近畿支社 を買うならスタマガネット 並び順:商品名 27/34ページ

近畿支社

近畿支社が発行した大阪、京都、奈良、兵庫、滋賀、和歌山の2府4県のふるさとフレーム切手です。


長岡京市市制施行40周年
603364
京都
販売価格(税込): ¥1,820
在庫: 売切れ
●40年前の長岡京市
●40年前の国鉄神足駅
●40年前の阪急長岡天神駅
●勝竜寺城公園
●長岡天満宮参道
●光明寺
●八条ヶ池
●柳谷観音楊谷寺
●乙訓寺
●細川忠興・玉(ガラシャ)像
天王寺動物園 100周年記念
604448
大阪
販売価格(税込): ¥1,930
在庫: 売切れ
●チンパンジーのリタ、オランウータンのサツキ
●戦時下で処分されたヒョウ
●ゴリラのゴロとラリ
●アムールトラのアヤコ
●クロサイの親子
●カバのティーナ
●キーウィ
●コアラの親子
●ホッキョクグマのゴーゴ
●アジアゾウの春子とラニー博士
天王寺動物園103周年記念
605939
大阪
販売価格(税込): ¥2,100
在庫: 売切れ
●ライオン/ガオウ、ルナ
●クロサイ/サミア
●チュウゴクオオカミ/ララ
●アジアゾウ/ラニー博子
●ホッキョクグマ/イッちゃん
●ジャガー/ルース
●ドリル/ドン
●アムールトラ/センイチ
●ニワトリ/マサヒロ
●通天閣とアミメキリン/幸弥
天神祭
601203
大阪
販売価格(税込): ¥2,000
在庫: 売切れ
日本三大祭・大阪天満宮の天神祭の様子。
Photo By Z.YAMAMURA©
天神祭 2010
602328
大阪
販売価格(税込): ¥1,930
在庫: 売切れ
●浪速天神祭
●舩渡御図
●天神祭
●堂島地車図
●舩渡御図(篝と神輿)
●御迎人形酒田公時図
●御迎人形石橋之図
●天満宮夏渡御図
●天神祭お迎人形船図
●天神祭渡御
天神祭 2018
606167
大阪
販売価格(税込): ¥2,100
在庫: 売切れ
●摂州難波橋天神祭の図(歌川広重)
●船渡御扇面図(上田耕甫)
●御鳳輦図
●船渡御扇面図(田能村小斎)
●天狗面御座船(古写天神祭渡御船之図・部分)
●難波橋北詰乗船場(古来天神祭船渡御之図・部分)
●玉神輿(古来天神祭船渡御之図・部分)
●催太鼓(古来天神祭船渡御之図・部分)
●御迎え人形豆蔵(古来天神祭船渡御之図・部分)
●戎島御旅所(古来天神祭船渡御之図・部分)
天神祭2008
601405
大阪
販売価格(税込): ¥2,000
在庫: 売切れ
日本三大祭の一つ・大阪天満宮の天神祭の様子を、江戸〜明治に活躍した絵師たちの作品で描く。題材に使用された絵画作品についての詳しい解説書とホルダー付き。
※タブ図案:上段左より、地車(だんじり)、佐々木人形・加藤人形、関羽人形、鳳神輿・玉神輿、猩々人形(以上5種は、歌川貞秀筆「浪速天神祭」より/シート地も)、「諸国名所百景」より難波橋天神祭の図(二代 歌川広重 筆)、天神祭十二時(暁鐘成 筆)、古写天神祭渡御船之図「諸国名橋奇覧」より摂州天満橋(葛飾北斎 筆)、天神祭夕景(歌川国員 筆)
天神祭2009
601835
大阪
販売価格(税込): ¥1,870
在庫: 売切れ
天神祭2011
602791
大阪
販売価格(税込): ¥1,820
在庫: 売切れ
●御旗と鉾
●茅の輪
●獅子舞
●催太鼓
●猿田彦
●玉神輿
●鳳神輿
●梅の瑞枝
●御錦蓋
●御鳳輦
天神祭2016
605209
大阪
販売価格(税込): ¥2,400
在庫: 売切れ
解説書(B4サイズ2つ折り)付き。
●催(もよおし)太鼓
●御迎え人形「佐々木高綱」(実は真田幸村)
●篝(かがり)船
●御迎え人形「阿部保名」(あべのやすな)
●どんどこ船
●若松浜の大鳥居
●玉神輿(たまみこし)
●鳳神輿(おおとりみこし)
●御鳳輦(ごほうれん)
●天神講(現、天神講獅子)
天神祭2019
606524
大阪
