東京支社 を買うならスタマガネット 26/26ページ

東京支社

東京支社が発行した東京都のふるさとフレーム切手です。


井の頭線の電車開業90周年
608178
東京
販売価格(税込): ¥2,100
在庫: 売切れ
東京都西部と都心を結ぶ私鉄大手「京王電鉄」の周年記念を題材とするフレーム切手!

京王井の頭線開業90周年を記念。同線は京王電鉄(旧帝都電鉄)が1933(昭和8)年8月1日に、渋谷〜井の頭公園間の12.1キロで営業を開始。翌1934(昭和9)年に井の頭公園〜吉祥寺間が開通し、全線開通となりました。
切手シートには、サーモンピンクやラベンダー、オレンジベージュ、レインボーカラーなど、特徴的なカラーリングの同線の車両の写真を採用。車両の写真などをデザインしたA4サイズのクリアファイルが付きます。

※A4クリアファイル×1付き。
東海道五拾三次
608369
東京
販売価格(税込): ¥2,870
在庫: 売切れ
歌川広重作の浮世絵「東海道五拾三次」が題材。B5サイズの大型ポストカードと、風景印押印台紙がセットになっていて、切手と風景印のコラボレーションを楽しむことが出来ます。

●東海道五拾三次之内 日本橋 朝之景
●東海道五拾三次之内 箱根 湖水図
●東海道五拾三次之内 原 朝之富士
●東海道五拾三次之内 蒲原 夜之雪
●東海道五拾三次之内 江尻 三保遠望
●東海道五拾三次之内 岡崎 矢矧之橋
●東海道五拾三次之内 鳴美 名物有松絞
●東海道五拾三次之内 庄野 白雨
●東海道五拾三次之内 大津 走井茶店
●東海道五拾三次之内 京師 三条大橋
Tokyo Station Marunouchi Building 63円
608371
東京
販売価格(税込): ¥2,870
在庫: 売切れ
「東京駅丸の内駅舎」をモチーフにしたフレーム切手 (63円切手×10種)と、東京駅丸の内駅舎が描かれたポストカード、ステッカーをセットしたもの。

※ステッカー1枚、ポストカード台紙(小)1枚付き(切り離すとポストカードとしおりになります)。
Tokyo Station Marunouchi Building 84円
608372
東京
販売価格(税込): ¥2,400
在庫: 売切れ
「東京駅丸の内駅舎」をモチーフにしたフレーム切手 (84円切手×5枚)と、東京駅丸の内駅舎が描かれた大型ポストカード、ステッカーをセットしたもの。

※ステッカー1枚、ポストカード台紙(小)1枚付き(切り離すと大型ポストカードになります)。
50th Anniversary 迎賓館赤坂離宮
608402
東京
販売価格(税込): ¥2,600
在庫: 売切れ
令和6年(2024)4月11日に、迎賓館は開館50周年を迎えました。1909年、皇太子殿下(後の大正天皇)の住居である東宮御所として建設され、1974年に海外の元首や首相などの来賓の宿泊などを目的に、迎賓施設として改修されました。
日本の一流建築家や美術工芸家が総力を挙げて建設した日本における唯一のネオ・バロック様式の洋風建築物です。
おジャ魔女どれみ25周年記念
608527
東京
販売価格(税込): ¥5,370
在庫: 売切れ
TVアニメ「おジャ魔女どれみ」を題材に作成。切手には25周年を機に描かれた新作のイラストと、各シリーズの中から選出した場面写真を使用。さらに、みならいタップとハナちゃんの絵柄が可愛いダイカットカードと、子ども心をくすぐるキラキラ光るおはじき風シールが入った豪華なセット商品です!

2024年8月11日〜12日に東京ビッグサイトにて開催された「コミックマーケット104」で販売されたものと同デザインです。

※ダイカットカード(2種)、シール(おはじき風(シール本体18種、封入袋))付き。

©東映アニメーション