近畿支社 を買うならスタマガネット 並び順:商品名 30/34ページ

近畿支社

近畿支社が発行した大阪、京都、奈良、兵庫、滋賀、和歌山の2府4県のふるさとフレーム切手です。


日本遺産認定記念 国生みの島・淡路
605393
兵庫
販売価格(税込): ¥2,100
在庫: 売切れ
●淡路人形浄瑠璃
●松帆銅鐸
●先山千光寺
●コヤダニ古墳遺跡出土 三角緑神獣鏡
●沼島(上位神岩)
●伊弉諾神宮
●絵島
●紀淡海峡と由良・成ヶ島
●五斗長垣内遺跡 他
日本三景
602942
京都
販売価格(税込): ¥1,820
在庫: 売切れ
●天橋立・傘松公園
●天橋立・飛龍観
●天橋立ふゆ花火
●幻雪の飛龍観
●厳島神社・大鳥居
●月夜の松島
●廻旋橋を通る観光船
●天橋立炎の架け橋
●大鳥居ライトアップ
●金波に浮かぶ双子島
日本三景 天橋立
602507
京都
販売価格(税込): ¥1,930
在庫: 売切れ
●龍の舞
●上世屋の春
●花火大会
●夢の架橋
●煌きに浮ぶ松並木
●葵祭太刀振
●キリの朝
●松竹行く船
●晩秋を往く特急3号
●雪化粧
日本三景 天橋立
603397
京都
販売価格(税込): ¥1,820
在庫: 売切れ
●錦秋の五重塔
●天空の回廊
●成相山パノラマ展望所
●籠神社 座玉
●籠神社 狛犬
●観光船と廻旋橋
●天橋立ケーブルカー
●昇龍観
●かさぼうと天橋立
●飛龍観
日本三景 天橋立
601576
京都
販売価格(税込): ¥2,000
在庫: 売切れ
天橋立は、人が逆さになって見ると、天に架かる橋のように見えることからこの名がつきました。江戸時代から松島、宮島とともに日本三景の一つに数えられています。
日野祭 850年記念
606454
滋賀
販売価格(税込): ¥2,100
在庫: 売切れ
●渡御出発
●仁正寺(西大路) 鳳仙社(本町)
●八景閣(新町) 萬延社(上鍛冶町)
●翔鶴(越川町) 六徳(清水町)
●歓心(杉野神町) 芳菊車(金英町)
●瓊象社(上大窪町) 壽雙車(双六町)
●蘭香閣(河原田町) 龍虎車(大窪町)
●南壮社(南大窪町) 観舞車(仕出町)
●舞鶴社(今井町) 法天地(岡本町)
●還御出発
入江泰吉 やまと 花のある風景 秋・冬編
602250
奈良
販売価格(税込): ¥1,580
在庫: 売切れ
●山の辺の道 念仏寺付近
●ふじばかま
●東大寺正倉院池畔
●コスモス咲く般若寺
●はぎ
●當麻寺晩秋
●秋たけなわ談山神社境内
●斑鳩の里野分
●石光寺寒牡丹
●ふくじゅそう
入江泰吉 やまと 花のある風景 春・夏編
602249
奈良
販売価格(税込): ¥1,520
在庫: 売切れ
●うめ
●木蓮薫る秋篠寺
●仏隆寺桜
●陽春の斑鳩(法隆寺塔)
●白毫寺五色椿
●春日大社藤
●牡丹の長谷寺
●ねむ
●盛夏興福寺南円堂
●唐招提寺蓮
入江泰吉 やまと堂塔のある風景
602248
奈良
販売価格(税込): ¥1,930
在庫: 売切れ
●陽春大仏殿
●霞たなびく興福寺伽藍
●宵月薬師寺伽藍
●秋深き法起寺
●牡丹の當麻寺
●壺坂寺山内秋色
●長谷寺秋暮色
●冬冴える談山神社境内
●しゃくなげの室生寺
●吉野山中千本
入江泰吉 やまと物語
602247
奈良
販売価格(税込): ¥864
在庫: 売切れ
●親子鹿
●猿沢池雪日
●滝坂の道 首切り地蔵石仏
●斑鳩春日
●飛鳥亀石
●神南日三輪山
●蒼古の色濃き玄賓庵への道
●長谷寺しだれ桜
