東京支社
東京支社が発行した東京都のふるさとフレーム切手です。
604897
東京
販売価格(税込):
¥2,060
在庫:
売切れ
迎賓館は、かつて紀州徳川家の江戸中屋敷があった広大な敷地の一部に、明治42年(1909)に東宮御所(後に赤坂離宮となる。)として建設されたもので、当時日本の一流建築家や美術工芸家が総力を挙げて建設した日本における唯一のネオ・バロック様式の西洋風宮殿建築。昭和49年(1974)の開館以来、世界各国の国王、大統領、首相などの国賓、公賓がこの迎賓館に宿泊し、過去3回の先進国首脳会議や日本・東南アジア諸国連合特別首脳会議(平成15年)などの重要な国際会議の会場としても使用。毎年その前庭が公開されているが、2015年は11月1日〜3日に実施。
605211
東京
販売価格(税込):
¥1,900
在庫:
売切れ
クリアファイル(A4サイズ)付き。
迎賓館は、外国の元首や首相などの賓客に対して、宿泊その他の接遇を行うために設けられた国の迎賓施設です。
迎賓館は、外国の元首や首相などの賓客に対して、宿泊その他の接遇を行うために設けられた国の迎賓施設です。
605690
東京
販売価格(税込):
¥2,060
在庫:
売切れ
クリアファイル(A4)1枚付き。1909年、皇太子の住居である東宮御所として建設され、1974年に海外の元首や首相などの来賓の宿泊などを目的に、迎賓施設として改修された。日本の一流建築家や美術工芸家が総力を挙げて建設した日本における唯一のネオ・バロック様式の洋風建築物。
605579
東京
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
クリアファイル(A4)1枚、解説紙(B5)1枚付き。
●主庭噴水
●本館正面玄関
●正門
●本館西玄関
●本館ライトアップ
●大ホール
●彩鸞の間×2
●中央玄関小ホール
●花鳥の間
●主庭噴水
●本館正面玄関
●正門
●本館西玄関
●本館ライトアップ
●大ホール
●彩鸞の間×2
●中央玄関小ホール
●花鳥の間
606308
東京
販売価格(税込):
¥2,100
在庫:
売切れ
●竣工当時の築地市場
●水産仲卸売場棟
●水産卸売場棟
●夜明けの築地市場
●事務棟廊下
●屋上緑化広場
●青果棟卸売場
●初せりのマグロ
●青果初せりの宝船
●豊洲市場
●水産仲卸売場棟
●水産卸売場棟
●夜明けの築地市場
●事務棟廊下
●屋上緑化広場
●青果棟卸売場
●初せりのマグロ
●青果初せりの宝船
●豊洲市場
605535
東京
販売価格(税込):
¥2,100
在庫:
売切れ
●狂言「文蔵」野村萬
●芸道傘寿記念狂言「ぬけから」野村萬
●鬼子母神堂 拝殿
●鬼子母神堂 本殿
●豊島長崎の富士塚×2
●自由学園明日館
●自由学園 食堂
●金唐紙「狩人」
●金唐子「うずまき文様」
●芸道傘寿記念狂言「ぬけから」野村萬
●鬼子母神堂 拝殿
●鬼子母神堂 本殿
●豊島長崎の富士塚×2
●自由学園明日館
●自由学園 食堂
●金唐紙「狩人」
●金唐子「うずまき文様」
601479
東京
販売価格(税込):
¥864
在庫:
売切れ
シート地とタブに載っている「すすきみみずく」は、すすきを使った素朴な玩具で、江戸時代から継がれ全国に知られた貴重なものです。今も名物「すすきみみずく」を売る上川口屋は都内最古(元録年間以来の営業)の駄菓子屋です。
603999
東京
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
●すすきみみずく
●染井霊園
●ソメイヨシノ
●ブックふくろう
●豊島区登録無形文化財保持者 内田敏郎作品(東京銀器)
●中池袋公園
●豊島区登録無形文化財保持者 宮本正義氏作品(江戸べっ甲)
●自由学園明日館
●コキンメフクロウ
●面影橋
●染井霊園
●ソメイヨシノ
●ブックふくろう
●豊島区登録無形文化財保持者 内田敏郎作品(東京銀器)
●中池袋公園
●豊島区登録無形文化財保持者 宮本正義氏作品(江戸べっ甲)
●自由学園明日館
●コキンメフクロウ
●面影橋
602654
東京
販売価格(税込):
¥864
在庫:
売切れ
●東京手描き友禅大島桜
●豊島区立駒込小学校
●としまななまる&ロボメッセ
●法明寺
●東京彫金つつじの花
●駒込二丁目
●東京手描き友禅桜の園
●染井吉野桜記念公園
●貴金属装身具
●駒込公園
●豊島区立駒込小学校
●としまななまる&ロボメッセ
●法明寺
●東京彫金つつじの花
●駒込二丁目
●東京手描き友禅桜の園
●染井吉野桜記念公園
●貴金属装身具
●駒込公園
603553
東京
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
●鬼子母神 武芳稲荷堂
●鬼子母神 御会式
●雑司が谷旧宣教師館
●自由学園明日館
●ソメイヨシノ
●法明寺
●大鳥神社 酉の市
●長崎神社 獅子舞
●目白庭園
●伝統工芸品(べっ甲かんざし)
●鬼子母神 御会式
●雑司が谷旧宣教師館
●自由学園明日館
●ソメイヨシノ
●法明寺
●大鳥神社 酉の市
