東海支社
東海支社が発行した愛知、岐阜、三重、静岡の4県のふるさとフレーム切手です。
604033
愛知
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
●のぼりまつり
●のぼりまつり火縄銃演武×3
●決戦場まつり火縄銃演武
●古城まつり火縄銃演武×3
●信玄塚
●馬防柵と火縄銃演武
●のぼりまつり火縄銃演武×3
●決戦場まつり火縄銃演武
●古城まつり火縄銃演武×3
●信玄塚
●馬防柵と火縄銃演武
602812
三重
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
●F.C.C TSR Honda
●Honda Suzuka Racing Team
●DOGFISH オーテック・スズカ レーシング・YIC
●クラウン警備保障 RACING
●鈴鹿コミュニティーレーシングチーム
●モリワキクラブ
●バイクであいたいパレード
●前夜祭
●鈴鹿8耐決勝スタート
●レース終了後の花火
●Honda Suzuka Racing Team
●DOGFISH オーテック・スズカ レーシング・YIC
●クラウン警備保障 RACING
●鈴鹿コミュニティーレーシングチーム
●モリワキクラブ
●バイクであいたいパレード
●前夜祭
●鈴鹿8耐決勝スタート
●レース終了後の花火
602826
岐阜
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
岐阜県多治見市のマスコットキャラクター。同市の名物である"ウナギ"と同市に伝説が残る"河童"を合わせ、漫画家のやなせたかし氏によってデザインされた。ポストカード3枚付き。
602963
静岡
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
毎年11月初旬に静岡県静岡市で開催される日本最大の大道芸イベントで、日本国内で活躍する大道芸人はもとより海外で活躍する様々な分野のストリートパフォーマーも多数招し、大道芸の祭典という枠を超え、パフォーミングアートの祭典となっている。
602874
愛知
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
●ウリクラゲ
●カマイルカ
●クラウンアネモネフィッシュ
●ジェンツーペンギン
●タカアシガニ
●タイマイ
●バンドウイルカ
●ベルーガ
●マイワシ
●メガネモチノウオ
●カマイルカ
●クラウンアネモネフィッシュ
●ジェンツーペンギン
●タカアシガニ
●タイマイ
●バンドウイルカ
●ベルーガ
●マイワシ
●メガネモチノウオ
603005
三重
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
●関宿の夕暮れ
●関宿のまちなみ
●花しょうぶ
●坂本棚田
●関の山車
●石水渓
●亀山市関宿納涼花火大会
●亀山公園
●亀山城多門櫓
●鈴鹿峠自然の家
●関宿のまちなみ
●花しょうぶ
●坂本棚田
●関の山車
●石水渓
●亀山市関宿納涼花火大会
●亀山公園
●亀山城多門櫓
●鈴鹿峠自然の家
603044
愛知
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
●愛・地球博記念公園
●中央図書館
●リニモ
●前熊の山車
●警固祭り(長湫)
●棒の手(上郷)
●警固祭り(岩作)
●古戦場公園
●色金山歴史公園
●トヨタ博物館「トヨダAA型乗用車」
●中央図書館
●リニモ
●前熊の山車
●警固祭り(長湫)
●棒の手(上郷)
●警固祭り(岩作)
●古戦場公園
●色金山歴史公園
●トヨタ博物館「トヨダAA型乗用車」
602972
愛知
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
●鳳来山東照宮
●望月家住宅
●黒沢田楽
●巣山の仏像(阿弥陀如来)
●信玄原の火おんどり
●富永神社祭礼能
●阿寺の七滝
●旧黄柳橋
●十二所神社の神楽
●見代のオハツキイチョウ
●望月家住宅
●黒沢田楽
●巣山の仏像(阿弥陀如来)
●信玄原の火おんどり
●富永神社祭礼能
●阿寺の七滝
●旧黄柳橋
●十二所神社の神楽
●見代のオハツキイチョウ
602986
岐阜
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
●川原町界隈/岐阜市
●刃物ミュージアム回廊/関市
●谷汲門前町/揖斐川町
●美濃白川四季彩街道/白川町
●東山寺町と文化財めぐり/高山市
●陸上競技/岐阜市
●ホッケー/各務原市
●カヌー(スプリント)海津市
●スケート(スピード)/恵那市
●スキー/高山市
●刃物ミュージアム回廊/関市
●谷汲門前町/揖斐川町
●美濃白川四季彩街道/白川町
●東山寺町と文化財めぐり/高山市
