中国支社
中国支社が発行した鳥取、広島、島根、山口、岡山の5県のふるさとフレーム切手です。
602398
広島
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
ヒバゴンは、1970年の夏、比婆山の麓で目撃された謎の生物です。1999年にはキャラクターのデザイン開発、2004年にはヒバゴンを題材にした映画『ヒナゴン』の撮影など、出没40周年を迎えた今日まで、皆さんに愛され続けています。
602278
島根
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
●日刀保たたら
●金言寺の大銀杏
●鬼の舌震
●奥出雲おろちループ
●亀嵩温泉
●仁多乃炎太鼓
●トロッコ列車奥出雲おろち号
●ホッケー
●仁多米
●奥出雲神代神楽
602296
広島
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
●宮島水中花火大会 ×2
●御本社(嚴島神社)
●大鳥居(夜景)
●嚴島神社から見た大鳥居
●管絃祭(出御) ×2
●社殿東回廊(嚴島神社)
●管絃祭(還御)
●客神社祓殿と五重塔
●御本社(嚴島神社)
●大鳥居(夜景)
●嚴島神社から見た大鳥居
●管絃祭(出御) ×2
●社殿東回廊(嚴島神社)
●管絃祭(還御)
●客神社祓殿と五重塔
602162
岡山
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
岡山は、昔 吉備の国と呼ばれていました。総社の観光名所等を題材としたもの。
●吉備の宝 備中国分寺
●備中国分寺五重塔と菜の花
●黄昏の吉備路
●井山宝福寺
●井山宝福寺仏殿
●名勝豪渓
●鬼ノ城(西門)
●鬼ノ城(西門)
●角力取山古墳
●軽部神社
●吉備の宝 備中国分寺
●備中国分寺五重塔と菜の花
●黄昏の吉備路
●井山宝福寺
●井山宝福寺仏殿
●名勝豪渓
●鬼ノ城(西門)
●鬼ノ城(西門)
●角力取山古墳
●軽部神社
602241
広島
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
●夕日(沖美町)
●江田島市の花キク
●江田島市の木サクラ(同期の桜)
●江田島市の魚カキ
●能美海上ロッジ・長瀬海水浴場
●カッター訓練(国立江田島青少年交流の家)
●沖野島マリーナ
●旧三高山砲台
●早瀬大橋
●海上自衛隊第1術科学校
●江田島市の花キク
●江田島市の木サクラ(同期の桜)
●江田島市の魚カキ
●能美海上ロッジ・長瀬海水浴場
●カッター訓練(国立江田島青少年交流の家)
●沖野島マリーナ
●旧三高山砲台
●早瀬大橋
●海上自衛隊第1術科学校
602041
広島
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
●広島電鉄
●札幌市交通局
●函館市交通局
●東京都交通局
●東京急行電鉄
●富山地方鉄道
●富山ライトレール
●万葉線
●福井鉄道
●豊橋鉄道
●札幌市交通局
●函館市交通局
●東京都交通局
●東京急行電鉄
●富山地方鉄道
●富山ライトレール
●万葉線
●福井鉄道
●豊橋鉄道
603538
岡山
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
SakuLove(さくらぶ)は、2011年4月に岡山県津山市の観光・物産をPRするキャラバン隊として7人の女の子で結成されました。SakuLoveメンバー:みおたん、わかなん、れいこるん、みぃな、あーなん。
603418
広島
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
●三倉岳(広島自然公園)
●亀居公園(亀居城址)
●蛇喰磐(広島天然記念物)
●ストーンアート(鯉のぼり)
●錦龍の滝
●ひな流し(小瀬川)
●玖波祭(陣入やっこ)
●大竹祭(山車)
●小方祭(忍やっこ)
●岩国・大竹コンビナート夜景
●亀居公園(亀居城址)
●蛇喰磐(広島天然記念物)
●ストーンアート(鯉のぼり)
●錦龍の滝
●ひな流し(小瀬川)
●玖波祭(陣入やっこ)
●大竹祭(山車)
●小方祭(忍やっこ)
●岩国・大竹コンビナート夜景
603549
山口
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
防府市の向島小学校の正面玄関南に生育する、樹高約8m、芽通り幹囲2.55m、根回約4.4mの寒桜「蓬莱桜」。蕾は紅紫色、花は淡紅紫色で、3月上旬〜中旬に開花します。寒桜はヤマザクラとカンヒザクラとの種間雑種である園芸種で、開花時期が早いのが特徴です。地元でも早咲きの桜として有名で、毎年、小学校の卒業式の時期に満開を迎えています。