近畿支社 を買うならスタマガネット 並び順:価格(安い順) 30/34ページ

近畿支社

近畿支社が発行した大阪、京都、奈良、兵庫、滋賀、和歌山の2府4県のふるさとフレーム切手です。


心にかかる み吉野の山
606841
奈良
販売価格(税込): ¥2,140
在庫: 売切れ
吉野山は奈良県の中央部・吉野郡吉野町にある吉野川南岸から大峰山脈まで及ぶ尾根続きの山稜の総称。古くから花の名所として知られ、特に桜は有名で、平成2年(1990年)には日本さくら名所100選に選定された。
●吉野桜燈火
●金峯山寺 節分会
●夏の吉野山
●紅葉ライトアップ
●冬の西行庵
●南朝妙法殿
●吉野山の桜
●上千本から見る吉野山
●夕焼けの桜群
●滝桜(上千本)
護衛艦みょうこう 令和元年記念
606619
京都
販売価格(税込): ¥2,140
在庫: 売切れ
1996年3月14日に就役した自衛隊の護衛艦みょうこう。艦名は新潟県にある日本百名山のひとつ、妙高山に因み名づけられました。
旧海軍妙高型重巡洋艦「妙高」に続き日本の艦艇としては2代目です。
世界遺産 鬪鶏神社 創建千六百年
606623
和歌山
販売価格(税込): ¥2,140
在庫: 売切れ
鬪鷄神社(とうけいじんじゃ)は、和歌山県田辺市にある神社で、2016年には世界遺産として登録されました。近世における田辺地方の神社建築の展開を考えるうえでも貴重な遺構とされ、鬪鷄神社の社殿は国の重要文化財に指定されています。
●田辺祭 笠鉾曳き揃え<一の鳥居〜二の鳥居>
●湛増弁慶の像
●田辺祭 往矢の走り
●田辺祭 笠鉾曳き揃え<旧会津橋>
●弁慶まつり 演劇「弁慶伝説」
●田辺祭 笠鉾巡行
●田辺祭 暁の祭典
●田辺祭 潮垢離勤め
●弁慶社
●田辺市指定天然記念物 大楠
令和と万葉集
606662
奈良
販売価格(税込): ¥2,140
在庫: 売切れ
新元号の出典となった万葉集がテーマ。県立万葉文化館所蔵の万葉日本画や、令和の典拠となった万葉集巻5「梅花宴」を題材にした、画家大亦観風の『万葉集画撰』の作品などが収められています。
●『万葉集写本(江戸時代)』
●奈良県立万葉文化館
●「麗日」長縄士郎
●「大伴旅人卿羨酒壺」菅楯彦
●「梅化粧」鎌倉秀雄
●「讃酒」吉井東人
●「ひさかたの天より」伊藤彬
●『万葉集画撰』より「第二十九図大宰府梅花宴の歌」大亦観風
●「わが宿の梅」郷倉和子
●「訪春」那波多目功一
Tick-Tock チックタック 〜約束の時計台〜
606682
大阪
販売価格(税込): ¥2,140
在庫: 売切れ
絵本作家にしのあきひろ氏の6作目となる絵本「チックタック〜約束の時計台〜」が切手になって登場!
この作品のキャッチコピーは、“もっとも残酷で、もっとも美しい物語”。発売前に重版がかかったほどの話題作です。
海上自衛隊 護衛艦あたご
606735
京都
販売価格(税込): ¥2,140
在庫: 売切れ
護衛艦あたごは、イージス艦に分類される海上自衛隊の護衛艦。艦名は京都府の愛宕山に因み、日本の艦艇としては3代目です。
切手には、海の上を雄大に進む護衛艦あたごの姿が収められています。
叡山電車 鞍馬線開通90周年 X 左京区誕生90周年
606737
京都
販売価格(税込): ¥2,140
在庫: 売切れ
叡山電車鞍馬線の開通と左京区の誕生が90年の節目を迎えたことを記念。切手には、叡山電鉄鞍馬線沿線の四季折々の風景と共に、記念ロゴも収められています。
天神祭2019
606524
大阪
販売価格(税込): ¥2,140
在庫: 売切れ
●船渡御×2
●陸渡御
●宮入り
●鉾流神事
●御鳳輦図
●御迎え人形 八幡太郎
●御迎え人形 鬼若丸
●御迎え人形 豆蔵
●大阪天満宮
シート地に「奉納花火」。
好きやねん阪堺 阪堺電車 X 好きっちゃ筑鉄 筑鉄電車 −赤電 ビークルスター コラボレーション−
607523
大阪・福岡
販売価格(税込): ¥2,140
在庫: 売切れ
阪堺電車(大阪)×筑鉄電車(福岡)共同PR第2弾として、2021年7月8日より筑鉄電車の3000形(3002号車)に阪堺電車のモ161形(旧南海色エローライン、通称:ビークルスター)のカラーリングを塗装し、運行しています。
2020年9月19日には、阪堺電車モ161形(モ162号車)に筑鉄電車の3000形(3003号車 通称:赤電)のカラーリングの塗装及び、PRヘッドマークを掲出し運行しています。
シート地には、三ヶ森〜西山の区間を走る塗装後の筑鉄電車と、同区間を走る塗装前の筑鉄電車。寺地町駅を走る塗装後の阪堺電車と、聖天坂〜天神ノ森区間を走る塗装前の阪堺電車。

