中国支社
中国支社が発行した鳥取、広島、島根、山口、岡山の5県のふるさとフレーム切手です。
602399
山口
販売価格(税込):
¥1,820
在庫:
売切れ
鉄道発展に寄与し、日本の鉄道の父と呼ばれる。
●生家(萩市)
●長州ファイブ
●英国留学時代
●一時住んでいた居宅跡イメージ図(山口市小鯖)
●1号機関車
●「佐藤政養」吹浦駅銅像
●小岩井農場
●山口高等商業学校来賓記名簿サイン
●「井上勝」君像
●SL「やまぐち」号
●生家(萩市)
●長州ファイブ
●英国留学時代
●一時住んでいた居宅跡イメージ図(山口市小鯖)
●1号機関車
●「佐藤政養」吹浦駅銅像
●小岩井農場
●山口高等商業学校来賓記名簿サイン
●「井上勝」君像
●SL「やまぐち」号
602398
広島
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
ヒバゴンは、1970年の夏、比婆山の麓で目撃された謎の生物です。1999年にはキャラクターのデザイン開発、2004年にはヒバゴンを題材にした映画『ヒナゴン』の撮影など、出没40周年を迎えた今日まで、皆さんに愛され続けています。
602364
広島
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
平成元年広島市で開催された『’89海と島の博覧会』で遣唐使船が復元され展示されました。遣唐使船の復元は、遣唐使船とゆかりの深い倉橋島で行われ、地元の船大工達が当時の技術に想いをはせながら建造しました。船の大きさは、全長25m、全幅7mで、広島県呉市倉橋町の桂浜にある『長門の造船歴史館』に保存されています。
602351
山口
販売価格(税込):
¥3,300
在庫:
売切れ
●高等学校野球
●軟式野球
●レスリング
●ゴルフ
●アーチェリー
●銃剣道
●ボクシング
●ゲートボール
●電動車椅子サッカー
●障害者ソフトボール
●ちょるる
●サッカー
●バレーボール
●陸上競技
●卓球
●バスケットボール
●武術太極拳
●ホッケー
●セーリング
●自転車
●軟式野球
●レスリング
●ゴルフ
●アーチェリー
●銃剣道
●ボクシング
●ゲートボール
●電動車椅子サッカー
●障害者ソフトボール
●ちょるる
●サッカー
●バレーボール
●陸上競技
●卓球
●バスケットボール
●武術太極拳
●ホッケー
●セーリング
●自転車
602296
広島
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
●宮島水中花火大会 ×2
●御本社(嚴島神社)
●大鳥居(夜景)
●嚴島神社から見た大鳥居
●管絃祭(出御) ×2
●社殿東回廊(嚴島神社)
●管絃祭(還御)
●客神社祓殿と五重塔
●御本社(嚴島神社)
●大鳥居(夜景)
●嚴島神社から見た大鳥居
●管絃祭(出御) ×2
●社殿東回廊(嚴島神社)
●管絃祭(還御)
●客神社祓殿と五重塔
602278
島根
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
●日刀保たたら
●金言寺の大銀杏
●鬼の舌震
●奥出雲おろちループ
●亀嵩温泉
●仁多乃炎太鼓
●トロッコ列車奥出雲おろち号
●ホッケー
●仁多米
●奥出雲神代神楽
602241
広島
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
●夕日(沖美町)
●江田島市の花キク
●江田島市の木サクラ(同期の桜)
●江田島市の魚カキ
●能美海上ロッジ・長瀬海水浴場
●カッター訓練(国立江田島青少年交流の家)
●沖野島マリーナ
●旧三高山砲台
●早瀬大橋
●海上自衛隊第1術科学校
●江田島市の花キク
●江田島市の木サクラ(同期の桜)
●江田島市の魚カキ