●大峰山
●吉野山義経隠れ塔
播州三木染形紙
605696
京都・大阪・兵庫・奈良
販売価格(税込): ¥2,060
在庫: 売切れ
染形紙の古産地であった三木形紙の独自性は二枚形・三枚形と呼ばれる重ね形紙が多く紺屋形から形友禅への道筋が感じ取れ、デザインの考案者、これを刻んだ形彫職人とこれからの形紙を使いこなした紺屋職人の残した和文化が海外で大いに注目されています。
飛鳥・藤原の宮都とその関連資産群〜世界遺産登録をめざして〜
603688
奈良
販売価格(税込): ¥1,820
在庫: 売切れ
●石舞台古墳
●高松塚古墳
●伝飛鳥板蓋宮跡
●大和三山(香具山)
●大和三山(畝傍山)
●大和三山(耳成山)
●飛鳥寺
●キトラ古墳
●山田寺跡
●藤原宮跡
飛鳥の極彩色壁画
605320
奈良
販売価格(税込): ¥2,100
在庫: 売切れ
●キトラ古墳壁画(十二支像・寅)
●キトラ古墳壁画(十二支像・午)
●キトラ古墳壁画(玄武)
●キトラ古墳壁画(朱雀)
●キトラ古墳壁画(白虎)
●高松塚古墳壁画(西壁女子群像)
●高松塚古墳壁画(西壁男子群像)
●高松塚古墳壁画(青龍)
●高松塚古墳壁画(東壁女子群像)
●高松塚古墳壁画(東壁男子群像)
飛鳥の風景
601503
奈良
販売価格(税込): ¥880
在庫: 売切れ
●石舞台古墳(島庄)
●菜の花(稲渕)
●レンゲ咲く(栗原)
●飛鳥川(稲渕)
●棚田夕景(細川)
●石舞台古墳夕景(島庄)
●坂蓋宮跡(岡)
●彼岸花(稲渕)
●晩秋の棚田(稲渕)
●雪景(稲渕)
琵琶湖周航の歌100周年記念
605663
滋賀
販売価格(税込): ¥2,060
在庫: 売切れ
●白鬚神社鳥居と周航
●われは湖の子 歌碑
●近江舞子(雄松崎)
●今津の桜(エドヒガン)
●長浜(北びわ湖大花火大会)
●小口太郎が乗艇するフィックス艇
●竹生島
●彦根城
●長命寺
●夕陽と周航
彦根市制施行80周年記念
605515
滋賀
販売価格(税込): ¥2,100
在庫: 売切れ
●彦根町役場(のちの彦根市役所)
●市の花 はなしょうぶ
●ひこにゃん
●彦根駅
●ゑびす講
●彦根ばやし総おどり
●びわこ国体
●市制施行調印式祝賀行事
●雪の彦根城天守
●鳥人間コンテスト
姫路の観光名所 しろまるひめと姫路めぐり
602104
兵庫
販売価格(税込): ¥1,820
在庫: 売切れ
●姫路城
●雪彦山
●姫路市立美術館
●好古園
●太陽公園 白鳥城
●日本玩具博物館
●姫路セントラルパーク
●家島諸島
●しろまるひめ
●書寫山圓教寺
姫路菓子博2008
601374
兵庫
販売価格(税込): ¥2,870
在庫: 売切れ
4/18〜5/11に兵庫県姫路市で開催された菓子博のイメージキャラクター「ひめか」を描く(10種)。
姫路城 世界遺産登録30周年記念 〜第壱章〜 黎明
608279
兵庫
販売価格(税込): ¥2,140
在庫: 売切れ
姫路城の世界遺産登録30周年を記念。
「第壱章〜黎明」では、白亜の大天守とブルーインパルスとの競演や、四季を通じて多彩な表情をみせる姫路城が楽しめます。
姫路城 世界遺産登録30周年記念 〜第弐章〜 暁光
608280
兵庫
販売価格(税込): ¥2,140
買い物かごへ入れる
姫路城の世界遺産登録30周年を記念。
「第弐章〜暁光」では、様々な天候が織りなす幻想的な姿や、現代的にライトアップされた姫路城などが楽しめます。