●筑鉄電車 熊西駅
●阪堺電車 阿倍野〜松虫
●阪堺電車 住吉鳥居前
●筑鉄電車 西山〜三ヶ森
●筑鉄電車 楠橋〜新木屋瀬
●阪堺電車 北畠〜東天下茶屋
●阪堺電車 神ノ木駅
●筑鉄電車 筑豊香月〜楠橋
●筑鉄電車 西山〜三ヶ森
●阪堺電車 石津川鉄橋
海上保安学校 開校70周年記念
607419
京都
販売価格(税込): ¥2,140
在庫: 売切れ
海上保安庁の教育機関である海上保安学校の開校70周年を記念。
●みうらと虹
●開校当初
●行進
●舞鶴灯台
●学生整列
●端艇
●制圧訓練
●正門
●校旗
●総合実習棟
近江の日本100名城 続日本100名城+3城(増刷分)
607473
滋賀
販売価格(税込): ¥2,140
在庫: 売切れ
近江の日本100名城、続日本100名城に3城が加えられました。
3城には、明智光秀が信長の命を受け築いた水城「坂本城」などがあります。
●安土城(大手道)
●観音寺城(大石垣)
●長浜城(模擬天守)
●大溝城(天守台生垣)
●玄蕃尾城(土橋と馬出郭)
●小谷城(黒金御門跡)
●坂本城(湖中の石垣/1994年撮影)
●彦根城(国宝天守)
●八幡山城(本丸石垣)
●鎌刃城(主郭虎口)
大阪城天守閣復興90周年記念 〜市民とともに歩んだ90年 since1931〜
607483
大阪
販売価格(税込): ¥2,140
在庫: 売切れ
現在の大阪城天守閣は昭和6年(1931年)11月7日に竣工し、令和3年11月7日に復興90周年を迎えます。
全額市民の寄付で実現した、わが国の近代建築による復興天守閣の第一号です。復興90周年を祝い、来る100周年に向け新たな第一歩を踏み出すために、これまでの大阪城天守閣の歩みを振り返ります。
●重要文化財 大阪夏の陣図屏風(大阪城本丸部分)
●徳川時代大坂城図屏風(大阪城本丸部分)
●天守閣復興前の天守台「大阪城趾写真集」より
●大坂城天守閣復興工事 鉄骨組み上げ
●大坂城天守閣復興工事 鉄骨組み上げ完了
●大坂城天守閣復興工事 足場の撤去
●大坂城天守閣復興工事 完了間近
●大坂城天守閣復興記念絵葉書より
●平成の大改修
●現在の大坂城天守閣と極楽橋
阪堺電車と郵便局のある風景
607740
大阪
販売価格(税込): ¥2,140
在庫: 売切れ
大阪市南部と堺市をつなぐ路面電車と沿線の郵便局を交えた写真が収められている。
2022年の今回は、赤レンガが特徴的な住吉帝塚山郵便局(大阪市住吉区)のレトロな外観を生かした写真を多用し、赤や黄、緑の車両と郵便車を交えた構図で彩られている。
●阪堺電車と郵便車とポストと柳
●阪堺電車と郵便車とポスト(新・旧)と住吉帝塚山局
●阪堺電車(住吉大社前局)×2
●阪堺電車(住吉帝塚山局)×3
●阪堺電車(帝塚山三3丁目、郵便車)
●阪堺電車(郵便車)
●阪堺電車堺トラムと郵便車(白・赤)
海上自衛隊舞鶴地方隊創設70周年
607700
京都
販売価格(税込): ¥2,140
在庫: 売切れ
海上自衛隊舞鶴地方隊の創設70周年を記念。
舞鶴地方隊は、海上自衛隊の地方隊の一つで、1952年(昭和27年)に発足し、2022年に70周年を迎えました。
切手には、海上を警備する艦艇の様子や、海軍記念館、東郷邸の写真とともに、舞鶴市の花でもある「つつじ」がデザインされたロゴマークが収められています。
姫路城 世界遺産登録30周年記念 〜第壱章〜 黎明
608279
兵庫
販売価格(税込): ¥2,140
在庫: 売切れ
姫路城の世界遺産登録30周年を記念。
「第壱章〜黎明」では、白亜の大天守とブルーインパルスとの競演や、四季を通じて多彩な表情をみせる姫路城が楽しめます。
紀伊山地の霊場と参詣道 世界遺産登録20周年記念
608390
奈良
販売価格(税込): ¥2,140
在庫: 売切れ
和歌山、三重、奈良の三県にまたがる、「紀伊山地の霊場と参詣道」の世界遺産登録20周年を記念。
豊かな自然がもたらした「山岳霊場」と「参詣道」の歴史的環境、自然的環境、人文的環境の他に、「文化的景観」が日本で最初に評価された世界遺産で、世界でも類を見ない資産のひとつとして高く評価されています。

