近畿支社 を買うならスタマガネット 並び順:価格(高い順) 23/34ページ

近畿支社

近畿支社が発行した大阪、京都、奈良、兵庫、滋賀、和歌山の2府4県のふるさとフレーム切手です。


平成二十七年 岸和田だんじり祭
604793
大阪
販売価格(税込): ¥1,930
在庫: 売切れ
約300年の歴史と伝統を誇る「岸和田だんじり祭」は、京都伏見稲荷を城内三の丸に勧請し、米や麦、豆、あわやひえなどの5つの穀物がたくさん取れるように(五穀豊穣)祈願し、行った稲荷祭がその始まりと伝えられています。
高島の景観 高島市制10周年
604383
滋賀
販売価格(税込): ¥1,930
在庫: 売切れ
●高島・畑の棚田
●朽木・ブナ原生林
●安曇川・熱気球
●安曇川・扇骨の白干し
●高島・白鬚神社 湖中の大鳥居
●今津・今津港
●マキノ・梅津の石積み
●朽木・小入谷の雲海
●今津・柿の里
●マキノ・メタセコイア並木
JUNICHI ART FRAME STAMPS
604721
兵庫
販売価格(税込): ¥1,930
在庫: 売切れ
1989年9月17日生。JUNICHI ARTS STUDIO、JAPAN:兵庫県西宮市在住。6歳の時に訪れたNYで「自由の女神」に刺激をうけて絵を描き始める。8歳、大阪で初個展。10歳で初めての作品集をマガジンハウスより出版し東京渋谷パルコで個展を開催。その後、全国での個展活動へと広がる。2002年8月、12歳でNY個展を開催しニューヨーカーに好評を博した。2005年2月、長野で開催されたアジアで初めてのスペシャル.オリンピックス冬季世界大会のサポート.アーティストを15歳で務めた。
嵯峨嵐山 四季 世界文化遺産 天龍寺
604878
京都
販売価格(税込): ¥1,930
在庫: 売切れ
このフレーム切手は世界文化遺産に登録されている天龍寺を題材にしたものです。
忠臣蔵 歌川國芳の描写  肆
604870
兵庫・東京・新潟・広島・愛媛
販売価格(税込): ¥1,930
在庫: 売切れ
●浅野内匠頭長矩
●大石瀬左衛門信清
●横川勘平宗俊
●勝田新左衛門武尭
●奥田孫太夫重盛
●堀部弥兵衛金丸
●寺坂吉右衛門信行
●茅野和助常成
●間喜兵衛光延
●潮田又之丞高教
戦国武将 真田幸村とゆかりの地 紀州九度山
604977
和歌山
販売価格(税込): ¥1,930
在庫: 売切れ
●真田まつり
●ゆきむらさま
●六文銭
●真田庵(善名称院)
●真田幸村
●勝利寺 仁王門
●世界遺産 丹生官省符神社
●世界遺産 町石道
●世界遺産 慈尊院(多宝塔)
●椎出鬼の舞
戦国武将 真田氏家系図と真田十勇士
604978
和歌山
販売価格(税込): ¥1,930
在庫: 売切れ
●射撃の達人(種子島銃) 筧十蔵
●幸村の郎党 穴山小助
●幸村の右腕的存在 海野六郎
●伊賀流忍術の達人 霧隠才蔵
●十勇士で最も人気のある甲賀流忍者 猿飛佐助
●元海賊の頭領 根津甚八
●鍞鎌・槍の達人 由利鎌之助
●火薬武器の製造 望月六郎
●元鈴鹿山中での山賊 三好伊三入道
●十勇士で最年長 三好清海入道
※シート地:真田氏家系図
吉宗将軍就任 300年記念
605176
和歌山
販売価格(税込): ¥1,930
在庫: 売切れ
●和歌山城 岡口門
●紀州東照宮
●徳川吉宗肖像
●岡山の時鎮堂
●西之丸庭園(紅葉渓庭園)
●刺田比古神社
●和歌山城 御橋廊下
●徳川家御廊(報恩寺)
●和歌祭
●扇ノ芝
芦屋の景色
605072
兵庫
販売価格(税込): ¥1,930
在庫: 売切れ
●芦屋川のさくら×2 
●芦屋川の夜桜 
●芦屋シーサイドタウンの夜桜 
●芦屋シーサイドタウンを望む 
●芦屋サマーカーニバル×2 
●芦屋を望む 
●芦屋浜の朝日 
●芦屋高座の滝
吉野山歴史紀行
605041
奈良
販売価格(税込): ¥1,930
在庫: 売切れ
吉野山は奈良県の中央部・吉野郡吉野町にある山稜の総称。古くから花の名所として知られています。 

