近畿支社 を買うならスタマガネット 並び順:商品名 9/33ページ

近畿支社

近畿支社が発行した大阪、京都、奈良、兵庫、滋賀、和歌山の2府4県のふるさとフレーム切手です。


関西国際空港20周年記念 The third piece
604219
大阪
販売価格(税込): ¥1,900
在庫: 売切れ
関西国際空港の開港20周年を記念して、first(604217)、second(604218)、third(604219)の3種発行。3種並べると、シートの滑走路写真がつながる。
岸和田だんじり祭
602901
大阪
販売価格(税込): ¥1,930
在庫: 売切れ
約300年の歴史を持つと言われている祭りで、毎年9月に岸和田市北西部、岸和田城下およびその周辺で行われ、岸和田祭とも呼ばれている。
岸和田だんじり祭
601943
大阪
販売価格(税込): ¥1,930
在庫: 売切れ
岸和田城
601296
大阪
販売価格(税込): ¥2,000
在庫: 売切れ
建武元年(1334年)楠正成の一族和田氏が、当時「岸」と呼ばれていたこの地に城を築き、根拠地としたことから「岸の和田氏」と呼ばれ、「岸和田」の地名の起こりになったといわれています。
岩出市誕生10周年記念
605074
和歌山
販売価格(税込): ¥2,100
在庫: 売切れ
和歌山県岩出市が誕生してから10周年を迎えることを記念したフレーム切手です。 

●根來寺大塔(国宝) 
●根来の子守歌 
●根来鉄砲隊 
●根來寺 能 
●10周年記念ロゴマーク×2 
●根来塗 
●根来SL公園 
●旧和歌山県会議事堂(通称:一乗閣) 
●いわで夏まつり  

※シート地:市の花さくら、京奈和自動車道岩出根来インターチェンジ、もみじ谷公園、和歌山県植物公園緑花センター、岩出市イメージキャラクター そうへいちゃん
紀三井寺
601557
和歌山
販売価格(税込): ¥2,100
在庫: 売切れ
●本堂
●帝釈天像
●多宝塔
●大千手十一面観世音菩薩像
●仏殿
●十一面観世音菩薩像
●楼門
●梵天像
●鐘楼
●大千手十一面観世音菩薩像
紀州九度山 ゆきむらさまと 風雲 真田十勇士
605368
和歌山
販売価格(税込): ¥1,600
在庫: 売切れ
●三好清海入道
●由利鎌之助
●筧十蔵
●雲隠才蔵
●飛猿佐助
●根津甚八
●望月六郎
●穴山小助
●海野六郎
●三好伊三入道
記紀・万葉でたどる奈良
602998
奈良
販売価格(税込): ¥1,930
在庫: 売切れ
●甘樫丘から望む畝傍山
●飛鳥坐神社
●伝飛鳥板蓋宮跡
●天武・持統天皇陵
●平城宮朱雀門
●平城宮東院庭園
●法華寺
●海龍王寺
●平城宮大極殿×2
輝く世界へ 文化を創る 彫金・彫刻
606368
兵庫
販売価格(税込): ¥2,100
在庫: 売切れ
佛教之王堂は、兵庫県加東市にある仏教宗派・念佛宗三寶山無量壽寺総本山の寺院です。
●「佛教之王堂」釈迦堂「釈迦如来坐像」
●「佛教之王堂」奥之院開山堂 唐門
●「佛教之王堂」本堂回廊彫刻 「飛天」 ほか10種
祇園祭
604695
京都
販売価格(税込): ¥1,900
在庫: 売切れ
●長刀鉾
●月鉾、菊水鉾×2
●月鉾×2
●函谷鉾
●北観音山
●蟷螂山
●南観音山
●鶏鉾、月鉾、菊水鉾、孟宗山
祇園祭
602323
京都
販売価格(税込): ¥1,930
在庫: 売切れ
●長刀鉾 ×2
●放下鉾
●船鉾
●菊水鉾
●鶏鉾
●橋弁慶山
●函谷鉾
●綾傘鉾
●月鉾
祇園祭
601222
京都
販売価格(税込): ¥2,000
在庫: 売切れ
●長刀鉾
●放下鉾
●船鉾
●菊水鉾
●鶏鉾
●長刀鉾
●橋弁慶山
●函谷鉾
●綾傘鉾
●月鉾
祇園祭 「昭和ノスタルジー」 日本に、京都があってよかった。
607340
京都
販売価格(税込): ¥2,060
在庫: 売切れ
日本の三大祭の1つである「祇園祭」。あちらこちらに豪華絢爛な山鉾が立ち並び、『コンチキチン♪』と鳴る鉦(カネ)の音と、太鼓、笛によって奏でられる「お囃子(おはやし)」が響き渡ります。
この時期の京都市内はすっかり祇園祭一色となり、7月1日から始まり31日の「疫神社夏越祭(えきじんじゃなごしさい)」まで丸々1ヵ月通して祭事が行われ、特に「宵山」と「山鉾巡行」には全国からも多くの方が訪れます。
シート地と切手には、昭和初期からの祇園祭の様子を伝える写真が並びます。
●放下鉾 昭和10年
●長刀鉾 昭和9年
●橋弁慶山 昭和8年頃
●長刀鉾 昭和3年
●占出山 昭和初期
●鶏鉾 昭和15年
●函谷鉾 昭和15年
●月鉾 昭和11年
●鶏鉾 昭和12年頃
●岩戸山 昭和10年頃
祇園祭 「先人から受け継いだ祭り」 日本に、京都があってよかった。
607339
京都
販売価格(税込): ¥2,060
在庫: 売切れ
日本の三大祭の1つである「祇園祭」。あちらこちらに豪華絢爛な山鉾が立ち並び、『コンチキチン♪』と鳴る鉦(カネ)の音と、太鼓、笛によって奏でられる「お囃子(おはやし)」が響き渡ります。
この時期の京都市内はすっかり祇園祭一色となり、7月1日から始まり31日の「疫神社夏越祭(えきじんじゃなごしさい)」まで丸々1ヵ月通して祭事が行われ、特に「宵山」と「山鉾巡行」には全国からも多くの方が訪れます。
シート地と切手には、昭和初期から現代の祇園祭の様子が並びます。
●月鉾
●菊水鉾
●放下鉾
●函谷鉾
●北観音山
●綾傘鉾
●船鉾
●長刀鉾
●岩戸山
●昭和12年頃 鶏鉾
祇園祭 2017
605703
京都
販売価格(税込): ¥2,100
在庫: 売切れ
●函谷鉾
●長刀鉾
●菊水鉾
●月鉾
●船鉾
●大船鉾
●放下鉾
●北観音山
●南観音山
●岩戸山
祇園祭 2018
606175
京都・大阪
販売価格(税込): ¥2,060
在庫: 売切れ
●長刀鉾
●函谷鉾
●菊水鉾
●月鉾
●大船鉾
●鶏鉾
●放下鉾
●北観音山
●岩戸山
●祇園祭を眺める
祇園祭 大正ノスタルジー 日本に、京都があってよかった。
607758
京都
販売価格(税込): ¥2,100
買い物かごへ入れる
日本の三大祭の1つである「祇園祭」。あちらこちらに豪華絢爛な山鉾が立ち並び、『コンチキチン♪』と鳴る鉦(カネ)の音と、太鼓、笛によって奏でられる「お囃子(おはやし)」が響き渡ります。
この時期の京都市内はすっかり祇園祭一色となり、7月1日から始まり31日の「疫神社夏越祭(えきじんじゃなごしさい)」まで丸々1ヵ月通して祭事が行われ、特に「宵山」と「山鉾巡行」には全国からも多くの方が訪れます。
シート地と切手には、大正時代の祇園祭の様子を伝える写真が並びます。