●陸上競技/岐阜市
●ホッケー/各務原市
●カヌー(スプリント)海津市
●スケート(スピード)/恵那市
●スキー/高山市
603854
三重
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
●両ヶ池
●いなべ公園
●東林寺白滝
●あげきのおひなさん
●そばの花
●竜ヶ岳
●聖宝寺もみじ
●青川峡キャンピングパーク
●重ね岩
●弁天橋
●いなべ公園
●東林寺白滝
●あげきのおひなさん
●そばの花
●竜ヶ岳
●聖宝寺もみじ
●青川峡キャンピングパーク
●重ね岩
●弁天橋
603870
愛知
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
●昭和30年代のがたがた橋(現在の新川中橋)
●志賀橋(昭和25年)
●上飯田爆弾池(昭和23年)
●御用水跡の桜並木
●黒川樋門
●北区から乗鞍岳、御嶽山を望む
●山田天満宮
●本丸御殿玄関 一之間
●名古屋朝顔
●からくり人形(九代 玉屋庄兵衛)
●志賀橋(昭和25年)
●上飯田爆弾池(昭和23年)
●御用水跡の桜並木
●黒川樋門
●北区から乗鞍岳、御嶽山を望む
●山田天満宮
●本丸御殿玄関 一之間
●名古屋朝顔
●からくり人形(九代 玉屋庄兵衛)
603836
三重
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
●きほく燈籠祭
●きほく夏祭りKODO
●きほく七夕物語
●天満洞
●種まき権兵衛の里
●清五郎滝
●ツヅラト峠
●きーほくん まんぼう
●かつお
●世界遺産紀伊山地の霊場と参詣道 熊野古道伊勢路
●きほく夏祭りKODO
●きほく七夕物語
●天満洞
●種まき権兵衛の里
●清五郎滝
●ツヅラト峠
●きーほくん まんぼう
●かつお
●世界遺産紀伊山地の霊場と参詣道 熊野古道伊勢路
603850
静岡
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
●T-4 BI×3
●F-2
●E-767
●U-125A
●UH-60J
●T-4×3
●F-2
●E-767
●U-125A
●UH-60J
●T-4×3
603707
静岡
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
●中距離多目的誘導弾
●AH-1Sと87式自走高射機関砲
●10式戦車
●99式自走155mm榴弾砲
●90式戦車
●96式装輪装甲車
●89式装甲戦闘車
●88式地対艦誘導弾
●多連装ロケットシステム自走発射機M270
●74式戦車
●AH-1Sと87式自走高射機関砲
●10式戦車
●99式自走155mm榴弾砲
●90式戦車
●96式装輪装甲車
●89式装甲戦闘車
●88式地対艦誘導弾
●多連装ロケットシステム自走発射機M270
●74式戦車
603699
静岡
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
●旧市役所庁舎完成(昭和3年)
●我入道の渡し船
●狩野川花火大会
●御成橋の渡り初め(昭和12年)
●にぎわう大手町(昭和25年頃)
●大瀬まつり
●発端丈山からの眺望
●旧沼津駅庁舎完成(昭和28年)
●沼津機関区の全景(昭和32年頃)
●大型展望水門「びゅうお」
●我入道の渡し船
●狩野川花火大会
●御成橋の渡り初め(昭和12年)
●にぎわう大手町(昭和25年頃)
●大瀬まつり
●発端丈山からの眺望
●旧沼津駅庁舎完成(昭和28年)
●沼津機関区の全景(昭和32年頃)
●大型展望水門「びゅうお」
603700
静岡
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
●香貫山から望む富士
●よさこい東海道
●沼津御用邸記念公園
●Kalamazoo station
●1963 姉妹都市提携宣言署名
●1963 市内パレード
●千本松原から
●Air Zoo
●Heritage Guitar Inc.
●East Entrance to Downtown Kalamazoo
●よさこい東海道
●沼津御用邸記念公園
●Kalamazoo station
●1963 姉妹都市提携宣言署名
●1963 市内パレード
●千本松原から
●Air Zoo
●Heritage Guitar Inc.
●East Entrance to Downtown Kalamazoo
603900
愛知
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
愛知県豊田市小原地区の四季桜は、花は一重の白又は淡紅色で、夏の間に充実した花芽が、秋から冬にかけて順次咲き、小さい花芽は冬を越し3月中旬から咲き始めます。四季を通じ年に2回開花することで多くの観光客が集まる桜の名所として有名です