●吉野山の桜×4 
●金峯山寺蔵王堂 
●吉水神社 
●南朝妙法殿 
●吉野水分神社 
●義経かくれ塔 
●西行庵
十津川村の風景
605043
奈良
販売価格(税込): ¥1,930
在庫: 売切れ
●谷瀬の吊り橋 
●つり橋まつり「揺れ太鼓」 
●果無集落 
●玉置山から「日の出」 
●玉置神社 
●笹の滝 
●湯泉地温泉「滝の湯」 
●瀞峡 
●野猿 
●折立集落の桜 

シート地:十津川村の風景と十津川村マスコットキャラクター郷士くん
和泉市制施行60周年記念
605243
大阪
販売価格(税込): ¥1,930
在庫: 売切れ
●池上曽根史跡公園
●光明池
●和泉リサイクル環境公園
●黒鳥山公園
●信太森葛葉稲荷神社
●阿弥陀山松尾寺
●梶尾山施福寺
●ガラス工芸
●桃山学院大学
●和泉市久保惣記念美術館
大阪夢切手 想いを伝える笑い文字 第2集
606397
大坂
販売価格(税込): ¥1,930
在庫: 売切れ
関西弁ならではのユーモアのある表現による人生のいろいろなシーン。応援したい人がいる時 、この切手があなたの思いを伝えてくれます。

「笑い文字」は一般財団法人 笑い文字普及協会代表の考案で、「書いて半分、渡して完成。満面の笑みを渡す文字」です。
●天才やな!
●福
●ありがとうございます
●Dream Comes True!
●めっちゃ嬉しい
●おおきに
●ぼちぼちいこか
●ありがとう
●ほなまた
●楽しみやなぁ
水間鉄道 創業90周年記念
604970
大阪
販売価格(税込): ¥1,900
在庫: 売切れ
大阪府貝塚市の貝塚駅と水間観音駅を結ぶ、水間鉄道(5.5Km)の創業90周年を記念。

※クリアファイル×1、三つ折り台紙付き.
世界文化遺産 国宝 姫路城
605052
兵庫
販売価格(税込): ¥1,900
在庫: 売切れ
シラサギが羽を広げたような優美な姿から「白鷺城」の愛称で親しまれる姫路城。白漆喰総塗籠造りの鮮やかな白の城壁や5層7階の大天守と東、西、乾の小天守が渡櫓で連結された連立式天守が特徴です。 国宝姫路城は1993年に奈良の法隆寺とともに、日本で初の世界文化遺産に登録されています。
石山寺本尊 如意輪観世音菩薩 御開扉
605137
滋賀
販売価格(税込): ¥1,900
在庫: 売切れ
石山寺では、平成28年(2016年)3月18日(金)から、33年に1度の本尊『如意輪観世音菩薩』の御開扉を行います。今回、初公開となる本堂内々陣での本尊特別拝観に加え、初代本尊の塑像断片、胎内佛像も特別公開しています。
佐用町のひまわり
604682
兵庫
販売価格(税込): ¥1,900
在庫: 売切れ
ひまわりの町・佐用町南光地域は、7月上旬から8月上旬にかけて、町内6地区を時期・地区をずらして約120万本のひまわりが開花します。
祇園祭
604695
京都
販売価格(税込): ¥1,900
在庫: 売切れ
●長刀鉾
●月鉾、菊水鉾×2
●月鉾×2
●函谷鉾
●北観音山
●蟷螂山
●南観音山
●鶏鉾、月鉾、菊水鉾、孟宗山
世界遺産 平等院 鳳凰堂
604822
京都
販売価格(税込): ¥1,900
在庫: 売切れ
●史跡 名勝 平等院庭園
●国宝 梵鐘
●国宝 阿弥陀如来坐像
●鳳凰像一対
●国宝 雲中供養菩薩像 南21号
●国宝 雲中供養菩薩像 北25号
●国宝 雲中供養菩薩像 北5号
●国宝 天蓋
●鳳凰堂壁扉画九品来迎図のうち下品上生図(復元模写)
●国宝 平等院鳳凰堂
海津の春
604549
滋賀
販売価格(税込): ¥1,900
在庫: 売切れ
「日本のさくら名所100選」にも選ばれてい る海津大崎の桜。毎年多くの花見客で賑わいます。