●函谷鉾 大正15年
●鯉山 大正2年
●長刀鉾 大正2年
●長刀鉾 大正4年
●岩戸山 大正7年
●岩戸山・船鉾 大正7年
●月鉾 大正8年
●孟宗山 大正8年頃
●伯牙山 大正8年頃
●鶏鉾 大正7年
祇園祭 賑わい 日本に、京都があってよかった。
607757
京都
販売価格(税込): ¥2,100
買い物かごへ入れる
日本の三大祭の1つである「祇園祭」。あちらこちらに豪華絢爛な山鉾が立ち並び、『コンチキチン♪』と鳴る鉦(カネ)の音と、太鼓、笛によって奏でられる「お囃子(おはやし)」が響き渡ります。
この時期の京都市内はすっかり祇園祭一色となり、7月1日から始まり31日の「疫神社夏越祭(えきじんじゃなごしさい)」まで丸々1ヵ月通して祭事が行われ、特に「宵山」と「山鉾巡行」には全国からも多くの方が訪れます。

●長刀鉾
●鶏鉾
●北観音山
●放下鉾
●函谷鉾
●月鉾
●岩戸山
●大船鉾
●船鉾
●菊水鉾
祇園祭 日本に京都があってよかった 長刀鉾巡行
606949
京都
販売価格(税込): ¥2,100
在庫: 売切れ
日本の三大祭の1つである「祇園祭」。あちらこちらに豪華絢爛な山鉾が立ち並び、『コンチキチン♪』と鳴る鉦(カネ)の音と、太鼓、笛によって奏でられる「お囃子(おはやし)」が響き渡ります。
この時期の京都市内はすっかり祇園祭一色となり、7月1日から始まり31日の「疫神社夏越祭(えきじんじゃなごしさい)」まで丸々1ヵ月通して祭事が行われ、特に「宵山」と「山鉾巡行」には全国からも多くの方が訪れます。
●長刀鉾×2
●綾傘鉾
●岩戸山
●菊水鉾
●鶏鉾
●函谷鉾
●北観音山
●大船鉾
●月鉾
祇園祭 日本に京都があってよかった 長刀鉾夜
606950
京都
販売価格(税込): ¥2,100
在庫: 売切れ
日本の三大祭の1つである「祇園祭」。あちらこちらに豪華絢爛な山鉾が立ち並び、『コンチキチン♪』と鳴る鉦(カネ)の音と、太鼓、笛によって奏でられる「お囃子(おはやし)」が響き渡ります。
この時期の京都市内はすっかり祇園祭一色となり、7月1日から始まり31日の「疫神社夏越祭(えきじんじゃなごしさい)」まで丸々1ヵ月通して祭事が行われ、特に「宵山」と「山鉾巡行」には全国からも多くの方が訪れます。
●長刀鉾×2
●函谷鉾
●北観音山
●大船鉾
●月鉾
●綾傘鉾
●岩戸山
●菊水鉾
●鶏鉾