東京支社
東京支社が発行した東京都のふるさとフレーム切手です。
601380
東京
販売価格(税込):
¥1,990
在庫:
売切れ
多摩動物公園は1958年に開園し、今年50周年を迎えました。開演当時はアジア園のみでしたが、アフリカ園、オーストラリア園、昆虫園を加え、現在は4つのエリアそれぞれの特徴を活かした展示を行っています。
©TZPS
タブ図案:シロフクロウ、アムールトラ、50周年記念ロゴ、ゴールデンターキン、オオゴマダラ、アミメキリン、コアラ、ライオン、トウキョウトガリネズミ、レッサーパンダ。
©TZPS
タブ図案:シロフクロウ、アムールトラ、50周年記念ロゴ、ゴールデンターキン、オオゴマダラ、アミメキリン、コアラ、ライオン、トウキョウトガリネズミ、レッサーパンダ。

601391
東京
販売価格(税込):
¥1,200
(通常価格 ¥1,990)
在庫:
売切れ
青梅市の吹上しょうぶ公園は、霞丘陵の一角、勝沼城跡歴史環境保全地域に囲まれた貴重な谷戸地(やとち)を保全するため、花しょうぶを主体として整備されました。
601396
東京
販売価格(税込):
¥1,900
在庫:
売切れ
東京の南南東1000kmの太平洋上に、約30の島から成る小笠原諸島。戦後23年もの間、米軍の占領下にありました。現在は、亜熱帯独特の風景や、群青に輝く海、間近で見るイルカの群れやクジラのジャンプ、南国の果実や郷土料理を楽しみに、多くの人が訪れる観光の島となりました。今回のPスタンプでは、返還40年を機にその歴史と向き合い、考えされられるとともに、「東洋のガラパゴス」と称される、美しい自然の魅力をたっぷりと味わうことが出来ます。
※ホルダー表紙には、昭和43年6月26日に米軍司令部前の広場で行われた、小笠原諸島返還式典の様子を描いています。
※ホルダー表紙には、昭和43年6月26日に米軍司令部前の広場で行われた、小笠原諸島返還式典の様子を描いています。

601397
東京
販売価格(税込):
¥1,200
(通常価格 ¥1,990)
在庫:
売切れ
●下谷神社大祭 ●浅草雷門 ●鳥越祭 ●鳥越神社・茅の輪 ●下町七夕まつり ●隅田川花火大会 ●入谷朝顔まつり ●台東薪能 ●ほおずき市 ●浅草寺・金龍の舞
601406
東京
販売価格(税込):
¥864
在庫:
売切れ
●隅田公園(墨田区)×2種 ●亀戸天神社(江東区)×2種 ●つりしのぶ(江戸川区) ●木場公園(江東区) ●平成庭園(江戸川区) ●あじさい ●小岩菖蒲園(江戸川区) ●向島百花園(墨田区)
601407
東京
販売価格(税込):
¥864
在庫:
売切れ
●ふるさと農家体験館 ●都電(レトロ車両) ●旧古河庭園(バラ) ●旧古河庭園(日本庭園) ●音無親水公園 ●旧岩淵水門(赤水門) ●中央図書館(赤レンガ図書館) ●飛鳥山公園 ●名主の滝公園(男滝) ●桜草(浮間ヶ原桜草圃場)
601408
東京
販売価格(税込):
¥864
在庫:
売切れ
桃園川緑道とは、JR中央線の高円寺駅南側の商店街と住宅地を、東西約1600平方メートルにわたって連なる長い公園です。花や実の美しい樹木、草花が多く、四季を通じて散策が楽しめる遊歩道となっています。
601409
東京
販売価格(税込):
¥880
在庫:
売切れ
●武蔵関公園のメタセコイヤ
●春の大泉中央公園
●夏の八丁堀児童公園
●三宝寺池の紅葉
●練馬総合運動場のイチョウ
●練馬区立美術館
●四季の香公園のバラ
●稲荷山憩いの森
●もみじやま憩いの森
●上石神井憩いの森
●春の大泉中央公園
●夏の八丁堀児童公園
●三宝寺池の紅葉
●練馬総合運動場のイチョウ
●練馬区立美術館
●四季の香公園のバラ
●稲荷山憩いの森
●もみじやま憩いの森
●上石神井憩いの森

