東京支社
東京支社が発行した東京都のふるさとフレーム切手です。
601569
東京
販売価格(税込):
¥864
在庫:
売切れ
●あかつき
●オレンジキャンパス
●サイケ
●ホワイトベルサイユ
●ピノキオ
●イエローガーデン
●レッドイリュージョン
●ディープレッドキャンパス
●オレンジフレア
●シーシェル
●オレンジキャンパス
●サイケ
●ホワイトベルサイユ
●ピノキオ
●イエローガーデン
●レッドイリュージョン
●ディープレッドキャンパス
●オレンジフレア
●シーシェル
601408
東京
販売価格(税込):
¥864
在庫:
売切れ
桃園川緑道とは、JR中央線の高円寺駅南側の商店街と住宅地を、東西約1600平方メートルにわたって連なる長い公園です。花や実の美しい樹木、草花が多く、四季を通じて散策が楽しめる遊歩道となっています。
601680
東京
販売価格(税込):
¥864
在庫:
売切れ
海と山に囲まれた、ノスタルジックな港伊豆大島は相模湾に浮かぶ伊豆諸島最大の島。
中央には、現在も噴火をくりかえす三原山がそびえています。
島の南端にある波浮港は、かつては火山の火口湖でしたが、大津波で海とつながり、その後人の手で港口を広げて港となりました。
明治から昭和初期にかけての波浮港は、伊豆大島沖によい漁場があったため、漁船の立ち寄り場、風待ち港として隆盛を極めます。
また、美しい景観と温暖な気候にひかれて、多くの文化人が保養や観光、作品の執筆のために訪れ逗留しました
中央には、現在も噴火をくりかえす三原山がそびえています。
島の南端にある波浮港は、かつては火山の火口湖でしたが、大津波で海とつながり、その後人の手で港口を広げて港となりました。
明治から昭和初期にかけての波浮港は、伊豆大島沖によい漁場があったため、漁船の立ち寄り場、風待ち港として隆盛を極めます。
また、美しい景観と温暖な気候にひかれて、多くの文化人が保養や観光、作品の執筆のために訪れ逗留しました
601642
東京
販売価格(税込):
¥864
在庫:
売切れ
1989年にオープンした葛西臨海水族園は、開園20周年を迎えました。世界でただひとつ、水槽内でマグロの産卵に成功した水族館です。マグロのほかにも、極地から赤道まで世界中の海の生き物に会えます。
601479
東京
販売価格(税込):
¥864
在庫:
売切れ
シート地とタブに載っている「すすきみみずく」は、すすきを使った素朴な玩具で、江戸時代から継がれ全国に知られた貴重なものです。今も名物「すすきみみずく」を売る上川口屋は都内最古(元録年間以来の営業)の駄菓子屋です。
601455
東京
販売価格(税込):
¥864
在庫:
売切れ
●羽村市(チューリップ)●国立市(梅)●昭島市(つつじ)●瑞穂町(茶の花)●日の出町(桜)●武蔵村山市(春蘭)●福生市(つつじ)●立川市(こぶし)●檜原村(やまぶき)●あきる野市(菊)
601406
東京
販売価格(税込):
¥864
在庫:
売切れ
●隅田公園(墨田区)×2種 ●亀戸天神社(江東区)×2種 ●つりしのぶ(江戸川区) ●木場公園(江東区) ●平成庭園(江戸川区) ●あじさい ●小岩菖蒲園(江戸川区) ●向島百花園(墨田区)
601407
東京
販売価格(税込):
¥864
在庫:
売切れ
●ふるさと農家体験館 ●都電(レトロ車両) ●旧古河庭園(バラ) ●旧古河庭園(日本庭園) ●音無親水公園 ●旧岩淵水門(赤水門) ●中央図書館(赤レンガ図書館) ●飛鳥山公園 ●名主の滝公園(男滝) ●桜草(浮間ヶ原桜草圃場)
601100
東京
販売価格(税込):
¥864
在庫:
売切れ
東京の奥座敷〜吉野梅郷。多摩川沿いに東西4kmに渡る梅の公園をはじめ、地元農家の各梅園などが点在しており、開花時には2万5千本の梅が紅白の花をつけ、ほのかな香りをあたり一面に漂わせます。
601143
東京
販売価格(税込):
¥864
在庫:
売切れ
日本郵政公社東京支社発行の、国営昭和記念公園に咲く様々な花を題材にしたフレーム切手。
ホルダーなし。
ボタン
ドイツスズラン
カリフォルニアポピー
ネモフィラ
ユリノキ
ムスカリ アルメニアカム
オオデマリ
ヤグルマギク
ハナミズキ
スイセン ガーデンジャイアント
ホルダーなし。
ボタン
ドイツスズラン
カリフォルニアポピー
ネモフィラ
ユリノキ
ムスカリ アルメニアカム
オオデマリ
ヤグルマギク
ハナミズキ
スイセン ガーデンジャイアント
603129
東京
販売価格(税込):
¥864
在庫:
売切れ
旧国立駅舎は連続立体交差事業により2006年12月に復元可能な状態で解体され、その部材は国立市の費用で保管されている。
605862
東京
販売価格(税込):
¥850
在庫:
売切れ
「笑い文字」は一般社団法人 笑い文字普及協会代表の考案で、「書いて半分、渡して完成。満面の笑顔を渡す筆文字」です。
●フレーム切手(62円切手×2枚)
●ポストカード 2枚
●A6クリアファイル 1枚
●フレーム切手(62円切手×2枚)
●ポストカード 2枚
●A6クリアファイル 1枚
605524
東京
販売価格(税込):
¥800
在庫:
売切れ
ポストカード2枚、フレーム切手 (52円切手×2枚)、A6 クリアファイル1枚付き。図案は、昼と夜の東京駅丸の内駅舎の2種。(ポストカードとフレーム切手は同図案)。
607397
東京
販売価格(税込):
¥790
在庫:
売切れ
「東京駅丸の内駅舎」を題材にしたフレーム切手 (63円切手×1枚)に、しおり1枚をセットしたもの。風景印を押して、オリジナルの風景印しおりが作れる仕様になっています。
しおり1枚付き。
しおり1枚付き。
603150
東京
販売価格(税込):
¥540
在庫:
売切れ
台東くんシール付き。
●上野のパンダ
●浅草寺・雷門
●不忍池・スワンボート
●下谷朝顔
●パンダバス
●文京さん
●羽子板
●浅草演芸ホール
●花やしき
●郵便はがき
©BANDAI
●上野のパンダ
●浅草寺・雷門
●不忍池・スワンボート
●下谷朝顔
●パンダバス
●文京さん
●羽子板
●浅草演芸ホール
●花やしき
●郵便はがき
©BANDAI