近畿支社
近畿支社が発行した大阪、京都、奈良、兵庫、滋賀、和歌山の2府4県のふるさとフレーム切手です。
601555
和歌山
販売価格(税込):
¥864
在庫:
売切れ
●日本一の大鳥居
●神倉山のお燈まつり
●那智の御瀧と三重の塔
●北山村の筏下り
●橋杭岩
●熊野本宮大社
●熊野速玉大社
●熊野那智大社
●那智山青岸渡寺
●ラムサールのテーブル珊瑚
●神倉山のお燈まつり
●那智の御瀧と三重の塔
●北山村の筏下り
●橋杭岩
●熊野本宮大社
●熊野速玉大社
●熊野那智大社
●那智山青岸渡寺
●ラムサールのテーブル珊瑚
601245
奈良
販売価格(税込):
¥864
在庫:
売切れ
「なら燈花会(とうかえ)」は、古都の夜を幻想的に彩る灯りのイベント。奈良公園に広がる7つのエリアで、2万本以上のろうそくが美しい灯の花を咲かせます。
602158
兵庫
販売価格(税込):
¥864
在庫:
売切れ
花みどりフェアは、花と緑にあふれる心地よい公園で庭や展示、そして食やエンタテイメントを楽しみながら環境問題をより身近に、より前向きに考えるイベントであり、県民一人ひとりの参加によって創り上げるものです。
●あわじ花さじき ストック
●ロウバイ
●コスモス
●冬咲きチューリップ
●クリスマスローズ
●ウメ
●ハイドゥンツバキ
●ウメ
●ダリア
●奇跡の星の植物館 ラン展
●あわじ花さじき ストック
●ロウバイ
●コスモス
●冬咲きチューリップ
●クリスマスローズ
●ウメ
●ハイドゥンツバキ
●ウメ
●ダリア
●奇跡の星の植物館 ラン展
602159
兵庫
販売価格(税込):
¥864
在庫:
売切れ
花みどりフェアは、花と緑にあふれる心地よい公園で庭や展示、そして食やエンタテイメントを楽しみながら環境問題をより身近に、より前向きに考えるイベントであり、県民一人ひとりの参加によって創り上げるものです。
●淡路島国営明石海峡公園 チューリップ
●カリン
●ラベンダー
●ナノハナ
●リナリア
●ハマボウ
●サクラ
●チューリップ
●アジサイ
●奇跡の星の植物館
●淡路島国営明石海峡公園 チューリップ
●カリン
●ラベンダー
●ナノハナ
●リナリア
●ハマボウ
●サクラ
●チューリップ
●アジサイ
●奇跡の星の植物館
602247
奈良
販売価格(税込):
¥864
在庫:
売切れ
●親子鹿
●猿沢池雪日
●滝坂の道 首切り地蔵石仏
●斑鳩春日
●飛鳥亀石
●神南日三輪山
●蒼古の色濃き玄賓庵への道
●長谷寺しだれ桜
●大峰山
●吉野山義経隠れ塔
●猿沢池雪日
●滝坂の道 首切り地蔵石仏
●斑鳩春日
●飛鳥亀石
●神南日三輪山
●蒼古の色濃き玄賓庵への道
●長谷寺しだれ桜
●大峰山
●吉野山義経隠れ塔
602333
滋賀
販売価格(税込):
¥864
在庫:
売切れ
●伊吹山山頂お花畑
●イブキトラノオ
●キンバイソウ
●トモエソウ
●シシウド
●イブキトリカブト
●白花ツリガネニンジン
●メタカラコウ
●シモツケ
●サラシナショウマ
●イブキトラノオ
●キンバイソウ
●トモエソウ
●シシウド
●イブキトリカブト
●白花ツリガネニンジン
●メタカラコウ
●シモツケ
●サラシナショウマ
602352
京都
販売価格(税込):
¥864
在庫:
売切れ
●君尾山の雲海
●立岩
●平和の塔
●水無月まつり
●綾部大橋
●グンゼ記念館
●大本 木の花庵
●円山古墳
●綾部花しょうぶ園
●安国寺
●立岩
●平和の塔
●水無月まつり
●綾部大橋
●グンゼ記念館
●大本 木の花庵
●円山古墳
●綾部花しょうぶ園
●安国寺
606736
京都
販売価格(税込):
¥740
在庫:
売切れ
京都の舞妓さんをモチーフに描かれた切手が登場!
京都の街並みと華やかな舞妓さんの姿が楽しめます。
フレーム切手(63円)2枚、ポストカード3枚(うち1枚は切手台紙を切り取ってポストカードとして使えます)付き。
京都の街並みと華やかな舞妓さんの姿が楽しめます。
フレーム切手(63円)2枚、ポストカード3枚(うち1枚は切手台紙を切り取ってポストカードとして使えます)付き。
602579
兵庫
販売価格(税込):
¥550
在庫:
売切れ
クロード・チアリは1960年に16歳でバンドのギタリストとしてデビューして2010年で50周年を迎えました。1967年に初来日し、その後日本国籍を取得しています。
603218
滋賀
販売価格(税込):
¥540
在庫:
売切れ
●コイブキアザミ
●シシウド
●イブキフウロ
●ワレモコウ
●イブキトリカブト
●キンバイソウ
●クガイソウ
●ユウスゲ
●ルリトラノオ
●コオニユリ
●シシウド
●イブキフウロ
●ワレモコウ
●イブキトリカブト
●キンバイソウ
●クガイソウ
●ユウスゲ
●ルリトラノオ
●コオニユリ