●水と緑のサイクリングロード境川
●水と緑のプロムナード引地川
●原風景の残る三大谷戸
●中央けやき通り湘南ライフタウン
●あじさいと彼岸花の小出川
●江ノ電の走る風景
●湘南海岸とR134
●松と玉石垣のまちなみ鵠沼
●遊行寺と東海道藤沢宿
●水と緑のサイクリングロード境川
●水と緑のプロムナード引地川
●原風景の残る三大谷戸
●中央けやき通り湘南ライフタウン
●あじさいと彼岸花の小出川
●江ノ電の走る風景
601615
山梨
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
山梨・静岡・長野の3県にまたがる「南アルプス」は、甲斐駒山脈、白峰山脈、赤石山脈、伊那山脈の4つの山脈からなり、標高3000メートルを越える山13座を有する山岳地帯です。
603581
山梨
販売価格(税込):
¥1,870
在庫:
売切れ
●桃の花と南アルプス
●徳島ぜきの夜桜
●滝沢川公園のアヤメ
●さくらんぼ
●北岳
●世界一のすもも「貴陽」
●平成峡
●秋の南伊那ヶ湖
●御庵沢林道からの富士
●櫛形山林道からの富士
●徳島ぜきの夜桜
●滝沢川公園のアヤメ
●さくらんぼ
●北岳
●世界一のすもも「貴陽」
●平成峡
●秋の南伊那ヶ湖
●御庵沢林道からの富士
●櫛形山林道からの富士
603795
神奈川
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
●六ッ川の里山(昭和36年)
●弘明寺商店街(昭和31年)
●三吉橋通商店街(昭和47年)
●南永田の田園(昭和25年)
●蒔田商店街(昭和30年代)
●横浜橋通商店街(昭和52年)
●地下鉄1号車両の搬入(昭和47年)
●大岡川の捺染(昭和20年代)
●酉の市(昭和35年)
●宮元町一丁目付近(昭和30年代)
●弘明寺商店街(昭和31年)
●三吉橋通商店街(昭和47年)
●南永田の田園(昭和25年)
●蒔田商店街(昭和30年代)
●横浜橋通商店街(昭和52年)
●地下鉄1号車両の搬入(昭和47年)
●大岡川の捺染(昭和20年代)
●酉の市(昭和35年)
●宮元町一丁目付近(昭和30年代)
605937
神奈川
販売価格(税込):
¥2,060
在庫:
売切れ
●小田原城と桜
●三ツ葉葵紋軒丸瓦
●平成の大改修
●摩利支天像
●銅門(あかがねもん)
●甲冑(伝北条氏規所用)
●常盤木門
●文久図(江戸時代の小田原)
●北条早雲
●デジタル掛軸
●三ツ葉葵紋軒丸瓦
●平成の大改修
●摩利支天像
●銅門(あかがねもん)
●甲冑(伝北条氏規所用)
●常盤木門
●文久図(江戸時代の小田原)
●北条早雲
●デジタル掛軸
602644
神奈川
販売価格(税込):
¥1,520
在庫:
売切れ
●映える川面 多摩区宿河原
●お母さんとの散歩 多摩区宿河原
●秋日和 多摩区宿河原
●冬の二ヶ領 多摩区宿河原
●春、満開 高津区 円筒分水
●春をよそおう 中原区宮内
●その笑顔はみんなの物 JR鹿島田駅付近
●夕暮れの二ヶ領用水 多摩区宿河原
●杭の堰堤 多摩区布田付近
●おじいちゃんと 何がいるのかな 多摩区宿河原
●お母さんとの散歩 多摩区宿河原
●秋日和 多摩区宿河原
●冬の二ヶ領 多摩区宿河原
●春、満開 高津区 円筒分水
●春をよそおう 中原区宮内
●その笑顔はみんなの物 JR鹿島田駅付近
●夕暮れの二ヶ領用水 多摩区宿河原
●杭の堰堤 多摩区布田付近
●おじいちゃんと 何がいるのかな 多摩区宿河原
605021
神奈川
販売価格(税込):
¥2,060
在庫:
売切れ
このフレーム切手は、日本国潜水艦運用100年、海上自衛隊潜水艦部隊創設60周年記念を題材としたものです。
●ホランド型改
●乙型(伊15)
●潜特型(伊400)
●初代くろしお
●初代おやしお
●うずしお型
●ゆうしお型
●はるしお型
●おやしお型
●そうりゅう型
●ホランド型改
●乙型(伊15)