●能美海上ロッジ・長瀬海水浴場
●カッター訓練(国立江田島青少年交流の家)
●沖野島マリーナ
●旧三高山砲台
●早瀬大橋
●海上自衛隊第1術科学校
602213
山口
販売価格(税込):
¥1,820
在庫:
売切れ
●キングペンギン
●イワトビペンギン
●ジェンツーペンギン
●マカロニペンギン
●フンボルトペンギン
●飛翔
●整列
●浮上
●日光浴
●優雅
(注)一部報道にありましたエラー切手は販売しておりません。
●イワトビペンギン
●ジェンツーペンギン
●マカロニペンギン
●フンボルトペンギン
●飛翔
●整列
●浮上
●日光浴
●優雅
(注)一部報道にありましたエラー切手は販売しておりません。
602200
広島
販売価格(税込):
¥1,820
在庫:
売切れ
●福山市営渡船「平成いろは丸」
●常夜燈といろは丸展示館
●鞆龍馬
●鞆・町並ひな祭
●鞆の浦弁天島花火大会
●初夏の風物詩鞆の浦観光鯛網
●伝統行事お手火まつり
●鞆龍馬と平成いろは丸
●歴史のかおる鞆の町並み
●日東第一形勝「対潮楼」
●常夜燈といろは丸展示館
●鞆龍馬
●鞆・町並ひな祭
●鞆の浦弁天島花火大会
●初夏の風物詩鞆の浦観光鯛網
●伝統行事お手火まつり
●鞆龍馬と平成いろは丸
●歴史のかおる鞆の町並み
●日東第一形勝「対潮楼」
602166
広島
販売価格(税込):
¥1,820
在庫:
売切れ
春景色の宮島及び厳島神社が題材。
海に浮かぶ厳島神社の景観とともに、宮島を訪れる人の感嘆を誘うのが豊かな自然。対岸の沿岸部や周囲の島々が人の手によって開発され変貌していくなか、神の島・宮島は昔のままの自然の姿が守られてきました。
●大鳥居の春景色
●宝蔵と枝垂れ桜
●多宝塔@
●多宝塔A
●社殿東回廊(厳島神社)
●社殿のライトアップ
●御本社と五重塔
●朱の大鳥居
●サクラに舞う陵王
●五重塔と桜
海に浮かぶ厳島神社の景観とともに、宮島を訪れる人の感嘆を誘うのが豊かな自然。対岸の沿岸部や周囲の島々が人の手によって開発され変貌していくなか、神の島・宮島は昔のままの自然の姿が守られてきました。
●大鳥居の春景色
●宝蔵と枝垂れ桜
●多宝塔@
●多宝塔A
●社殿東回廊(厳島神社)
●社殿のライトアップ
●御本社と五重塔
●朱の大鳥居
●サクラに舞う陵王
●五重塔と桜
602162
岡山
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
岡山は、昔 吉備の国と呼ばれていました。総社の観光名所等を題材としたもの。
●吉備の宝 備中国分寺
●備中国分寺五重塔と菜の花
●黄昏の吉備路
●井山宝福寺
●井山宝福寺仏殿
●名勝豪渓
●鬼ノ城(西門)
●鬼ノ城(西門)
●角力取山古墳
●軽部神社
●吉備の宝 備中国分寺
●備中国分寺五重塔と菜の花
●黄昏の吉備路
●井山宝福寺
●井山宝福寺仏殿
●名勝豪渓
●鬼ノ城(西門)
●鬼ノ城(西門)
●角力取山古墳
●軽部神社
602101
広島
販売価格(税込):
¥1,820
在庫:
売切れ
世界文化遺産である厳島神社は、平安時代の寝殿造りの粋を極めた建築美で知られる日本屈指の名社です。
●厳島神社から見た冬景色
●国宝高舞台
●大鳥居
●社殿西回廊と能舞台
●社殿西回廊
●夕照の大鳥居と灯籠
●能楽屋と多宝塔
●大鳥居と鹿
●社殿の冬景色
●五重塔
●厳島神社から見た冬景色
●国宝高舞台
●大鳥居
●社殿西回廊と能舞台
●社殿西回廊
●夕照の大鳥居と灯籠
●能楽屋と多宝塔
●大鳥居と鹿
●社殿の冬景色
●五重塔
602081
山口
販売価格(税込):
¥1,820
在庫:
売切れ
童謡 「ぞうさん」「やぎさん ゆうびん」「一ねんせいに なったら」などで知られる周南市出身の詩人、まど・みちおさん。2009年で100歳の誕生日を迎えられたまどさんが描いた絵が初めて切手になりました。