南関東支社
南関東支社が発行した神奈川、山梨の2県のふるさとフレーム切手です。
605033
山梨
販売価格(税込):
¥2,100
在庫:
売切れ
山梨県身延町にある身延山久遠寺の桜の写真を題材としたものです。中でも身延山久遠寺のしだれ桜は樹齢400年、全国しだれ桜10選のひとつです。
606291
神奈川
販売価格(税込):
¥2,100
在庫:
売切れ
●全景
●宮ヶ瀬ダム観光放流
●紅葉と宮ヶ瀬ダム
●堤体上から観た宮ヶ瀬ダム
●石小屋ダム(宮ヶ瀬ダムの副ダム)
●建設当時の宮ヶ瀬ダム
●宮ヶ瀬ダムのインクライン
●宮ヶ瀬ダムナイト放流
●宮ヶ瀬ダムナイト放流と花火
●宮ヶ瀬ダム
●宮ヶ瀬ダム観光放流
●紅葉と宮ヶ瀬ダム
●堤体上から観た宮ヶ瀬ダム
●石小屋ダム(宮ヶ瀬ダムの副ダム)
●建設当時の宮ヶ瀬ダム
●宮ヶ瀬ダムのインクライン
●宮ヶ瀬ダムナイト放流
●宮ヶ瀬ダムナイト放流と花火
●宮ヶ瀬ダム
603220
神奈川
販売価格(税込):
¥864
在庫:
売切れ
●ふる里さくら祭
●みやまえ太鼓ミーティング
●どんど焼き(馬絹神社)
●初山獅子舞
●とんもり谷戸
●等覚院
●宮前兄妹×4
●みやまえ太鼓ミーティング
●どんど焼き(馬絹神社)
●初山獅子舞
●とんもり谷戸
●等覚院
●宮前兄妹×4
603314
神奈川
販売価格(税込):
¥1,990
在庫:
売切れ
●坂田金時
●金太郎キャラクターコンクール 最優秀賞
●月百姿 金時山の月
●金太郎キャラクターコンクール 優秀賞
●春めき
●ハナアオイ
●小鬼を弾く年男の金太郎
●金太郎祭り
●秋の空
●最乗寺 錦秋の門
●金太郎キャラクターコンクール 最優秀賞
●月百姿 金時山の月
●金太郎キャラクターコンクール 優秀賞
●春めき
●ハナアオイ
●小鬼を弾く年男の金太郎
●金太郎祭り
●秋の空
●最乗寺 錦秋の門
603493
神奈川
販売価格(税込):
¥2,300
在庫:
売切れ
ポストカード4枚付き。
●「金澤八景」洲崎晴嵐
●「諸国名所記・武陽金沢一覧山」
●「金澤八景」小泉夜雨
●「金沢八勝図」洲崎晴嵐
●「金沢八勝図」瀬戸秋月
●「金沢八勝図」小泉夜雨
●「金沢八勝図」乙艫帰帆
●「金澤八景」乙艫帰帆
●「名勝八景 従瀬戸橋野島之図」 二代歌川豊国
●「金澤八景」瀬戸秋月
●「金澤八景」洲崎晴嵐
●「諸国名所記・武陽金沢一覧山」
●「金澤八景」小泉夜雨
●「金沢八勝図」洲崎晴嵐
●「金沢八勝図」瀬戸秋月
●「金沢八勝図」小泉夜雨
●「金沢八勝図」乙艫帰帆
●「金澤八景」乙艫帰帆
●「名勝八景 従瀬戸橋野島之図」 二代歌川豊国
●「金澤八景」瀬戸秋月
603492
神奈川
販売価格(税込):
¥2,410
在庫:
売切れ
ポストカード4枚付き。
●「金澤八景」野島夕照
●「武陽金沢八勝夜景」
●「金澤八景」称名晩鐘
●「金沢八勝図」称名晩鐘
●「金沢八勝図」平潟落雁
●「金沢八勝図」野島夕照
●「金沢八勝図」内川暮雪
●「金澤八景」平潟落雁
●「日本八景づくしの内 武州金沢八景」 五雲亭貞秀
●「金澤八景」内川暮雪
●「金澤八景」野島夕照
●「武陽金沢八勝夜景」
●「金澤八景」称名晩鐘
●「金沢八勝図」称名晩鐘
●「金沢八勝図」平潟落雁
●「金沢八勝図」野島夕照
●「金沢八勝図」内川暮雪
●「金澤八景」平潟落雁
●「日本八景づくしの内 武州金沢八景」 五雲亭貞秀
●「金澤八景」内川暮雪
603292
神奈川
販売価格(税込):
¥1,600
在庫:
売切れ
ポストカード付き。
●おおすみ
●PLANET-A すいせい
●M-V
●MUSES-C はやぶさ
●ASTRO-F あかり
●SOLAR-B ひので
●PLANET-C イカロス あかつき
●ASTRO-H
●MMO BepiColombo
●はやぶさ2
●おおすみ
●PLANET-A すいせい
●M-V
●MUSES-C はやぶさ
●ASTRO-F あかり
●SOLAR-B ひので
●PLANET-C イカロス あかつき
●ASTRO-H
●MMO BepiColombo
●はやぶさ2
603417
神奈川
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
2012年7月10日(火)、日本で初めて鉄道が開通した横浜の地に「原鉄道模型博物館」が開館しました。館長は、世界中の鉄道模型を製作・所蔵し、その数は世界一ともいわれる、原信太郎氏。
