近畿支社
近畿支社が発行した大阪、京都、奈良、兵庫、滋賀、和歌山の2府4県のふるさとフレーム切手です。
604383
滋賀
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
●高島・畑の棚田
●朽木・ブナ原生林
●安曇川・熱気球
●安曇川・扇骨の白干し
●高島・白鬚神社 湖中の大鳥居
●今津・今津港
●マキノ・梅津の石積み
●朽木・小入谷の雲海
●今津・柿の里
●マキノ・メタセコイア並木
●朽木・ブナ原生林
●安曇川・熱気球
●安曇川・扇骨の白干し
●高島・白鬚神社 湖中の大鳥居
●今津・今津港
●マキノ・梅津の石積み
●朽木・小入谷の雲海
●今津・柿の里
●マキノ・メタセコイア並木
604365
京都
販売価格(税込):
¥1,900
在庫:
売切れ
●室町幕府執政列
●総奉行
●和宮
●豊公参朝列
●白川女献花列
●出雲阿国
●神幸列
●小野小町
●維新勤王隊列
●室町洛中風俗列
●総奉行
●和宮
●豊公参朝列
●白川女献花列
●出雲阿国
●神幸列
●小野小町
●維新勤王隊列
●室町洛中風俗列
604362
滋賀
販売価格(税込):
¥1,620
在庫:
売切れ
●湖岸の氷華
●草津街あかり
●熱気球
●象鼻杯(ハス祭り)
●時代行列
●コハクチョウ
●あかり銀河
●びわ湖ヨシ松明まつり
●下笠サンヤレ踊り
●草津薪能の夕べ
●草津街あかり
●熱気球
●象鼻杯(ハス祭り)
●時代行列
●コハクチョウ
●あかり銀河
●びわ湖ヨシ松明まつり
●下笠サンヤレ踊り
●草津薪能の夕べ
604363
兵庫
販売価格(税込):
¥1,750
在庫:
売切れ
神戸を包み込む光の彫刻「神戸ルミナリエ」。阪神・淡路大震災の後に定着した、神戸の冬の風物詩です。ルミナリエはイタリア語が語源で、祝祭のためのイルミネーションという意味です。
604340
滋賀
販売価格(税込):
¥1,900
在庫:
売切れ
湖国を愛したウィリアム・メレル・ヴォーリズが設計した滋賀県の文化財指定建築群。
●旧伊庭家住宅
●旧醒井郵便局
●ヴォーリズ記念病院ツッカーハウス
●旧水口図書館
●日本基督教団堅田教会
●近江兄弟社学園ハイド記念館
●日本基督教団今津教会
●旧豊郷小学校
●滋賀大学陵水会館
●ウィリアム・メレル・ヴォーリズ
●旧伊庭家住宅
●旧醒井郵便局
●ヴォーリズ記念病院ツッカーハウス
●旧水口図書館
●日本基督教団堅田教会
●近江兄弟社学園ハイド記念館
●日本基督教団今津教会
●旧豊郷小学校
●滋賀大学陵水会館
●ウィリアム・メレル・ヴォーリズ
604342
滋賀・大阪
販売価格(税込):
¥1,900
在庫:
売切れ
JR湖西線は、昭和49年(1974年)7月20日に、近江塩津〜山科駅間で開通し、湖西地区にお住まいの方や北陸へご旅行される方の利便性が格段に向上しました。
●サンダーバード
●雷鳥
●221系
●トワイライトエクスプレス ほか
●サンダーバード
●雷鳥
●221系
●トワイライトエクスプレス ほか
604341
滋賀
販売価格(税込):
¥1,900
在庫:
売切れ
●甲賀市 市章
●水口曳山祭
●東海道土山宿
●鈴鹿馬子唄
●甲賀流忍術屋敷
●茶摘
●油日まつり
●信楽焼
●水口城跡
●甲賀市制施行10周年シンボルマーク
●水口曳山祭
●東海道土山宿
●鈴鹿馬子唄
●甲賀流忍術屋敷
●茶摘
●油日まつり
●信楽焼
●水口城跡
●甲賀市制施行10周年シンボルマーク
604291
京都
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
●国宝 天橋立図
●国宝 芦手絵和漢朗詠抄
●千手観音香合仏
●重文 太公望図屏風
●国宝 餓鬼草紙
●重文 縹糸威銅丸
