近畿支社 を買うならスタマガネット 23/34ページ

近畿支社

近畿支社が発行した大阪、京都、奈良、兵庫、滋賀、和歌山の2府4県のふるさとフレーム切手です。


いざ決戦! 真田幸村ゆかりの地 大阪
605060
大阪
販売価格(税込): ¥2,200
在庫: 売切れ
●大阪城 
●三光神社 真田の抜穴跡 
●三光神社 幸村公之像 
●茶臼山 
●大聖観音寺 
●幸村と家康 
●全興寺 首の地蔵尊 
●安居神社 幸村公之像 
●安居神社 幸村戦士跡の碑 
●大河ドラマ「真田丸」タイトルロゴ
古座川町60周年記念
605069
和歌山
販売価格(税込): ¥2,100
在庫: 売切れ
和歌山県古座川町が誕生してから60周年を迎えることを記念したフレーム切手です。 

●一枚岩 
●丸太管流し 
●河内の留場 
●光泉寺の子授けイチョウ 
●ハッチョウトンボ 
●明治末期の古座川木材協同組合事務所付近 
●田掻 
●滝の拝 
●虫喰岩 
●潜水橋  

※シート地:地蔵紅葉、七川ダム湖畔の桜、一枚岩、キイジョウロウホトトギス
芦屋の景色
605072
兵庫
販売価格(税込): ¥1,930
在庫: 売切れ
●芦屋川のさくら×2 
●芦屋川の夜桜 
●芦屋シーサイドタウンの夜桜 
●芦屋シーサイドタウンを望む 
●芦屋サマーカーニバル×2 
●芦屋を望む 
●芦屋浜の朝日 
●芦屋高座の滝
岩出市誕生10周年記念
605074
和歌山
販売価格(税込): ¥2,100
在庫: 売切れ
和歌山県岩出市が誕生してから10周年を迎えることを記念したフレーム切手です。 

●根來寺大塔(国宝) 
●根来の子守歌 
●根来鉄砲隊 
●根來寺 能 
●10周年記念ロゴマーク×2 
●根来塗 
●根来SL公園 
●旧和歌山県会議事堂(通称:一乗閣) 
●いわで夏まつり  