●潜特型(伊400)
●初代くろしお
●初代おやしお
●うずしお型
●ゆうしお型
●はるしお型
●おやしお型
●そうりゅう型
605488
神奈川
販売価格(税込):
¥1,770
在庫:
売切れ
富士山と箱根の山々を背景に約3万5000本の梅が咲き誇る曽我梅林では、期間中流鏑馬、小田原ちょうちん踊り、寿獅子舞などのイベントが行われます。
606643
神奈川
販売価格(税込):
¥2,140
在庫:
売切れ
箱根の関所が設置されたと伝わる江戸時代初期の元和5年(1619)から数えて、400年を迎えることを記念。この区切りの年を祝し、箱根ではさまざまな記念イベントが開催されています。
切手には、箱根関所の古今の写真や絵巻などが収められています。
切手には、箱根関所の古今の写真や絵巻などが収められています。
607371
神奈川
販売価格(税込):
¥2,140
在庫:
売切れ
箱根の夏の風物詩「箱根強羅大文字焼」が2021年に百年を迎えることを記念。
切手には箱根強羅大文字焼の今昔写真などが並びます。
●昭和25年頃から令和三年の箱根強羅大文字焼の模様や、冬、春の風景
●箱根強羅温泉のゆるきゃら「ごうらん」
●箱根強羅大文字焼百年を記念したロゴマーク
切手には箱根強羅大文字焼の今昔写真などが並びます。
●昭和25年頃から令和三年の箱根強羅大文字焼の模様や、冬、春の風景
●箱根強羅温泉のゆるきゃら「ごうらん」
●箱根強羅大文字焼百年を記念したロゴマーク
605338
神奈川
販売価格(税込):
¥2,100
在庫:
売切れ
●芦ノ湖
●大涌谷
●杉並木
●箱根旧街道
●芦ノ湖温泉
●乙女バイパス
●湯本新旭橋
●箱根大名行列
●大文字焼
●三枚橋(架替)
●大涌谷
●杉並木
●箱根旧街道
●芦ノ湖温泉
●乙女バイパス
●湯本新旭橋
●箱根大名行列
●大文字焼
●三枚橋(架替)
607784
神奈川・静岡
販売価格(税込):
¥3,760
在庫:
売切れ
箱根登山ケーブルカーが2021年12月に開業100周年を迎えたことを記念。歴代の箱根登山ケーブルカーの車両を中心に、箱根登山電車、箱根ロープウェイを題材にしたフレーム切手に加え、強羅駅・早雲山駅設置の記念スタンプが押印できるフレーム切手台紙がセットになっています。
フレーム切手台紙×1枚、フレーム切手説明用チラシ×1枚付き。
フレーム切手台紙×1枚、フレーム切手説明用チラシ×1枚付き。
606503
神奈川
販売価格(税込):
¥2,100
在庫:
売切れ
箱根登山鉄道「箱根湯本−強羅間」の開業100周年を記念して、過去から現在までの鉄道車両や沿線の景色等を題材としたフレーム切手。
同区間は1919年(大正8年)6月1日に開業。山岳鉄道の本場であるスイスのベルニナ(現レーティッシュ)鉄道の技術を模範にし、現在も国内有数の山岳路線として運行しています。
同区間は1919年(大正8年)6月1日に開業。山岳鉄道の本場であるスイスのベルニナ(現レーティッシュ)鉄道の技術を模範にし、現在も国内有数の山岳路線として運行しています。
604650
山梨
販売価格(税込):
¥1,900
在庫:
売切れ
このオリジナル フレーム切手は、富士山をはじめ南アルプス、八ヶ岳などの山々を眺望できる「新府桃源郷」、桜の名所である「わに塚のサクラ」など、韮崎市内の名所を題材として作成しました。
601704
神奈川
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
氷室椿庭園は、三井不動産副社長であった、氷室氏の庭園を遺族が茅ヶ崎市に寄贈したものです。広さ約2800uの和風庭園には、椿が約250種類もあります。
604768
神奈川
販売価格(税込):
¥2,870
在庫:
売切れ
このフレーム切手は今年竣工85周年を記念し製作された長編アニメーション映画「氷川丸ものがたり」の公開を記念し作成されたものです。台紙B5サイズ付き。