中国支社 を買うならスタマガネット 並び順:商品名 16/19ページ

中国支社

中国支社が発行した鳥取、広島、島根、山口、岡山の5県のふるさとフレーム切手です。



特別史跡 旧閑谷学校
601563
岡山
販売価格(税込): ¥864
在庫: 売切れ
閑谷学校は、江戸時代前期に岡山藩主池田光政によって開設された、日本最古の庶民のための学校です。校地は特別史跡、講堂は学校建築物としては日本唯一の国宝に指定されています。
特別史跡旧閑谷学校
602498
岡山
販売価格(税込): ¥1,930
在庫: 売切れ
●校門と桜
●ライトアップ
●講堂(国宝)の全景
●石塀
●黄葉亭
●閑谷学校建築群
●冬景色の講堂
●講堂の内部
●孔子像
●揩の木の紅葉
特別展「薄桜鬼 刀剣録 〜幕末維新の刀剣展〜」
605233
岡山
販売価格(税込): ¥3,600
在庫: 売切れ
台紙 (A3サイズ(縦309ミリ×横446ミリ)二つ折り)付き。「薄桜鬼」は2008年に第1作目が発売された、「オトメイト」を代表する女性向け恋愛アドベンチャーゲームです。
●土方歳三
●沖田総司
●斎藤一
●藤堂平助
●原田左之助
●山崎烝
●永倉新八
●山南敬助
●相馬主計
●三木三郎
廿日市市市制施行30周年記念
606117
広島
販売価格(税込): ¥2,100
在庫: 売切れ
●嚴島神社
●太田川
●よしわすい仙まつり
●大峯山
●津和野街道
●地御前海岸
●はつかいち桜まつり
●大頭神社
●ベニマンサク湖
●宮島水中花火大会
廿日市市制施行25周年記念
603720
広島
販売価格(税込): ¥1,930
在庫: 売切れ
●嚴島神社
●かきいかだと抑制棚
●津和野街道
●ベニマンサク
●女鹿平山
●弥山
●極楽寺
●かかしプロジェクト
●妹背の滝
●神楽
日招き大橋開通記念
603572
広島
販売価格(税込): ¥1,930
在庫: 売切れ
広島県呉市の本土と倉橋島(旧安芸郡音戸町)を結ぶ音戸大橋の交通渋滞緩和のため、第二の大橋が開通しました。音戸瀬戸の開削を急ぐ平清盛が沈む太陽を呼び戻したという伝説から、公募で「日招き大橋」の愛称が付けられました。
日招き伝説 音戸の瀬戸
603053
広島
販売価格(税込): ¥1,820
在庫: 売切れ
●清盛祭
●平清盛日招像
●日招像と夕日
●音戸の舟唄 全国大会
●第二音戸大橋と松山航路
●音戸港から見た音戸大橋と第二音戸大橋
●上空から見た音戸大橋と第二音戸大橋
●音戸渡船
●桜と音戸の瀬戸公園
●つつじと音戸の瀬戸公園
日本のまつり・2009鳥取
601995
鳥取
販売価格(税込): ¥864
在庫: 売切れ
日本遺産 村上海賊
606041
広島・四国
販売価格(税込): ¥2,060
在庫: 売切れ
●水軍レース大会、椋浦の法楽おどり
●色々威腹巻
●村上武吉過所船旗
●白滝山(五百羅漢像)
●来島海峡大橋
●猩々陣羽織
●大山祇神社
●かげちかくんとバリィさん
●能島城跡
●村上景観肖像画
日本遺産「心と身体を、清め癒すまち鳥取県三朝町」
604905
鳥取
販売価格(税込): ¥2,060
在庫: 売切れ
鳥取県三朝町には開湯850年を迎えた三朝温泉、断崖絶壁に建つ国宝 投入堂(平安時代建立)があります。
●ミササラドン
●河原風呂
●やなせ公園
●花湯まつり
●南苑寺
●みとちゃん
●国宝 投入堂
●木造蔵王権現立像
●夫婦杉
●文殊堂
日本遺産のまち呉 御手洗 荒波を越えた男たちの夢が紡いだ異空間〜北前船寄港地・船主集落〜
606911
広島
販売価格(税込): ¥2,140
在庫: 売切れ
瀬戸内海のほぼ中央に位置し、古くより海上交通の要衝として栄えた「日本遺産」のまち呉、御手洗。
