中国支社
中国支社が発行した鳥取、広島、島根、山口、岡山の5県のふるさとフレーム切手です。
604426
山口
販売価格(税込):
¥1,900
在庫:
売切れ
●150周年ロゴマーク
●奇兵隊士
●松下村塾
●入江九一/松下村塾四天王
●高杉晋作/松下村塾四天王
●久坂玄瑞/松下村塾四天王
●吉田稔麿/松下村塾四天王
●甲子兵燹図上巻(部分)
●下関戦争
●田床山からの萩市街全景
●奇兵隊士
●松下村塾
●入江九一/松下村塾四天王
●高杉晋作/松下村塾四天王
●久坂玄瑞/松下村塾四天王
●吉田稔麿/松下村塾四天王
●甲子兵燹図上巻(部分)
●下関戦争
●田床山からの萩市街全景
605405
鹿児島・山口
販売価格(税込):
¥2,060
在庫:
売切れ
●西郷隆盛
●品川弥二郎
●伊藤博文
●大久保利通
●坂本龍馬
●薩長同盟の内容を記した木戸孝允の手紙(坂本龍馬裏書)
●高杉晋作立志像と萩にゃん
●西郷隆盛銅像と西郷どん
●小松帯刀
●木戸孝允
●品川弥二郎
●伊藤博文
●大久保利通
●坂本龍馬
●薩長同盟の内容を記した木戸孝允の手紙(坂本龍馬裏書)
●高杉晋作立志像と萩にゃん
●西郷隆盛銅像と西郷どん
●小松帯刀
●木戸孝允
606107
山口
販売価格(税込):
¥2,100
在庫:
売切れ
●明治維新胎動の地
●吉田松陰
●伊藤博文(山口県立山口博物館所蔵)
●高杉晋作(萩博物館所蔵)
●野村靖(山口県文書館所蔵 野村靖写真)
●山県有朋(萩博物館所蔵)
●久坂玄瑞(山口県立山口博物館所蔵)
●山田顕義(萩博物館所蔵)
●長州ファイブ(萩博物館所蔵)
●松下村塾 講義室
●吉田松陰
●伊藤博文(山口県立山口博物館所蔵)
●高杉晋作(萩博物館所蔵)
●野村靖(山口県文書館所蔵 野村靖写真)
●山県有朋(萩博物館所蔵)
●久坂玄瑞(山口県立山口博物館所蔵)
●山田顕義(萩博物館所蔵)
●長州ファイブ(萩博物館所蔵)
●松下村塾 講義室
603930
山口
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
●150周年ロゴマーク、萩にゃん
●高杉晋作
●奇兵隊隊士×2
●長州ファイブ
●伊藤博文
●井上勝
●高杉晋作誕生地
●伊藤博文別邸
●菊ヶ浜
●高杉晋作
●奇兵隊隊士×2
●長州ファイブ
●伊藤博文
●井上勝
●高杉晋作誕生地
●伊藤博文別邸
●菊ヶ浜
604924
山口
販売価格(税込):
¥2,060
在庫:
売切れ
●文と萩物語
●高杉 晋作
●高杉 晋作
●毛利敬親肖像画
●萩城下町絵図屏風
●防長両国絵図
●坂本龍馬肖像画
●鸞輿巡幸図
●泰平防長御出張御固附
●土塀と夏みかん
●高杉 晋作
●高杉 晋作
●毛利敬親肖像画
●萩城下町絵図屏風
●防長両国絵図
●坂本龍馬肖像画
●鸞輿巡幸図
●泰平防長御出張御固附
●土塀と夏みかん
605919
山口
販売価格(税込):
¥2,060
在庫:
売切れ
●150周年ロゴマーク
●高杉晋作誕生地/萩市
●高杉晋作 萩博物館所蔵
●高杉晋作の妻・雅 萩博物館所蔵
●辞世の句/防府市
●若き日の伊藤博文と 山口県光市 伊藤公資料館所蔵
●高杉晋作回転儀挙像/下関市
●功山寺/下関市
●高杉晋作立志像/萩市
●高杉晋作の署名 萩博物館所蔵
●高杉晋作誕生地/萩市
●高杉晋作 萩博物館所蔵
●高杉晋作の妻・雅 萩博物館所蔵
●辞世の句/防府市
●若き日の伊藤博文と 山口県光市 伊藤公資料館所蔵
●高杉晋作回転儀挙像/下関市
●功山寺/下関市
●高杉晋作立志像/萩市
●高杉晋作の署名 萩博物館所蔵
606324
山口
販売価格(税込):
¥3,030
在庫:
売切れ
明治維新150年を記念し、萩幕末維新に関連する史実などを中心にデザインしたフレーム切手!
