東海支社
東海支社が発行した愛知、岐阜、三重、静岡の4県のふるさとフレーム切手です。
604288
静岡
販売価格(税込):
¥1,900
在庫:
売切れ
航空自衛隊発祥の地としての歴史を持ち、今年、開庁60周年を迎える浜松基地に配備されている、純国産ジェット練習機であるT-4、長時間の警戒監視能力を持つE-767、救難捜索機U-125A、救難ヘリコプターUH-60J各機が飛行している様子。
604892
静岡
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
静岡県浜松市にある航空自衛隊浜松基地で開催される「エア・フェスタ浜松 2015」を題材としたフレーム切手です。
605336
静岡
販売価格(税込):
¥2,100
在庫:
売切れ
エアフェスタ浜松は、自衛隊浜松基地で毎年開催される航空祭。切手図案のT-4やブルーインパルスによる展示飛行が行われます。
605861
静岡
販売価格(税込):
¥2,060
在庫:
売切れ
エアフェスタ浜松は、自衛隊浜松基地で毎年開催される航空祭。T-4やブルーインパルスによる展示飛行が行われます。
606353
静岡
販売価格(税込):
¥2,100
在庫:
売切れ
エアフェスタ浜松は、自衛隊浜松基地で毎年開催される航空祭。切手図案のT-4やブルーインパルスによる展示飛行が行われます。
606629
静岡
販売価格(税込):
¥2,140
在庫:
売切れ
エアフェスタ浜松は、自衛隊浜松基地で毎年開催される航空祭。
シート上部には、「749」と「778」T-4の2機がブレイクしている姿をデザイン。また、切手には編隊飛行や市街地上空や浜名湖上空を飛行するT-4などが収められています。
シート上部には、「749」と「778」T-4の2機がブレイクしている姿をデザイン。また、切手には編隊飛行や市街地上空や浜名湖上空を飛行するT-4などが収められています。

608729
岐阜
C-1初号機「28-1001」の退役を記念。
C-1初号機は、川崎重工が開発し、70年11月に初飛行した国産初のジェット輸送機。航空自衛隊で50年以上にわたり活躍した001号機は、2025年に退役を迎えました。
台紙には、詳細情報や写真、関係者のインタビューが掲載されています。
※A4台紙×1枚付き。
C-1初号機は、川崎重工が開発し、70年11月に初飛行した国産初のジェット輸送機。航空自衛隊で50年以上にわたり活躍した001号機は、2025年に退役を迎えました。
台紙には、詳細情報や写真、関係者のインタビューが掲載されています。
※A4台紙×1枚付き。
607650
岐阜
販売価格(税込):
¥2,200
在庫:
売切れ
航空自衛隊岐阜基地の飛行開発実験団に配備された戦闘機・偵察機「F-4ファントムU」が2021年3月に退役したことを記念。
半世紀にわたって日本の空を守った名機。デザインは、飛行開発実験団所属機で、F-4導入1番機「17-8301」です。
A4台紙(解説付き)×1枚付き。
半世紀にわたって日本の空を守った名機。デザインは、飛行開発実験団所属機で、F-4導入1番機「17-8301」です。
A4台紙(解説付き)×1枚付き。
607028
静岡
販売価格(税込):
¥2,160
在庫:
売切れ
初代機体であるF-86Fは、アメリカから供与された当時の主力戦闘機です。ブルーインパルスF-86Fは、1960年8月、浜松基地第1航空団第2飛行隊内に「空中機動研究班」として誕生しました。東京オリンピックで五輪の輪、大阪万博開会式でEXPO’70の文字を空に描いたことで知られています。
シート地には、ブルーインパルスが編成された時点は浜松基地を拠点としていたことが記され、その写真はオールドファンには懐かしいカラースモークを焚いて離陸するF-86Fが採用されています。
カラースモークは1999年から禁止となりましたが、2020年のオリンピック聖火受け入れに合わせ復活しています。
●The first generation F-86F×2
●F-86×8
シート地には、ブルーインパルスが編成された時点は浜松基地を拠点としていたことが記され、その写真はオールドファンには懐かしいカラースモークを焚いて離陸するF-86Fが採用されています。
カラースモークは1999年から禁止となりましたが、2020年のオリンピック聖火受け入れに合わせ復活しています。
●The first generation F-86F×2
●F-86×8
607914
岐阜・愛知
世界ラリー選手権(WRC)日本大会フォーラムエイト・ラリージャパン2022の開催を記念!
世界ラリー選手権で走行した写真などが収められています。
※現地で限定配布されたポストカード×3種(各1枚・数量限定)付き。
世界ラリー選手権で走行した写真などが収められています。
※現地で限定配布されたポストカード×3種(各1枚・数量限定)付き。
608285
岐阜・愛知
「FORUM8 Rally Japan 2023」の開催を記念!