●長崎神社 獅子舞
●目白庭園
●伝統工芸品(べっ甲かんざし)
607171
東京
販売価格(税込):
¥2,140
在庫:
売切れ
現代マンガの巨匠が集い、若き青春の日々を過ごした伝説のアパートであるトキワ荘を復元した、豊島区立トキワ荘マンガミュージアム。
ミュージアムの外観や、当時を再現した室内の様子が切手に収められています。
ミュージアムの外観や、当時を再現した室内の様子が切手に収められています。
607172
東京
現代マンガの巨匠が集い、若き青春の日々を過ごした伝説のアパートであるトキワ荘を復元した、豊島区立トキワ荘マンガミュージアム。
ミュージアムの外観や当時を再現した室内の様子を収めたフレーム切手の発売と同日に、近隣郵便局4局の風景印が、ミュージアムを描く吹き出し型の変形印に図案改正されました。
図案改正に合わせて、4局の風景印を1枚の台紙に押印して楽しめるスタンプラリーが開催され、A4サイズの押印台紙が配布されました。この台紙にフレーム切手シートの中から4枚を貼って初日印を押印しています。
※押印台紙の配布は終了しました。
※切手の貼付パターンは2種類あります。指定はご容赦ください。
ミュージアムの外観や当時を再現した室内の様子を収めたフレーム切手の発売と同日に、近隣郵便局4局の風景印が、ミュージアムを描く吹き出し型の変形印に図案改正されました。
図案改正に合わせて、4局の風景印を1枚の台紙に押印して楽しめるスタンプラリーが開催され、A4サイズの押印台紙が配布されました。この台紙にフレーム切手シートの中から4枚を貼って初日印を押印しています。
※押印台紙の配布は終了しました。
※切手の貼付パターンは2種類あります。指定はご容赦ください。
601144
東京
販売価格(税込):
¥1,900
在庫:
売切れ
日本郵政公社東京支社発行の、北山公園の菖蒲をデザインしたフレーム切手。ホルダーなし。
東村山市の北山公園は、狭山丘陵を背景とした自然公園で、新東京百景に選ばれています。豊かな水と緑に囲まれ、初夏には170種類7千株10万本の花菖蒲が咲き乱れます。(2007.4.23発行)
東村山市の北山公園は、狭山丘陵を背景とした自然公園で、新東京百景に選ばれています。豊かな水と緑に囲まれ、初夏には170種類7千株10万本の花菖蒲が咲き乱れます。(2007.4.23発行)
604661
東京・埼玉
販売価格(税込):
¥3,760
在庫:
売切れ
湊部屋に所属している力士。モンゴル国アルハンガイ県の出身。1 シート 52 円切手×10 枚台紙(A3 サイズ、二つ折り)
604092
東京
販売価格(税込):
¥2,400
在庫:
売切れ
切手と同図案のポストカード10枚付き。
●帝国ホテル
●国会議事堂
●KITTE
●神田明神
●桜の千鳥が淵
●日本橋
●東京証券取引所
●日本銀行本館
●勝鬨橋
●銀座
●帝国ホテル
●国会議事堂
●KITTE
●神田明神
●桜の千鳥が淵
●日本橋
●東京証券取引所
●日本銀行本館
●勝鬨橋
●銀座
602116
東京
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
●御苑 花菖蒲
●御苑 清正井
●祭典泰楽
●神楽「呉竹の舞」
●勤労青年奉仕団
●鎮座祭「東游」
●御神木「夫婦楠」
●御苑 四阿
●大正九年創建
●御社殿
●御苑 清正井
●祭典泰楽
●神楽「呉竹の舞」
●勤労青年奉仕団
●鎮座祭「東游」
●御神木「夫婦楠」
●御苑 四阿
●大正九年創建
●御社殿
606867
東京
販売価格(税込):
¥2,140
在庫:
売切れ
東京都練馬区に所在し、第1師団司令部等が駐屯する陸上自衛隊の駐屯地。
●UH-1J
●81式短距離地対空誘導弾
●軽装甲機動車 01式軽対戦車誘導弾
●B7式偵察警戒車
●化学防護車
●アクセスノード(通信器材)
●渡河ボート
●野外入浴セット
●第1音楽隊
●105mm榴弾砲(礼砲)
シート地に、10式戦車と第1師団をはじめとする様々な組織マーク。
●UH-1J
●81式短距離地対空誘導弾
●軽装甲機動車 01式軽対戦車誘導弾
●B7式偵察警戒車
●化学防護車
●アクセスノード(通信器材)
●渡河ボート
●野外入浴セット
●第1音楽隊
●105mm榴弾砲(礼砲)
シート地に、10式戦車と第1師団をはじめとする様々な組織マーク。
606502
東京
2019年6月1日〜6月2日開催の「西荻茶散歩」を記念したフレーム切手。
鯖江市出身で鯖江市まなべの館の名誉館長でもある、91歳の現役アーティストクリヨウジ氏が描いた、大人気の神秘的な女性ジュリアンヌシリーズがモチーフとなっています。
鯖江市出身で鯖江市まなべの館の名誉館長でもある、91歳の現役アーティストクリヨウジ氏が描いた、大人気の神秘的な女性ジュリアンヌシリーズがモチーフとなっています。
606537
東京
販売価格(税込):
¥2,100
在庫:
売切れ
入谷鬼子母神を中心に、毎年七夕の季節に開催される「朝顔まつり」には、120軒の朝顔業者や100軒の露天(縁日)が並び、多くの人出でにぎわいます。