日本海や瀬戸内海沿岸には、山を風景の一部に取り込む港町が点々と見られ、そこには、港に通じる小路が随所に走り、通りには広大な商家や豪壮な船主屋敷が建っています。
これらの港町は、荒波を越え、動く総合商社として巨万の富を生み、各地に繁栄をもたらした北前船の寄港地・船主集落で、時を重ねて彩られた異空間として今も人々を惹きつけてやみません。
●千砂子波止
●千砂子波止と高燈籠
●住吉神社
●御手洗七卿落遺跡
●恵美須神社
●常磐町通り
●若胡子屋敷
●旧金子家住宅
●天満神社
●歴史の見える丘公園
日本遺産認定記念 出雲國たたら風土記 〜鉄づくり千年が生んだ物語〜
605516
島根
販売価格(税込): ¥2,400
在庫: 売切れ
台紙(B5サイズ)付き。
千年の昔から続くたたら製鉄の歴史は、この地域の風土に大きな影響を与えました。いまでもその歴史に触れることのできる場所が多く残ることが日本遺産の認定に繋がりました。
●菅谷たたら山内
●金屋子神社
●出雲神楽
●田部家土蔵群
●櫻井家住宅
●絲原家住宅
●たたら侍
●棚田
●民謡安来節
●日刀俣 たたら吹き伝承
日本画家 前田 直衞 生誕100 年記念
604557
鳥取
販売価格(税込): ¥1,990
在庫: 売切れ
鳥取市用瀬町出身の日本画家・前田直衞。古都・京都の老舗のたたずまいや故郷・鳥取の風景を愛し、描き続けた孤高の画人。
日本丸・海王丸両船同時寄港記念 海へ!周南2010
602426
山口
販売価格(税込): ¥1,820
在庫: 売切れ
●海王丸・日本丸
●日本丸 ×2
●日本丸船首像
●海王丸船首像
●海王丸 ×2
●日本丸・海王丸イルミネーション
●よみがえれ咸臨丸
●咸臨丸渡海150周年記念
日本三大船神事 伝統・ホーランエンヤ
606444
島根
販売価格(税込): ¥2,150
在庫: 売切れ
台紙(B5サイズ)付き。10年に一度、約100隻の船が大橋川と意宇川を舞台に繰り広げる、日本三大船神事「ホーランエンヤ」の開催を記念。
●大海崎櫂伝馬船
●矢田櫂伝馬・剣櫂
●福富櫂伝馬船
●馬潟櫂伝馬・剣櫂
●大井櫂伝馬船
●大海崎櫂伝馬・采振
●大井櫂伝馬・剣櫂
●矢田櫂伝馬船
●福富櫂伝馬・剣櫂・水先
●五大地櫂伝馬船
日本三名橋 岩国 錦帯橋 「夏」 50円
603333
山口
販売価格(税込): ¥1,580
在庫: 売切れ
日本三名橋のひとつ「錦帯橋」 (きんたいきょう) は日本を代表する木造橋です。他に例を見ない特異な姿の五連の反り橋が特徴で、1922年 (大正11年) には国の名勝に指定されています。
日本三名橋 岩国 錦帯橋 「夏」 80円
603334
山口
販売価格(税込): ¥1,930
在庫: 売切れ
日本三名橋のひとつ「錦帯橋」 (きんたいきょう) は日本を代表する木造橋です。他に例を見ない特異な姿の五連の反り橋が特徴で、1922年 (大正11年) には国の名勝に指定されています。
日本三名橋 岩国 錦帯橋 「秋」 50円
603335
山口
販売価格(税込): ¥1,580
在庫: 売切れ
日本三名橋のひとつ「錦帯橋」 (きんたいきょう) は日本を代表する木造橋です。他に例を見ない特異な姿の五連の反り橋が特徴で、1922年 (大正11年) には国の名勝に指定されています。
日本三名橋 岩国 錦帯橋 「秋」 80円
603336
山口
販売価格(税込): ¥1,930
在庫: 売切れ
日本三名橋のひとつ「錦帯橋」 (きんたいきょう) は日本を代表する木造橋です。他に例を見ない特異な姿の五連の反り橋が特徴で、1922年 (大正11年) には国の名勝に指定されています。
日本三名橋 岩国錦帯橋「夏」
602873
山口
販売価格(税込): ¥1,820
在庫: 売切れ
山口県岩国市の錦川に架橋された木造のアーチ橋で、日本三名橋のひとつに数えられている。