北陸支社
北陸支社が発行した富山、福井、石川の3県のふるさとフレーム切手です。
602707
石川
販売価格(税込):
¥1,520
在庫:
売切れ
●おいであそばせ
●いんぎらーと
●やわやわと
●はつめいな
●じゃまない
●かがかが
●おゆるっしゅ
●ほやとこと
●ごせっかくな
●にゃあにゃ
●いんぎらーと
●やわやわと
●はつめいな
●じゃまない
●かがかが
●おゆるっしゅ
●ほやとこと
●ごせっかくな
●にゃあにゃ
601486
石川
販売価格(税込):
¥2,100
在庫:
売切れ
●梅の橋●東茶屋街●東山の柳●尾山神社庭園●尾山神社●兼六園の雪吊り●カキツバタとツツジ●徽軫灯籠●寺町の桜●菱櫓 金沢城公園
606614
石川
金沢城は江戸時代、加賀藩主前田氏の居城で、現在は国の史跡に指定されており、城址を含む一帯は金沢城公園として整備されています。切手には、金沢城と桜の優雅な共演など、金沢城の様々な姿が収められています。
ポストカード1枚付き。
ポストカード1枚付き。
606613
石川
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
兼六園とは、石川県金沢市にある日本庭園で、国の特別名勝に指定されています。切手では兼六園の四季折々、季節ごとのさまざまな表情を見ることが出来きます。特に雪に備えて行われる雪吊は冬の風物詩としても有名です。
ポストカード1枚付き。
ポストカード1枚付き。
602900
石川
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
●ひがし茶屋街
●旧高峰家
●橋爪門続櫓・五十間長屋
●兼六園
●三の丸広場・五十間長屋
●長町・大野庄用水
●浅野川大橋から主計町
●尾山神社
●犀川大橋
●兼六園噴水
●旧高峰家
●橋爪門続櫓・五十間長屋
●兼六園
●三の丸広場・五十間長屋
●長町・大野庄用水
●浅野川大橋から主計町
●尾山神社
●犀川大橋
●兼六園噴水
604812
石川
販売価格(税込):
¥2,370
在庫:
売切れ
●金沢城公園(石川門)×2
●金沢城公園(河北門)
●金沢城公園(橋爪門)×2
●金沢城公園(いもり堀)
●金沢城公園(玉泉院丸庭園)
●金沢城公園(菱櫓)
※ポストカード1枚つき。
●金沢城公園(河北門)
●金沢城公園(橋爪門)×2
●金沢城公園(いもり堀)
●金沢城公園(玉泉院丸庭園)
●金沢城公園(菱櫓)
※ポストカード1枚つき。
604811
石川
販売価格(税込):
¥2,370
在庫:
売切れ
●兼六園(徽軫灯籠)×3
●兼六園(霞ヶ池)
●兼六園(雪吊り)
●兼六園(蓮池門通り)
●兼六園(花見橋)
●兼六園(カキツバタ)
●兼六園(内橋亭)
●兼六園(ライトアップ)
※ポストカード1枚つき。
●兼六園(霞ヶ池)
●兼六園(雪吊り)
●兼六園(蓮池門通り)
●兼六園(花見橋)
●兼六園(カキツバタ)
●兼六園(内橋亭)
●兼六園(ライトアップ)
※ポストカード1枚つき。
602462
石川
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
●兼六園・霞ケ池
●金澤神社
●三の丸広場・五十間長屋
●石川四高記念文化交流館
●兼六園噴水
●長町武家屋敷跡
●東山・宇多須神社
●河北門
●石川門
●ひがし茶屋街
●金澤神社
●三の丸広場・五十間長屋
●石川四高記念文化交流館
●兼六園噴水
●長町武家屋敷跡
●東山・宇多須神社
●河北門
●石川門
●ひがし茶屋街
603776
石川
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
●金沢駅・鼓門
●浅野川・梅ノ橋
●兼六園×2
●長町武家屋敷跡
●にし茶屋街
●主計町茶屋街
●ひがし茶屋街
●金沢城
