北陸支社
北陸支社が発行した富山、福井、石川の3県のふるさとフレーム切手です。
604820
		富山
		
		販売価格(税込):
		
		¥1,870
		
			
		
		
		
		
		在庫:
		売切れ
		
		●コハダ
●アオリイカ
●マダイ
●真アジ
●ヒラメ
●本マグロ(クロマグロ)
●バイガイ
●ホタルイカ
●シロエビ
●アマエビ
※はがき4枚付き。
		●アオリイカ
●マダイ
●真アジ
●ヒラメ
●本マグロ(クロマグロ)
●バイガイ
●ホタルイカ
●シロエビ
●アマエビ
※はがき4枚付き。
604854
		福井
		
		●いわさきちひろ
●市の花「菊」
●市の木「桜」
●伝統工芸品「越前和紙」
●伝統工芸品「越前打刃物」
●伝統工芸品「越前箪笥」
●市の鳥「コウノトリ」
●蓬莱祀
●たけふ菊人形
●かこさとし
		●市の花「菊」
●市の木「桜」
●伝統工芸品「越前和紙」
●伝統工芸品「越前打刃物」
●伝統工芸品「越前箪笥」
●市の鳥「コウノトリ」
●蓬莱祀
●たけふ菊人形
●かこさとし
604885
		石川
		
		販売価格(税込):
		
		¥2,100
		
			
		
		
		
		
		在庫:
		売切れ
		
		●兼六園
●金沢城公園(石川門)
●金沢21世紀美術館
●尾山神社
●鼓門・もてなしドーム
●長町武家屋敷跡界隈
●泉鏡花「滝の白糸」像
●金沢中央郵便局
●浅野町校下獅子舞保存会
●ひがし茶屋街
		●金沢城公園(石川門)
●金沢21世紀美術館
●尾山神社
●鼓門・もてなしドーム
●長町武家屋敷跡界隈
●泉鏡花「滝の白糸」像
●金沢中央郵便局
●浅野町校下獅子舞保存会
●ひがし茶屋街
604890
		福井
		
		販売価格(税込):
		
		¥2,370
		
			
		
		
		
		
		在庫:
		売切れ
		
		このフレーム切手は競技かるたを物語にしたアニメ「ちはやふる」を題材にしたフレーム切手です。
●ポストカード2枚(2種)
		●ポストカード2枚(2種)
604899
		富山
		
		販売価格(税込):
		
		¥1,930
		
			
		
		
		
		
		在庫:
		売切れ
		
		富山県の新湊市、小杉町、大門町、大島町、下村の1市3町1村が合併し、射水市が誕生してから10周年。
●双龍(竹内源蔵記念館)
●ベニズワイガニ
●シラエビ
●内川
●新湊曳山まつり
●やんさんま
●越中だいもん凧まつり
●小杉みこし祭り
●大島絵本館
●海王丸と新湊大橋
		●双龍(竹内源蔵記念館)
●ベニズワイガニ
●シラエビ
●内川
●新湊曳山まつり
●やんさんま
●越中だいもん凧まつり
●小杉みこし祭り
●大島絵本館
●海王丸と新湊大橋
604960
		福井
		
		販売価格(税込):
		
		¥1,900
		
			
		
		
		
		
		在庫:
		売切れ
		
		雲海に浮かぶ日本の城、越前大野城(福井県大野市)、備中松山城(岡山県高梁市)、竹田城跡(兵庫県朝来市)が題材となったフレーム切手です。●越前大野城×4●備中松山城×3●竹田城跡×3
		604996
		富山
		
		販売価格(税込):
		
		¥3,050
		
			
		
		
		
		
		在庫:
		売切れ
		
		富山湾鮨を題材にしたフレーム切手です。
●ベニズワイガニ
●ブリトロ
●ウマヅラハギ
●バイガイ
●ヒラメ昆布〆
●香箱ガニ
●ノドグロ(アカムツ)
●シロエビ
●トヤマエビ
●ヤリイカ
※台紙(A3サイズ、二つ折り)付き
		●ベニズワイガニ
●ブリトロ
●ウマヅラハギ
●バイガイ
●ヒラメ昆布〆
●香箱ガニ
●ノドグロ(アカムツ)
●シロエビ
●トヤマエビ
●ヤリイカ
※台紙(A3サイズ、二つ折り)付き
605036
		富山
		
		販売価格(税込):
		
		¥2,100
		
			
		
		
		
		
		在庫:
		売切れ
		
		家族や友人に近況をお知らせしたり、お誕生日や記念日などに大切な人に「ありがとう」の気持ちを伝えるお手紙などにご利用いただける、感謝のフレーズがデザインされたフレーム切手です。 
●感謝してます
●感謝
●ほんの気持ちです×2
●Thank you
●お誕生日おめでとう
●おたんじょうびおめでとう
●お礼
●ありがとう×2
		●感謝してます
●感謝
●ほんの気持ちです×2
●Thank you
●お誕生日おめでとう
●おたんじょうびおめでとう
●お礼
●ありがとう×2
605040
		北陸
		
		北陸新幹線開業1周年を記念したフレーム切手セットです。
W7系北陸新幹線と北陸の風景。
※ポストカード×1枚、台紙(A4サイズ)付き。
		W7系北陸新幹線と北陸の風景。
※ポストカード×1枚、台紙(A4サイズ)付き。
605062
		富山
		
		販売価格(税込):
		
		¥1,680
		
			
		
		
		