販売価格(税込): ¥2,140
在庫: 売切れ
●船渡御×2
●陸渡御
●宮入り
●鉾流神事
●御鳳輦図
●御迎え人形 八幡太郎
●御迎え人形 鬼若丸
●御迎え人形 豆蔵
●大阪天満宮
シート地に「奉納花火」。
天誅組
603803
奈良
販売価格(税込): ¥1,930
在庫: 売切れ
●天誅組出発之図
●東吉野村 天誅組終焉の地碑
●大和義挙150年 天誅組
●天誅組総裁 吉村寅太郎 肖像画
●天誅組総裁 松本奎堂 肖像画
●天誅組総裁 藤本鉄石 肖像画
●天誅組主将 中山忠光 肖像画
●当時の櫻井寺
●世にしらぬ あはれをこめて しぐるらん 小笹の瀧の 在明の月  伴林光平
●和州騒動図の一部
東条湖 おもちゃ王国 入園引換券付
602968
兵庫
販売価格(税込): ¥1,990
在庫: 売切れ
ポストカード2枚付き。親子ペア入園引き換え券(有効期限2012年3月31日迄)付き。兵庫県加東市にあるおもちゃのテーマパーク。なつかしのおもちゃから最新のおもちゃまで世代を超えて楽しむことができるアトラクションが多い。
東福寺 TOFUKUJI temple
606706
京都
販売価格(税込): ¥2,180
在庫: 売切れ
東福寺は臨済宗の東福寺派大本山。嘉禎年間に、摂政関白九條道家によって創建され、円爾弁円(聖一国師)により開山。鮮やかな紅葉に染まった東福寺が収められています。
2018年11月に発売された、「東福寺 TOFUKUJI temple」の額面の変更したものです。
ポストカード付き。
東福寺 TOFUKUJI temple
606344
京都
販売価格(税込): ¥2,200
在庫: 売切れ
東福寺は臨済宗の東福寺派大本山。嘉禎年間に、摂政関白九條道家によって創建され、円爾弁円(聖一国師)により開山。東福寺の鮮やかな紅葉に染まったフレーム切手。
東福寺 TOFUKUJI temple(台紙付き)
607041
京都
販売価格(税込): ¥2,520
在庫: 売切れ
摂政九條道家が、奈良における最大の寺院である東大寺に比べ、また奈良で最も盛大を極めた興福寺になぞらえようとの念願で、「東」と「福」の字を取り、京都最大の大伽藍を造営したのが慧日(えにち)山東福寺です。
嘉禎2年(1236年)より建長7年(1255年)までに実に19年を費やして完成しました。
●方丈庭園 南庭
●方丈庭園 北庭
●方丈庭園 東庭
●通天橋 紅葉
●方丈庭園 西庭
A3二つ折り台紙付き。
憧れの芦屋
605836
兵庫
販売価格(税込): ¥2,100
買い物かごへ入れる
●芦屋サマーカーニバル花火大会
●あしや秋まつりだんじり巡行
●芦屋モノリス(旧逓信省芦屋別館)
●芦屋仏教会館
●芦屋神社
●カトリック芦屋教会
●芦屋浜シーサイドタウン夜景
●高座の滝(芦屋市)
●富田砕花旧居(芦屋宮川町)
●芦屋市ロゴマーク
道成寺
601599
和歌山
販売価格(税込): ¥2,100
在庫: 売切れ
道成寺は、701年に建てられた、和歌山県で最古の寺です。能、歌舞伎、浄瑠璃の演目として名高い、「安珍・清姫伝説」で知られています。拝観の際には縁起堂で「安珍清姫」の絵巻物を見ながらの絵説き説法が行われます。
届け カケル思い阪神タイガース
607765
近畿
販売価格(税込): ¥2,180
在庫: 売切れ
シート地には、有力選手が一堂に会した1枚絵がデザインされ、切手には、人気選手ら10人の試合中のワンシーンを切り取り、それぞれの背番号とともに収められています。
●8 SATO
●12 SAKAMOTO
●51 NAKANO
●7 ITOI
●2 UMENO
●50 AOYAGI
●16 NISHI
●13 IWAZAKI
●5 CHIKAMOTO
●3 OHYAMA
寅歳の山 信貴山
601805
奈良
販売価格(税込): ¥1,930
在庫: 売切れ