●金沢21世紀美術館
●浅野川・梅ノ橋
●兼六園×2
●長町武家屋敷跡
●にし茶屋街
●主計町茶屋街
●ひがし茶屋街
●金沢城
●金沢21世紀美術館
607965
石川
切手で金沢の人気の観光地を巡ります。
●金沢港クルーズターミナル
●金沢駅 鼓門・もてなしドーム
●兼六園 徽軫灯籠
●兼六園 蓬莱島
●金沢城公園 石川門
●金沢城公園 菱櫓
●金沢城公園 五十間長屋
●近江町市場×2
●金沢城公園 鼠多門・鼠多門橋
●金沢港クルーズターミナル
●金沢駅 鼓門・もてなしドーム
●兼六園 徽軫灯籠
●兼六園 蓬莱島
●金沢城公園 石川門
●金沢城公園 菱櫓
●金沢城公園 五十間長屋
●近江町市場×2
●金沢城公園 鼠多門・鼠多門橋
608350
石川
販売価格(税込):
¥2,140
在庫:
売切れ
切手で金沢の人気の観光地を巡ります。シート地は満開の桜が彩る金沢城。
●主計町茶屋街
●兼六園×2
●金沢駅 鼓門
●近江町市場
●浅野川大橋
●四百年の森
●石川四校記念文化交流館
●近江市場
●金沢城
●主計町茶屋街
●兼六園×2
●金沢駅 鼓門
●近江町市場
●浅野川大橋
●四百年の森
●石川四校記念文化交流館
●近江市場
●金沢城
601530
石川
販売価格(税込):
¥2,100
在庫:
売切れ
航空自衛隊・小松基地(石川県)で2008年9月に行なわれたブルーインパルスの曲芸飛行。F-15、T-4、U-125Aなどの戦闘機が切手になりました。
603562
石川
販売価格(税込):
¥2,800
在庫:
売切れ
特製台紙1部、オリジナルポストカード10枚付き。
2013年3月9日(土)から石川県で先行公開される「劇場版 花咲くいろは HOME SWEET HOME」を題材としたフレーム切手。石川県の『湯涌温泉』が物語の舞台となっています。
2013年3月9日(土)から石川県で先行公開される「劇場版 花咲くいろは HOME SWEET HOME」を題材としたフレーム切手。石川県の『湯涌温泉』が物語の舞台となっています。
601453
石川
販売価格(税込):
¥864
在庫:
売切れ
兼六園は、石川県金沢市にある日本庭園。広さ約3万坪で、江戸時代を代表する池泉回遊式庭園としてその特徴をよく残しています。岡山市の後楽園、水戸氏の偕楽園と並んで、日本三名園の一つに数えられます。
606080
石川・広島
販売価格(税込):
¥2,980
在庫:
売切れ
台紙(A3サイズ、二つ折り)1枚付き。2017年3月22日に就役した、いずも型護衛艦の2番艦である海上自衛隊のヘリコプター搭載護衛艦「かが」を題材として作成されたフレーム切手。
605445
富山
販売価格(税込):
¥2,100
在庫:
売切れ
「高岡御車山祭」は、富山県高岡市で毎年5月1日に行われる例祭。御車山(みくるまやま)と呼ばれる7基の山車が優雅な囃子とともに高岡の旧市街を巡行します。2016年に、18府県33件の「山・鉾・屋台行事」の中の1件として、ユネスコの無形文化遺産に登録されました。
●勢揃式×2
●坂下町
●通町
●御馬出町
●守山町
●木舟町
●小馬出町
●一番街道
●二番町
●勢揃式×2
●坂下町
●通町
●御馬出町
●守山町
●木舟町
●小馬出町
●一番街道
●二番町
603353
富山
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
●五箇山民謡 麦屋節×2
●五箇山民謡 おさよ節
●五箇山合掌造り集落 春
●五箇山合掌造り集落 夏
●五箇山合掌造り集落 秋
●五箇山合掌造り集落 冬
●五箇山民謡 といちんさ節
●五箇山民謡 こきりこ節×2
●五箇山民謡 おさよ節
●五箇山合掌造り集落 春
●五箇山合掌造り集落 夏
●五箇山合掌造り集落 秋
●五箇山合掌造り集落 冬
●五箇山民謡 といちんさ節
●五箇山民謡 こきりこ節×2