●重文 桐矢襖文様銅服
●国宝 松椿蒔絵手箱
●重文 三彩釉骨蔵器
●国宝 釈迦金棺出現図
●国宝 芦手絵和漢朗詠抄
●千手観音香合仏
●重文 太公望図屏風
●国宝 餓鬼草紙
●重文 縹糸威銅丸
●重文 桐矢襖文様銅服
●国宝 松椿蒔絵手箱
●重文 三彩釉骨蔵器
●国宝 釈迦金棺出現図
604271
大阪
販売価格(税込):
¥1,900
在庫:
売切れ
約300年の歴史を持つと言われている祭り。毎年9月に岸和田市北西部、岸和田城下およびその周辺で行われ、岸和田祭とも呼ばれます。
604231
滋賀
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
●歌川広重 草津川の徒歩渡り
●草津川跡地の夜桜
●琵琶湖のエリ漁と比叡山
●歌川広重 野路の玉川
●歌川国貞 東海道・中山道の分岐点
●六玉川のひとつ、野路の玉川
●街道の分岐点に立つ常夜灯
●歌川広重 青花摘みの風景
●歌川広重 矢倉の名物立場
●草津宿本陣
●草津川跡地の夜桜
●琵琶湖のエリ漁と比叡山
●歌川広重 野路の玉川
●歌川国貞 東海道・中山道の分岐点
●六玉川のひとつ、野路の玉川
●街道の分岐点に立つ常夜灯
●歌川広重 青花摘みの風景
●歌川広重 矢倉の名物立場
●草津宿本陣
604230
兵庫
販売価格(税込):
¥1,900
在庫:
売切れ
●明石海峡と明石海峡大橋
●絵島
●兵庫県立あわじ花さじき
●水仙の丘
●旧紡績工場のレンガ倉庫
●大野地区から望む淡路富士・先山とひまわり
●鮎屋の滝と源氏ホタル
●福良湾・煙島・大園島の展望
●大鳴門橋と鳴門海峡の展望
●上立神岩と裏海岸
●絵島
●兵庫県立あわじ花さじき
●水仙の丘
●旧紡績工場のレンガ倉庫
●大野地区から望む淡路富士・先山とひまわり
●鮎屋の滝と源氏ホタル
●福良湾・煙島・大園島の展望
●大鳴門橋と鳴門海峡の展望
●上立神岩と裏海岸
604217
大阪
販売価格(税込):
¥1,900
在庫:
売切れ
関西国際空港の開港20周年を記念して、first(604217)、second(604218)、third(604219)の3種発行。3種並べると、シートの滑走路写真がつながる。
604218
大阪
販売価格(税込):
¥1,900
在庫:
売切れ
関西国際空港の開港20周年を記念して、first(604217)、second(604218)、third(604219)の3種発行。3種並べると、シートの滑走路写真がつながる。
604219
大阪
販売価格(税込):
¥1,900
在庫:
売切れ
関西国際空港の開港20周年を記念して、first(604217)、second(604218)、third(604219)の3種発行。3種並べると、シートの滑走路写真がつながる。
604220
京都
販売価格(税込):
¥1,620
在庫:
売切れ
●式台老中二の間障壁画「芦雁図」(部分)
●遠侍二の間障壁画「竹林群虎図」(部分)
●大広間四の間障壁画「松鷹図」(部分)
●二之丸御殿遠侍
●東大手門
●香雲亭
●和楽庵
●本丸御殿御常御殿
●本丸櫓門
●二之丸御殿唐門
●遠侍二の間障壁画「竹林群虎図」(部分)
●大広間四の間障壁画「松鷹図」(部分)
●二之丸御殿遠侍
●東大手門
●香雲亭
●和楽庵
●本丸御殿御常御殿
●本丸櫓門
●二之丸御殿唐門
604199
兵庫
販売価格(税込):
¥1,620
在庫:
売切れ
●黒川ダリヤ園
●北摂栗
●60周年ロゴマーク
●川西特産いちじく
●菊炭
●多田神社
●源満仲公像
●知明湖
●「きんたくん」といちじく
●源氏まつり
●北摂栗
●60周年ロゴマーク
●川西特産いちじく
●菊炭
●多田神社
●源満仲公像
●知明湖
●「きんたくん」といちじく
●源氏まつり