東京支社
東京支社が発行した東京都のふるさとフレーム切手です。
608688
東京
『ケロロ軍曹』のアニメ20周年を記念し、特別なオリジナルフレーム切手セットが登場!
2024年12月29日〜30日に東京ビッグサイトにて開催された「コミックマーケット105」で販売されたものと同デザインです。
●ケロロ軍曹
●タママ二等兵
●ギロロ伍長
●クルル曹長
●ドロロ兵長
※ダイカットカード×5種、アテンションシール(こわれものシール)付き。
©吉崎観音/KADOKAWA・BNP・テレビ東京・NAS・BV
2024年12月29日〜30日に東京ビッグサイトにて開催された「コミックマーケット105」で販売されたものと同デザインです。
●ケロロ軍曹
●タママ二等兵
●ギロロ伍長
●クルル曹長
●ドロロ兵長
※ダイカットカード×5種、アテンションシール(こわれものシール)付き。
©吉崎観音/KADOKAWA・BNP・テレビ東京・NAS・BV
607122
東京ほか
西武鉄道は、スパイラルキュートとのコラボ企画「西武鉄道×コウペンちゃん いつもいっしょな はなまるトレイン キャンペーン」の一環として、30000系8両編成1本を対象にコウテイペンギンの赤ちゃん「コウペンちゃん」をデザイン。
池袋線、狭山線などで2020年3月23日から2021年3月下旬まで運転していました。
※ポストカードとして使用できる専用台紙1枚付き。
池袋線、狭山線などで2020年3月23日から2021年3月下旬まで運転していました。
※ポストカードとして使用できる専用台紙1枚付き。
601427
東京
販売価格(税込):
¥880
在庫:
売切れ
●世田谷文化生活情報センター
●世田谷のボロ市
●羽根木公園(梅まつり)
●豪徳寺の招き猫
●等々力渓谷公園
●野毛大塚古墳
●世田谷美術館
●次大夫堀公園民家園
●烏山寺町(高源院の弁天池)
●世田谷区の鳥(オナガ)
●世田谷のボロ市
●羽根木公園(梅まつり)
●豪徳寺の招き猫
●等々力渓谷公園
●野毛大塚古墳
●世田谷美術館
●次大夫堀公園民家園
●烏山寺町(高源院の弁天池)
●世田谷区の鳥(オナガ)
602285
東京
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
●北沢川緑道
●区の花(サギソウ)
●区の樹(けやき)
●区の鳥(オナガ)
●たまがわ花火大会
●兵庫島公園
●用賀プロムナード
●等々力渓谷
●世田谷公園
●次大夫堀公園
604203
東京
販売価格(税込):
¥2,780
在庫:
売切れ
この夏には、ハリウッド版『GODZILLA ゴジラ』が上映され、今や世界のキャラクターとなったゴジラ!
〜1954年、ゴジラが東京に初上陸してから、60年〜有楽町、築地、有明、お台場、羽田、銀座、品川、芝公園、永田町、渋谷、新宿、西新宿、
ゴジラの爪痕は東京各地に幾重にも残された…
●ゴジラvsキングギドラ
●ゴジラvsデストロイア
●ゴジラ2000 ミレニアム
●ゴジラ×メガギラス G消滅作戦
●ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS ほか。ポストカード2枚、ステッカー1枚、台紙付き。
〜1954年、ゴジラが東京に初上陸してから、60年〜有楽町、築地、有明、お台場、羽田、銀座、品川、芝公園、永田町、渋谷、新宿、西新宿、
ゴジラの爪痕は東京各地に幾重にも残された…
●ゴジラvsキングギドラ
●ゴジラvsデストロイア
●ゴジラ2000 ミレニアム
●ゴジラ×メガギラス G消滅作戦
●ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS ほか。ポストカード2枚、ステッカー1枚、台紙付き。
601128
東京
販売価格(税込):
¥1,900
在庫:
売切れ
日本郵政公社東京支社発行の、小平の四季の花や風物をデザインしたフレーム切手。ホルダーなし
切手写真は
・夏の玉川上水
・小平ふるさと村
・狭山・境緑道(2種類)
・ブルーベリー
・じょうすいこばし
・冬の玉川上水
・中央公園
・ツツジ(市の花)
・あじさい公園
切手写真は
・夏の玉川上水
・小平ふるさと村
・狭山・境緑道(2種類)
・ブルーベリー
・じょうすいこばし
・冬の玉川上水
・中央公園
・ツツジ(市の花)
・あじさい公園
605277
東京
販売価格(税込):
¥3,760
在庫:
売切れ
アイコンシール×1枚、ポストカード×1枚、台紙(A4 サイズ)付き。
2016年8月12日(金)から14日(日)まで、東京ビッグサイトで開催された「コミックマーケット90」のために制作されたフレーム切手。コミックマーケットは、1975年に始まり既に40年以上の歴史をもつ日本最大の同人誌即売会。通常は、年2回、夏と冬に東京ビッグサイト全ホールを使って開催されています。
●アクア×2
●めぐみん×2
●ダクネス
●ウィズ
●エリス