昨年のラリージャパン2022を振り返るデザインとなっています。
さらに今回の切手シートにはRallyTVの視聴コードが付いています。
※視聴コード付きカード、B5サイズチラシ付き。
昨年のラリージャパン2022を振り返るデザインとなっています。
さらに今回の切手シートにはRallyTVの視聴コードが付いています。
※視聴コード付きカード、B5サイズチラシ付き。
607164
岐阜
航空自衛隊の戦闘機「F-4ファントムII」は、2020年度をもって全機退役となり、2021年3月17日に岐阜基地で最後のフライトが行われました。
●17-8301:任務完遂を記念し「Phantom Forever」と記された記念塗装機。
●47-8336:2015年10月の岐阜基地航空祭にあわせ披露された飛行開発実験団60周年記念塗装「ブラックファントム」。かつて飛行開発実験団に所属した油井宇宙飛行士にちなみ宇宙をイメージしています。
●87-8409:2017年各務ヶ原飛行場創設百周年の記念塗装。過去の戦闘機をイメージした緑を基調としたデジタル迷彩が施されています。
※A4台紙1枚付き。
●17-8301:任務完遂を記念し「Phantom Forever」と記された記念塗装機。
●47-8336:2015年10月の岐阜基地航空祭にあわせ披露された飛行開発実験団60周年記念塗装「ブラックファントム」。かつて飛行開発実験団に所属した油井宇宙飛行士にちなみ宇宙をイメージしています。
●87-8409:2017年各務ヶ原飛行場創設百周年の記念塗装。過去の戦闘機をイメージした緑を基調としたデジタル迷彩が施されています。
※A4台紙1枚付き。
603925
岐阜
販売価格(税込):
¥2,680
在庫:
売切れ
ペーパークラフト(岐阜基地航空自衛隊 XF-2A)、台紙付き。
岐阜県各務原市にある航空自衛隊 岐阜基地で開催される航空祭を題材としたもので、空中および地上で撮影したブルーインパルスなど。
岐阜県各務原市にある航空自衛隊 岐阜基地で開催される航空祭を題材としたもので、空中および地上で撮影したブルーインパルスなど。
604432
岐阜
販売価格(税込):
¥2,400
在庫:
売切れ
解説付き台紙(A4)、ペーパークラフト(A4)各1枚付き。
日本国内に現存する飛行場として最も長い歴史があり、航空自衛隊の戦闘機や輸送機、装備品の研究開発・試験を行う部隊、「飛行開発実験団」を擁する岐阜基地。航空自衛隊が運用する機種の大部分が配備され、岐阜基地ならではの、飛行開発実験団所属機による「異機種大編隊」の展示飛行をはじめ、各機が飛行する様子。
日本国内に現存する飛行場として最も長い歴史があり、航空自衛隊の戦闘機や輸送機、装備品の研究開発・試験を行う部隊、「飛行開発実験団」を擁する岐阜基地。航空自衛隊が運用する機種の大部分が配備され、岐阜基地ならではの、飛行開発実験団所属機による「異機種大編隊」の展示飛行をはじめ、各機が飛行する様子。
604858
岐阜
このフレーム切手は岐阜県各務原市に所在する航空自衛隊岐阜基地で開催される「岐阜基地航空祭」を題材にしたものです。
●1シート 52円切手×10枚
●オリジナルペーパークラフト 1枚
●オリジナルペーパークラフト組立図 1枚
●GIFU AIR FESTIVAL 2015解説書 1枚
●1シート 52円切手×10枚
●オリジナルペーパークラフト 1枚
●オリジナルペーパークラフト組立図 1枚
●GIFU AIR FESTIVAL 2015解説書 1枚
605391
岐阜
販売価格(税込):
¥2,870
在庫:
売切れ
オリジナルペーパークラフト、オリジナルペーパークラフト組立図、台紙(A4 サイズ) 各1枚付き。
現存する飛行場の中では、日本で最も長い歴史を誇る、岐阜基地。装備品の試験や飛行開発実験団があり、航空自衛隊が運用する機種の大部分が配備されているのが特徴。航空祭ではその多くの機種の「異機種大編成飛行」を見られます。
現存する飛行場の中では、日本で最も長い歴史を誇る、岐阜基地。装備品の試験や飛行開発実験団があり、航空自衛隊が運用する機種の大部分が配備されているのが特徴。航空祭ではその多くの機種の「異機種大編成飛行」を見られます。
605920
岐阜
販売価格(税込):
¥3,020
在庫:
売切れ
オリジナルペーパークラフト 1枚、オリジナルペーパークラフト組立図 1枚、台紙(A4サイズ) 1枚付き。
国内最大規模の岐阜航空祭は、戦闘機、輸送機、ヘリコプターなど各種航空機の地上展示から、複数の航空機による編隊飛行、その航空機の性能を見せる機動飛行など見どころがたくさんあります。
国内最大規模の岐阜航空祭は、戦闘機、輸送機、ヘリコプターなど各種航空機の地上展示から、複数の航空機による編隊飛行、その航空機の性能を見せる機動飛行など見どころがたくさんあります。
606341
岐阜
販売価格(税込):
¥2,400
在庫:
売切れ
フレーム切手(82円切手×5枚)、台紙付き。
国内最大規模の岐阜航空祭は、戦闘機、輸送機、ヘリコプターなど各種航空機の地上展示から、複数の航空機による編隊飛行、その航空機の性能を見せる機動飛行など見どころがたくさんあります。
国内最大規模の岐阜航空祭は、戦闘機、輸送機、ヘリコプターなど各種航空機の地上展示から、複数の航空機による編隊飛行、その航空機の性能を見せる機動飛行など見どころがたくさんあります。
606691
岐阜
販売価格(税込):
¥2,460
在庫:
売切れ
シート地は、飛行開発実験団のマンボフライトやF-4戦闘機がデザインされていて、切手には、F-15J戦闘機、T-4練習機、C-2輸送機、F-2戦闘機、X-2先進技術実証機が収められています。
●A4サイズ台紙つき
台紙では、第4高射群、飛行開発実験団、岐阜気象隊、岐阜管制隊の概要説明が記載されており、岐阜基地の歴史に触れることが出来ます。
●A4サイズ台紙つき
台紙では、第4高射群、飛行開発実験団、岐阜気象隊、岐阜管制隊の概要説明が記載されており、岐阜基地の歴史に触れることが出来ます。