※シート地:市の花さくら、京奈和自動車道岩出根来インターチェンジ、もみじ谷公園、和歌山県植物公園緑花センター、岩出市イメージキャラクター そうへいちゃん
京都 葵祭 平成二十八年版
605118
京都
販売価格(税込): ¥2,100
在庫: 売切れ
●斎王代 御禊の儀(下鴨神社 27年5月4日)
●御禊の儀(下鴨神社 27年5月4日)
●賀茂競馬(上賀茂神社 27年5月5日)
●路頭の儀 牛車(京都御所 27年5月15日)
●斎王代 社頭の儀(下鴨神社 27年5月15日)
●女人列 社頭の儀(下鴨神社 27年5月15日)
●社頭の儀(下鴨神社 27年5月15日)
●斎王代 参進(上賀茂神社 27年5月15日)×2
●女人列 参進(上賀茂神社 27年5月15日)
日本に、京都があってよかった。 第1集『琳派』 風神雷神版
605124
京都
販売価格(税込): ¥2,060
在庫: 売切れ
●風神雷神図
●雷神
●風神
●白象図
●太公望図
●竹虎図
●杉戸絵・唐獅子図
●四季花鳥図×2
●鶴図下絵和歌巻
日本に、京都があってよかった。 第1集『琳派』 白象版
605125
京都
販売価格(税込): ¥2,060
在庫: 売切れ
●白象図×3
●太公望図
●鶴図下絵和歌巻
●竹虎図
●杉戸絵・唐獅子図
●雷神
●風神
●風神雷神図
石山寺本尊 如意輪観世音菩薩 御開扉
605137
滋賀
販売価格(税込): ¥1,900
在庫: 売切れ
石山寺では、平成28年(2016年)3月18日(金)から、33年に1度の本尊『如意輪観世音菩薩』の御開扉を行います。今回、初公開となる本堂内々陣での本尊特別拝観に加え、初代本尊の塑像断片、胎内佛像も特別公開しています。
さかい利晶の杜
605140
大阪
販売価格(税込): ¥2,100
在庫: 売切れ
さかい利晶の杜は、堺が生んだ茶の湯の大成者・千利休と茶の湯、歌人・与謝野晶子と文学、堺の歴史・文化を楽しみながら学び体験できる施設。 千利休と茶の湯を歴史文化から解き明かす「千利休茶の湯館」、歌人与謝野晶子の作品世界とその生き方に触れる「与謝野晶子記念館」、堺観光の基点となる「観光案内展示室」などがあります。
阪堺電車 〜161形〜 米寿記念
605165
大阪
販売価格(税込): ¥2,100
在庫: 売切れ
通常運行する電車として日本最古の車両となる「阪堺電車モ161形」は、1928年(昭和3年)に製造されてから2015年で米寿(数え年で88年)を迎えました。阪堺線では、これを記念し、昭和40年当時の姿に復元し、現在は貸切専用車両となっているモ161号車(復元車)が、期間限定で通常運行しました。
吉宗将軍就任 300年記念
605176
和歌山
販売価格(税込): ¥1,930
在庫: 売切れ
●和歌山城 岡口門
●紀州東照宮
●徳川吉宗肖像
●岡山の時鎮堂
●西之丸庭園(紅葉渓庭園)
●刺田比古神社
●和歌山城 御橋廊下
●徳川家御廊(報恩寺)
●和歌祭
●扇ノ芝
第 40 回全国育樹祭
605183
京都
販売価格(税込): ¥2,100
在庫: 売切れ
●第40回全国育樹祭シンボルマーク
●南丹市:美山・かやぶきの里
●宇治市:お茶の新芽
●亀岡市*佐伯灯籠
●京丹波町:丹波くり
●まゆまろ
●福知山市:福知山城
●綾部市:綾部バラ園
●京都市:北山杉
●第40回全国育樹祭ポスター
Mt.IBUKI 2016
605190
滋賀
販売価格(税込): ¥1,770
在庫: 売切れ
●イブキコゴメグサ
●シモツケソウ
●シシウド
●ツリガネニンジン
●カワラナデシコ
●イブキジャコウソウ
●ルリトラノオ
●キリンソウ
●コイブキアザミ
●グンナイフウロ
佐用町のひまわり2016
605205
兵庫
販売価格(税込): ¥1,620
在庫: 売切れ
佐用町南光地域は、7月上旬から8月上旬にかけて、町内6地区を時期・地区をずらして合計約23ha、約120万本のひまわりが開花します。
天神祭2016
605209
大阪
販売価格(税込): ¥2,400
在庫: 売切れ
解説書(B4サイズ2つ折り)付き。
●催(もよおし)太鼓
●御迎え人形「佐々木高綱」(実は真田幸村)
●篝(かがり)船
●御迎え人形「阿部保名」(あべのやすな)
●どんどこ船
●若松浜の大鳥居
●玉神輿(たまみこし)
●鳳神輿(おおとりみこし)
●御鳳輦(ごほうれん)
●天神講(現、天神講獅子)
祇園祭2016
605210
京都
販売価格(税込): ¥2,060
在庫: 売切れ
●船鉾
●長刀鉾
●月鉾
●南観音山
●菊水鉾
●鶏鉾
●大船鉾
●北観音山
●放下鉾
●岩戸山
草津市立水生植物公園みずの森 開園20周年記念
605229
滋賀
販売価格(税込): ¥2,100
在庫: 売切れ
●ハス群生地とロータス館
●パラグアイオニバス
●ヒスイカズラ
●デビルズハンドツリー
●サラノキ
●ハス
●スイレン(マンガラ ウボン)
●スイレン(ギガンテア)
●コミュニティ広場
●コミュニティ広場花壇
世界最長の吊橋 明石海峡大橋ver.3
605238
兵庫
販売価格(税込): ¥2,060
在庫: 売切れ
●夕日の明石海峡大橋
●明石方面を望む
●明石方面を望む夜景
●上空からの明石海峡大橋
●塔頂より淡路市岩屋を望む
●明石海峡大橋石碑
●淡路市岩屋より明石方面を望む
●主塔297m
●「恋人の聖地」モニュメント
●虹色のライトアップ
和泉市制施行60周年記念
605243
大阪
販売価格(税込): ¥1,930
在庫: 売切れ
●池上曽根史跡公園
●光明池
●和泉リサイクル環境公園
●黒鳥山公園
●信太森葛葉稲荷神社
●阿弥陀山松尾寺
●梶尾山施福寺
●ガラス工芸
●桃山学院大学
●和泉市久保惣記念美術館
こにゃん市オリジナルフレーム切手
605244
滋賀
販売価格(税込): ¥2,100
在庫: 売切れ
こにゃん市は、滋賀県湖南市が作り上げたインターネット上の架空動物都市。
●初代こにゃん市長 ぎん
●初代こにゃん副市長 にゃんちゅう
●初代こわん市長 ゴン
●第2代こにゃん市長 クース
●第3代こにゃん市長 ひなた
●第4代 花梨
●第5代こにゃん市長 あんず
●第6代こにゃん市長 ジュリア―ノ
●こにゃん×2