●ゆんゆん
●カズマ
2016年8月12日(金)から14日(日)まで、東京ビッグサイトで開催された「コミックマーケット90」のために制作されたフレーム切手。コミックマーケットは、1975年に始まり既に40年以上の歴史をもつ日本最大の同人誌即売会。通常は、年2回、夏と冬に東京ビッグサイト全ホールを使って開催されています。
●アクア×2
●めぐみん×2
●ダクネス
●ウィズ
●エリス
●ゆんゆん
●カズマ
603378
東京
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
●にじバス「50周年記念ラッピングパス」
●狭山・境緑道
●小平ふるさと村・水車小屋
●平櫛田中彫刻美術館・鏡獅子
●玉川上水
●GAS MUSEUM がす資料館
●小平グリーンロード灯りまつり
●地域宣伝隊・コダレンジャー
●津田塾大学本館
●日本一の丸ポスト
●狭山・境緑道
●小平ふるさと村・水車小屋
●平櫛田中彫刻美術館・鏡獅子
●玉川上水
●GAS MUSEUM がす資料館
●小平グリーンロード灯りまつり
●地域宣伝隊・コダレンジャー
●津田塾大学本館
●日本一の丸ポスト
603379
東京
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
●青梅街道駅
●多摩湖線 青梅街道 踏切付近
●市制施行パレード
●小平駅
●小金井街道
●鷹の台駅
●鈴木街道
●花小金井駅
●イチョウ並木
●小平小川郵便局
●多摩湖線 青梅街道 踏切付近
●市制施行パレード
●小平駅
●小金井街道
●鷹の台駅
●鈴木街道
●花小金井駅
●イチョウ並木
●小平小川郵便局
601126
東京
販売価格(税込):
¥1,900
在庫:
売切れ
日本郵政公社東京支社発行のフレーム切手。ホルダーなし。多摩森林科学園のサクラ保存林は、我が国の桜の遺伝子を保存し、後世に伝えるために、1966年から造成されたものです。ここでは、桜の品種の収集や保存、研究を行っており、一般公開しています。面積は約 8haで250種類、1700本におよぶ桜を植栽しています。
606861
東京・静岡・神奈川
販売価格(税込):
¥2,150
在庫:
売切れ
2020年3月14日サフィール踊り子号デビュー記念。伊豆特急新型車両、E261系。両数・8両×2編成、定員・164名、運行区間・東京・新宿〜伊豆急下田。
B5クリアファイル1枚付き。
B5クリアファイル1枚付き。
606584
東京
販売価格(税込):
¥4,360
在庫:
売切れ
2019年コミックマーケット96にて販売されたアニメ・さらざんまいを題材にしたフレーム切手。
●オリジナル台紙×1枚
●A4クリアファイル×1枚
●オリジナル台紙×1枚
●A4クリアファイル×1枚
606617
東京
販売価格(税込):
¥2,140
在庫:
売切れ
東京都にある日本初の屋上水族館。様々な生き物を観察でき、趣向を凝らしたイベントなどが人気となっています。
●大水槽「サンシャインラグーン」
●「天空のペンギン」水槽
●アロワナ
●チンアナゴ
●コツメカワウソ
●モモイロペリカン
●ミズクラゲ
●オタリア
●ケープペンギン
●バイカルアザラシ
●大水槽「サンシャインラグーン」
●「天空のペンギン」水槽
●アロワナ
●チンアナゴ
●コツメカワウソ
●モモイロペリカン
●ミズクラゲ
●オタリア
●ケープペンギン
●バイカルアザラシ
602948
東京
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
●サンシャインラグーン水槽
●アイゾメヤドクガエル
●ミナミコアリクイ
●ブルージェリー
●マンボウ
●コブシメ
●ハシナガチョウチョウウオ
●サンシャイン水族館ロゴマーク
●ロシアラッコ
●オイカワ
●アイゾメヤドクガエル
●ミナミコアリクイ
●ブルージェリー
●マンボウ
●コブシメ
●ハシナガチョウチョウウオ
●サンシャイン水族館ロゴマーク
●ロシアラッコ
●オイカワ
605347
東京
販売価格(税込):
¥2,400
在庫:
売切れ
解説書(B5 サイズ)付き。
●品川神社
●かむろ坂
●かもめ橋
●戸越銀座商店街
●大井ふ頭中央海浜公園
●大崎副都心
●戸越公園
●大井どんたく夏まつり
●品川寺の梵鐘
●大井競馬場とトィンクルレース
●品川神社
●かむろ坂
●かもめ橋
●戸越銀座商店街
●大井ふ頭中央海浜公園
●大崎副都心
●戸越公園
●大井どんたく夏まつり
●品川寺の梵鐘
●大井競馬場とトィンクルレース
605826
東京
販売価格(税込):
¥2,370
在庫:
売切れ
株式会社サンリオのキャラクター「シナモロール」は、遠いお空の雲の上で生まれた、白い子イヌの男の子。品川区の魅力を世界に発信する「しながわ観光大使」としても大活躍しています。本商品では、「シナモロール」がお空をお散歩しながら、品川区内の名所を紹介しています。