		
		在庫:
		売切れ
		
		富山県砺波市で開催される国内最大級のチューリップフェア。700品種、300万本のチューリップが色あざやかに咲き誇るチューリップを題材にしたフレーム切手です。 
●はちみつミルク
●夕やけ小町
●サーモンファンアイク
●ノルマンディー
●ホワイトタッチ
●ハッピーピープル
●カルトッシュ
●クリスピオンラブ
●フレミングプリシマ
●プリティレディ
※シート地:水車苑
		●はちみつミルク
●夕やけ小町
●サーモンファンアイク
●ノルマンディー
●ホワイトタッチ
●ハッピーピープル
●カルトッシュ
●クリスピオンラブ
●フレミングプリシマ
●プリティレディ
※シート地:水車苑
605063
		富山
		
		販売価格(税込):
		
		¥2,100
		
			
		
		
		
		
		在庫:
		売切れ
		
		富山県砺波市で開催される国内最大級のチューリップフェア。700品種、300万本のチューリップが色あざやかに咲き誇るチューリップを題材にしたフレーム切手です。
●アリビー
●ロイヤルテン
●バラードホワイト
●ブレスト
●エキゾチックサニーバード
●スイートデザイヤー
●ブライトピンクレディ
●センシャルタッチ
●クミンズ
●プリンスクラウス
※シート地:チューリップタワー
		●アリビー
●ロイヤルテン
●バラードホワイト
●ブレスト
●エキゾチックサニーバード
●スイートデザイヤー
●ブライトピンクレディ
●センシャルタッチ
●クミンズ
●プリンスクラウス
※シート地:チューリップタワー
605146
		福井
		
		販売価格(税込):
		
		¥2,100
		
			
		
		
		
		
		在庫:
		売切れ
		
		福井工業大学の学生が「三国花火」「竹田しだれ桜」「ゆりの花」などの四季折々の風景や「越前がに」「辛み蕎麦」などの特産物を用いてデザインした切手です。
		605147
		富山
		
		販売価格(税込):
		
		¥2,100
		
			
		
		
		
		
		在庫:
		売切れ
		
		砺波市の夜高まつりは大正時代に始まったとされており、豊年満作を願うこのお祭りは、大行燈がぶつかり合う「突合せ」が見もの。その迫力で祭りは最高潮に達します。
		605169
		富山
		
		販売価格(税込):
		
		¥2,100
		
			
		
		
		
		
		在庫:
		売切れ
		
		富山ライトレール・ポートラムは、富山駅北〜岩瀬浜を結ぶ路面電車。切手図案は、富山市在住の絵画愛好家である、小橋啓一さんが描いた7色のポートラムと沿線風景が詰まった作品。
		605213
		石川
		
		販売価格(税込):
		
		¥2,060
		
			
		
		
		
		
		在庫:
		売切れ
		
		●翠ヶ池
●ゴゼンタチバナ
●ウサギギク
●タカネバラ
●ニッコウキスゲ×2
●クロユリ
●ハクサントリカブト
●ミヤマギキョウ
●ミズバショウ
		●ゴゼンタチバナ
●ウサギギク
●タカネバラ
●ニッコウキスゲ×2
●クロユリ
●ハクサントリカブト
●ミヤマギキョウ
●ミズバショウ
605335
		富山
		
		販売価格(税込):
		
		¥2,400
		
			
		
		
		
		
		在庫:
		売切れ
		
		台紙(B5サイズ)付き。切手は「鉄軌道王国とやま」フォトコンテスト表彰作品。
●北陸新幹線(W7系)×3
●あいの風とやま鉄道
●JR高山本線
●富山地方鉄道立山線
●富山ライトレール
●万葉線
●JR城端線
●JR城端線(べるもんた)
		●北陸新幹線(W7系)×3
●あいの風とやま鉄道
●JR高山本線
●富山地方鉄道立山線
●富山ライトレール
●万葉線
●JR城端線
●JR城端線(べるもんた)
605365
		富山
		
		販売価格(税込):
		
		¥2,100
		
			
		
		
		
		
		在庫:
		売切れ
		
		●多賀城市(宮城県)政庁階段
●越前市(福井県)味真野苑の紅葉
●桜井市(奈良県)万葉歌碑と山の辺の道
●奈良市(奈良県)陽春大仏殿
●益田市(島根県)人麻呂展望広場
●明日香村(奈良県)飛鳥川の飛び石
●氷見市(富山県)松田江の長浜と朝日
●小矢部市(富山県)稲葉山
●射水市(富山県)海王丸と新湊大橋
●高岡市(富山県)かたかごの花
		●越前市(福井県)味真野苑の紅葉
●桜井市(奈良県)万葉歌碑と山の辺の道
●奈良市(奈良県)陽春大仏殿
●益田市(島根県)人麻呂展望広場
●明日香村(奈良県)飛鳥川の飛び石
●氷見市(富山県)松田江の長浜と朝日
●小矢部市(富山県)稲葉山
●射水市(富山県)海王丸と新湊大橋
●高岡市(富山県)かたかごの花
605445
		富山
		
		販売価格(税込):
		
		¥2,100
		
			
		
		
		
		
		在庫:
		売切れ
		
		「高岡御車山祭」は、富山県高岡市で毎年5月1日に行われる例祭。御車山(みくるまやま)と呼ばれる7基の山車が優雅な囃子とともに高岡の旧市街を巡行します。2016年に、18府県33件の「山・鉾・屋台行事」の中の1件として、ユネスコの無形文化遺産に登録されました。
●勢揃式×2
●坂下町
●通町
●御馬出町
●守山町
●木舟町
●小馬出町
●一番街道
●二番町
		●勢揃式×2
●坂下町
●通町
●御馬出町
●守山町
●木舟町
●小馬出町
●一番街道
●二番町

























































 
 