シートの背景画像をスマートフォンの専用アプリ(無料)で読み込むことで長州ファイブに連した動画が再生される「AR機能」を搭載しています。
●フレーム切手(82円切手×10枚)(AR動画付)
●台紙(A3サイズ 二つ折り)
シートの背景画像をスマートフォンの専用アプリ(無料)で読み込むことで長州ファイブに連した動画が再生される「AR機能」を搭載しています。
●フレーム切手(82円切手×10枚)(AR動画付)
●台紙(A3サイズ 二つ折り)
602778
山口
販売価格(税込):
¥1,820
在庫:
売切れ
市の郷土民芸品である「金魚ちょうちん」をモチーフとした、柳井市最大の夏祭り。街中に飾られた約2000個の金魚ちょうちんに明かりがともされると、とても幻想的な雰囲気に包まれます。
606774
広島
販売価格(税込):
¥2,140
在庫:
売切れ
第13旅団の創立20周年を記念。切手には、陸上自衛隊第13旅団装備のUH-1Jや74式戦車、軽装甲機動車、偵察用オートバイ、81式短距離地対空誘導弾など写真がデザインされています。
604806
岡山
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
●74式戦車×4
●81式短距離地対空誘導弾
●78式戦車回収車
●96式装輪装甲車
●93式近距離地対空誘導弾
●155mm榴弾砲FH70×2
●81式短距離地対空誘導弾
●78式戦車回収車
●96式装輪装甲車
●93式近距離地対空誘導弾
●155mm榴弾砲FH70×2
602200
広島
販売価格(税込):
¥1,820
在庫:
売切れ
●福山市営渡船「平成いろは丸」
●常夜燈といろは丸展示館
●鞆龍馬
●鞆・町並ひな祭
●鞆の浦弁天島花火大会
●初夏の風物詩鞆の浦観光鯛網
●伝統行事お手火まつり
●鞆龍馬と平成いろは丸
●歴史のかおる鞆の町並み
●日東第一形勝「対潮楼」
●常夜燈といろは丸展示館
●鞆龍馬
●鞆・町並ひな祭
●鞆の浦弁天島花火大会
●初夏の風物詩鞆の浦観光鯛網
●伝統行事お手火まつり
●鞆龍馬と平成いろは丸
●歴史のかおる鞆の町並み
●日東第一形勝「対潮楼」
601566
広島
販売価格(税込):
¥864
在庫:
売切れ
●千光寺山ロープウェイ
●尾道ベッチャー祭り
●石畳小路
●尾道水道
●御調 串柿の里
●千光寺
●西國寺
●浄土寺
●向上寺
●因島大橋
●尾道ベッチャー祭り
●石畳小路
●尾道水道
●御調 串柿の里
●千光寺
●西國寺
●浄土寺
●向上寺
●因島大橋
601202
山口
販売価格(税込):
¥2,000
在庫:
売切れ
日本郵政公社中国支社発行の、山口県下関市の名所及び風景をデザインしたフレーム切手。ホルダーなし。
●関門橋と花火
●赤間神宮
●海峡メッセ下関
●リフレッシュパーク豊浦
●東行庵 紅葉
●角島大橋
●数方庭祭
●巌流島(武蔵・小次郎像)
●ワカサギ釣り(豊田湖)
●ふく提灯
●関門橋と花火
●赤間神宮
●海峡メッセ下関
●リフレッシュパーク豊浦
●東行庵 紅葉
●角島大橋
●数方庭祭
●巌流島(武蔵・小次郎像)
●ワカサギ釣り(豊田湖)
●ふく提灯
601565
山口
販売価格(税込):
¥2,000
在庫:
売切れ
●角島大橋
●功山寺山門 紅葉
●角島灯台
●しものせき海峡まつり
●菅家長屋門
●下関南部町郵便局
●赤間神宮
●武蔵・小次郎像
●日和山公園 高杉晋作陶像
●ふく凧
●功山寺山門 紅葉
●角島灯台
●しものせき海峡まつり
●菅家長屋門
●下関南部町郵便局
●赤間神宮
●武蔵・小次郎像
●日和山公園 高杉晋作陶像
●ふく凧
602543
岡山
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
●旧矢掛脇本陣高草家
●大名行列
●旧矢掛本陣石井家上段の間
●吉備真備像
●旧矢掛本陣石井家
●圀勝寺の椿
●大通寺庭園
●やかげ郷土美術館
●水車の里
●山ノ上の干し柿
●大名行列
●旧矢掛本陣石井家上段の間
●吉備真備像
●旧矢掛本陣石井家
●圀勝寺の椿
●大通寺庭園
●やかげ郷土美術館
●水車の里
●山ノ上の干し柿
605449
広島
販売価格(税込):
¥2,060
在庫:
売切れ
廿日市市とフランスの世界遺産「モン・サン=ミッシェル」は、平成21年から観光友好都市として提携しています。
●舞楽(蘭陵王)
●厳島神社ライトアップ
●管絃祭
●宮島水中花火大会
●雪の宮島
●多宝塔と桜
●弥山
●モン・サン=ミッシェル×3
●舞楽(蘭陵王)
●厳島神社ライトアップ
●管絃祭
●宮島水中花火大会
●雪の宮島
●多宝塔と桜
●弥山
●モン・サン=ミッシェル×3
607287
岡山
日本経済の基礎を築いた「日本資本主義の父」と呼ばれる渋沢栄一。井原は栄一にとって世に出るきっかけの地であった。
●渋沢栄一(号は青淵)の書(興譲館所蔵)
●一橋陣屋と興譲館(「備中江原八景絵図」より)
●渋沢栄一
●興譲館校門(井原市西江原町)
●興譲館扁額(栄一揮毫)
●渋沢栄一(号は青淵)の書(興譲館所蔵)
●一橋陣屋と興譲館(「備中江原八景絵図」より)
●渋沢栄一
●興譲館校門(井原市西江原町)
●興譲館扁額(栄一揮毫)