●下千本の桜と金峯山寺蔵王堂
●金峯山寺蔵王堂×3
●ロゴマーク
●吉水神社
●吉野水分神社
●金峯神社
●金峯山寺蔵王堂と桜
●下千本の桜
神戸ルミナリエ(XII)
606657
兵庫
販売価格(税込): ¥2,150
在庫: 売切れ
神戸を包み込む光の彫刻「神戸ルミナリエ」。鎮魂と追悼、街の復興を祈念して、開催されています。
神戸ルミナリエ(XIII)
608311
兵庫
販売価格(税込): ¥2,160
買い物かごへ入れる
神戸を包み込む光の彫刻「神戸ルミナリエ」。阪神・淡路大震災の後に定着した、神戸の冬の風物詩です。ルミナリエはイタリア語が語源で、祝祭のためのイルミネーションという意味です。
阪神タイガース2021
607349
近畿
販売価格(税込): ¥2,160
在庫: 売切れ
シート地には、矢野燿大監督をはじめ有力選手が一堂に会した1枚絵がデザインされ、切手には、人気選手ら9人の試合中のワンシーンを切り取り、それぞれの背番号とともに収められています。
●5 CHIKAMOTO
●33 ITOHARA
●31 MARTE
●3 OHYAMA
●52 SANDS
●8 SATO
●2 UMENO
●51 NAKANO
●19 FUJINAMI
●88 YANO
阪神タイガース2020
607069
大阪・兵庫
販売価格(税込): ¥2,160
在庫: 売切れ
シート地には、矢野燿大監督をはじめ有力選手が一堂に会した1枚絵がデザインされ、切手には、人気選手ら10人の試合中のワンシーンを切り取り、それぞれの背番号とともに収められています。
●5 CHIKAMOTO
●33 ITOHARA
●7 ITOI
●3 OHYAMA
●52 SANDS
●44 UMENO
●41 BOUR
●0 KINAMI
●16 NISHI
●88 YANO