館内には、“走行音”までもが、忠実に再現された鉄道模型が実際に走行しており、本物の街のようなリアルな情景が広がっています。
館内には、“走行音”までもが、忠実に再現された鉄道模型が実際に走行しており、本物の街のようなリアルな情景が広がっています。
605253
神奈川
販売価格(税込):
¥1,350
在庫:
売切れ
流鏑馬(やぶさめ)とは疾走する馬から弓矢で的を射る日本伝統の儀式。鎌倉の流鏑馬は、源頼朝が1187年に鶴ヶ岡八幡宮に奉納したのが始まりで、現在も神事として毎年行われ観光の目玉になっています。
606383
神奈川
販売価格(税込):
¥2,100
在庫:
売切れ
神奈川県横浜市戸塚区が区制80周年を迎えることを記念し、戸塚区内の歴史や自然の風景を題材としたフレーム切手です。
603541
神奈川
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
戸塚総合庁舎移転を記念して、昔懐かしい戸塚の風景と現在の戸塚の名所を題材としています。
●箱根駅伝
●大踏切
●不動坂の交差点
●戸塚区庁舎
●戸塚競馬場での牛の品評会
●柏尾川桜並木
●まさかりが淵の滝
●舞岡公園
●南谷戸の大わらじ
●戸塚区のマスコット
●箱根駅伝
●大踏切
●不動坂の交差点
●戸塚区庁舎
●戸塚競馬場での牛の品評会
●柏尾川桜並木
●まさかりが淵の滝
●舞岡公園
●南谷戸の大わらじ
●戸塚区のマスコット
602991
神奈川
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
厚木の魅力をたくさんの人にPRするため、市のマスコットキャラクターとして生まれました。
プロフィール
性別:男の子
誕生日:2月1日(年齢不詳)
性格:好奇心旺盛でやんちゃ
趣味:冒険と温泉に入ること
プロフィール
性別:男の子
誕生日:2月1日(年齢不詳)
性格:好奇心旺盛でやんちゃ
趣味:冒険と温泉に入ること
603716
神奈川
販売価格(税込):
¥1,820
在庫:
売切れ
B級グルメの「厚木シロコロ・ホルモン」の豚と、名物の「鮎」がコラボした「あゆコロちゃん」。ゆるキャラグランプリ2012順位、9位。
605633
神奈川
販売価格(税込):
¥2,160
在庫:
売切れ
古都鎌倉と湘南江の島を走り続けて100余年。四季折々の風景の中を走る江ノ島電車などを題材としたフレーム切手です。
607832
神奈川
販売価格(税込):
¥4,360
在庫:
売切れ
江ノ島電鉄が2022年9月1日に開業120周年を迎えたことを記念。
今昔の車両を題材にしたフレーム切手、フレーム切手台紙、さらに本フレーム切手セット限定で江ノ島電鉄が発行する120周年特別入場券をセットにしました。
フレーム切手台紙×1枚、特別入場券(江ノ島駅、湘南海岸公園駅)各1枚、フレーム切手説明用チラシ×1枚付き。
今昔の車両を題材にしたフレーム切手、フレーム切手台紙、さらに本フレーム切手セット限定で江ノ島電鉄が発行する120周年特別入場券をセットにしました。
フレーム切手台紙×1枚、特別入場券(江ノ島駅、湘南海岸公園駅)各1枚、フレーム切手説明用チラシ×1枚付き。
601099
山梨
販売価格(税込):
¥1,900
在庫:
売切れ
山梨県に咲く桜の代表的な景観名所が満載!
切手写真は
大善寺の桜
精進湖の桜と富士
河口湖からの富士と桜
忍野の桜
慈雲寺のイトザクラ
甲斐駒ケ岳と大糸桜
わに塚の桜
神代桜
身延山久遠寺シダレザクラ
大法師公園
切手写真は
大善寺の桜
精進湖の桜と富士
河口湖からの富士と桜
忍野の桜
慈雲寺のイトザクラ
甲斐駒ケ岳と大糸桜
わに塚の桜
神代桜
身延山久遠寺シダレザクラ
大法師公園
601098
山梨
販売価格(税込):
¥1,900
在庫:
売切れ
山梨県から見た四季折々の富士山の雄姿が満載!
切手写真は
精進湖の桜と富士
夏富士と西湖
本栖湖からの富士山
河口湖の紅葉と富士
山中湖の白鳥と富士
桃の花と富士山
ヒマワリと富士山
夜明けの富士
夕暮れの富士山
忍野八海からの富士山
切手写真は
精進湖の桜と富士
夏富士と西湖
本栖湖からの富士山
河口湖の紅葉と富士
山中湖の白鳥と富士
桃の花と富士山
ヒマワリと富士山
夜明けの富士
夕暮れの富士山
忍野八海からの富士山