601410
東京
販売価格(税込):
¥1,200
(通常価格 ¥1,990)
在庫:
売切れ
●南蔵院 ●高島平団地のけやき並木 ●花火大会 ●ニリンソウ ●志村一里塚 ●板橋 ●赤塚溜池公園 ●いたばし観光キャラクター(りんりんちゃん) ●石神井川の桜並木 ●松月院
601411
東京
販売価格(税込):
¥1,990
在庫:
売切れ
●シャクナゲ ●うらら(ばら) ●球根ベゴニア ●カトレヤ ●ブラックパーレッツ(ぼたん) ●万葉(ばら) ●島錦(ぼたん) ●ハイビスカス ●藤 ●ブルームーン(ばら)
601412
東京
販売価格(税込):
¥1,990
在庫:
売切れ
●銀座和光夜景 ●夕景 ●春爛漫の日本橋 ●新型船と佃 ●歌舞伎座の四季 ●東京湾華火の思い出 ●浜離宮庭園 ●海の白鳥 帆を待つ ●獅子頭勢ぞろい ●リバーサイド暮色
601425
東京
販売価格(税込):
¥1,990
在庫:
売切れ
東京国際空港(通称 羽田空港)は、日本最大級の空港で、国内約50の空港と結ばれ、1日約420便が就航しています。我が国の旅客・貨物両面における拠点空港として重要な位置を占めております。また、さらなる航空需要に対応するため、「東京国際空港再拡張事業」を進めています。

601426
東京
販売価格(税込):
¥1,200
(通常価格 ¥1,990)
在庫:
売切れ
●つつじ ●椿(白) ●大島さくら ●がくあじさい ●やぶ椿(赤) ●三原山頂口 ●地層断面 ●三原山の噴火 ●筆島 ●波浮港
601427
東京
販売価格(税込):
¥880
在庫:
売切れ
●世田谷文化生活情報センター
●世田谷のボロ市
●羽根木公園(梅まつり)
●豪徳寺の招き猫
●等々力渓谷公園
●野毛大塚古墳
●世田谷美術館
●次大夫堀公園民家園
●烏山寺町(高源院の弁天池)
●世田谷区の鳥(オナガ)
●世田谷のボロ市
●羽根木公園(梅まつり)
●豪徳寺の招き猫
●等々力渓谷公園
●野毛大塚古墳
●世田谷美術館
●次大夫堀公園民家園
●烏山寺町(高源院の弁天池)
●世田谷区の鳥(オナガ)
601431
東京
販売価格(税込):
¥1,990
在庫:
売切れ
●頂上の桜 ●ムササビ ●朝焼けの富士山 ●紅葉の清滝駅 ●薬王院飯縄権現堂 ●節分車人形 ●タカオスミレ ●関東富士見百景 ●斜度日本一のケーブルカー ●4号路吊り橋
601455
東京
販売価格(税込):
¥864
在庫:
売切れ
●羽村市(チューリップ)●国立市(梅)●昭島市(つつじ)●瑞穂町(茶の花)●日の出町(桜)●武蔵村山市(春蘭)●福生市(つつじ)●立川市(こぶし)●檜原村(やまぶき)●あきる野市(菊)
601479
東京
販売価格(税込):
¥864
在庫:
売切れ
シート地とタブに載っている「すすきみみずく」は、すすきを使った素朴な玩具で、江戸時代から継がれ全国に知られた貴重なものです。今も名物「すすきみみずく」を売る上川口屋は都内最古(元録年間以来の営業)の駄菓子屋です。
601521
東京
販売価格(税込):
¥1,990
在庫:
売切れ
●ハギ
●ヤマホトトギス
●オミナエシ
●ナンバンギセル
●ススキ
●キキョウ
●フジバカマ
●リンドウ
●クズ
●カワラナデシコ
●ヤマホトトギス
●オミナエシ
●ナンバンギセル
●ススキ
●キキョウ
●フジバカマ
●リンドウ
●クズ
●カワラナデシコ
601540
東京
販売価格(税込):
¥880
在庫:
売切れ
多摩湖の通称で呼ばれる村山貯水池は、東大和市の狭山丘陵の渓谷に造られた人造湖です。東京都水道局の水源のひとつで、東京都内の他県にまたがらない湖の中では最大です。