中国支社
中国支社が発行した鳥取、広島、島根、山口、岡山の5県のふるさとフレーム切手です。
603597
岡山
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
●明治時代木橋
●浮根の松
●県営木橋 大正6年
●木製四連トラス橋 大正9年完成
●観音院全景 昭和29年1月撮影
●観音院と吉井川と永安橋
●渡橋式 昭和7年
●鋼鉄製四連アーチ 昭和7年完成
●新旧永安橋 昭和61年
●垢離とり場付近 昭和29年1月撮影
●浮根の松
●県営木橋 大正6年
●木製四連トラス橋 大正9年完成
●観音院全景 昭和29年1月撮影
●観音院と吉井川と永安橋
●渡橋式 昭和7年
●鋼鉄製四連アーチ 昭和7年完成
●新旧永安橋 昭和61年
●垢離とり場付近 昭和29年1月撮影
603624
山口
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
●瑠璃光寺五重塔(山口市)
●白壁の町並みと金魚提灯(柳井市)
●関門橋(下関市)
●防府天満宮(防府市)
●松下村塾(萩市)
●周南コンビナート(周南市)
●秋芳洞・百枚皿(美祢市)
●青海島(長門市)
●錦帯橋(岩国市)
●主会場「山口市阿知須・きらら浜」
●白壁の町並みと金魚提灯(柳井市)
●関門橋(下関市)
●防府天満宮(防府市)
●松下村塾(萩市)
●周南コンビナート(周南市)
●秋芳洞・百枚皿(美祢市)
●青海島(長門市)
●錦帯橋(岩国市)
●主会場「山口市阿知須・きらら浜」
603662
山口
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
防府南基地は、産業都市である人口約12万人の防府市南西部に位置しており、航空教育隊等が配置されています。開庁記念行事は例年、観閲式、西部航空音楽隊による音楽演奏、午後には展示飛行が行われます。
603720
広島
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
●嚴島神社
●かきいかだと抑制棚
●津和野街道
●ベニマンサク
●女鹿平山
●弥山
●極楽寺
●かかしプロジェクト
●妹背の滝
●神楽
●かきいかだと抑制棚
●津和野街道
●ベニマンサク
●女鹿平山
●弥山
●極楽寺
●かかしプロジェクト
●妹背の滝
●神楽
603411
岡山
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
●乙子城
●くにとりはじまりの地(乙子城)
●砥石城(直家生誕碑)
●宇喜多旗印
●宇喜多直家
●宇喜多秀家
●宇喜多家紋(剣片喰)
●亀山城(秀家生誕碑)
●秀家と豪姫(八丈島)
●岡山城
●くにとりはじまりの地(乙子城)
●砥石城(直家生誕碑)
●宇喜多旗印
●宇喜多直家
●宇喜多秀家
●宇喜多家紋(剣片喰)
●亀山城(秀家生誕碑)
●秀家と豪姫(八丈島)
●岡山城
603334
山口
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
日本三名橋のひとつ「錦帯橋」 (きんたいきょう) は日本を代表する木造橋です。他に例を見ない特異な姿の五連の反り橋が特徴で、1922年 (大正11年) には国の名勝に指定されています。
603141
山口
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
●紅梅別離(巻2)
●西下配流(巻2)
●天拝山(巻2)
●敷島盗衣(巻4)
●銅細工娘利生(巻5)
●良香邸弓遊(巻1)×2
●宝殿建立(巻6)
●勝間浦瑞相(巻6)
●時平抜刀(巻3)
●西下配流(巻2)
●天拝山(巻2)
●敷島盗衣(巻4)
●銅細工娘利生(巻5)
●良香邸弓遊(巻1)×2
●宝殿建立(巻6)
●勝間浦瑞相(巻6)
●時平抜刀(巻3)
603336
山口
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
日本三名橋のひとつ「錦帯橋」 (きんたいきょう) は日本を代表する木造橋です。他に例を見ない特異な姿の五連の反り橋が特徴で、1922年 (大正11年) には国の名勝に指定されています。
603289
岡山
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
●現存天守の残る日本一高い山城 備中松山城
●頼久寺庭園 国指定名勝
●高梁基督教会堂 県指定重要文化財
●郷土資料館 市指定重要文化財
●紺屋川
●中洲公園
●武家屋敷・旧折井家
●石火矢町ふるさと村
●商家資料館 池上邸
●備中たかはし松山通り
●頼久寺庭園 国指定名勝
●高梁基督教会堂 県指定重要文化財
●郷土資料館 市指定重要文化財
●紺屋川
●中洲公園
●武家屋敷・旧折井家
●石火矢町ふるさと村
●商家資料館 池上邸
●備中たかはし松山通り
603311
山口
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
●玉木文之進旧宅
●玉木文乃進
●吉田松陰
●杉民治
●高杉晋作
●久坂玄瑞
●杉家旧宅幽囚室
●伊藤博文
●山県有朋
●松下村塾
●玉木文乃進
●吉田松陰
●杉民治
●高杉晋作
●久坂玄瑞
●杉家旧宅幽囚室
●伊藤博文
●山県有朋
●松下村塾
604086
岡山
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
●<倉敷>倉敷館
●<倉敷>新渓園
●<倉敷>美観地区
●<倉敷>くらしき川舟流し
●<倉敷>倉敷春宵あかり
●<児島>下津井
●<水島>コンビナート夜景
●<玉島>羽黒神社(からす神社)
●<船穂>スイートピー
●<真備>横溝正史疎開宅
●<倉敷>新渓園
●<倉敷>美観地区
●<倉敷>くらしき川舟流し
●<倉敷>倉敷春宵あかり
●<児島>下津井
●<水島>コンビナート夜景
●<玉島>羽黒神社(からす神社)
●<船穂>スイートピー
●<真備>横溝正史疎開宅
604243
広島
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
●優勝 海軍グルメ(呉市)
●大和ミュージアム(呉市)
●準優勝 美酒鍋(東広島市)
●西条酒蔵通り(東広島市)
●第3位 竹原たけめし(竹原市)
●町並み保存地区(竹原市)
●第4位 備後府中焼き(府中市)
●恋しき(府中市)
●第5位 三原タコ丼(三原市)
●三原瀬戸の海霧(三原市)
●大和ミュージアム(呉市)
●準優勝 美酒鍋(東広島市)
●西条酒蔵通り(東広島市)
●第3位 竹原たけめし(竹原市)
●町並み保存地区(竹原市)
●第4位 備後府中焼き(府中市)
●恋しき(府中市)
●第5位 三原タコ丼(三原市)
●三原瀬戸の海霧(三原市)
604406
広島
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
●おかげんさん/地域伝統文化麦わら船
●1万本のつつじ
●海上自衛隊 幹部候補生学校
●電照菊ハウス
●特産品/オリーブ
●民泊/体験型修学旅行
●シートゥーサミット
●黄金の海と航跡
●命の懸け橋/ドリームのうみ
●江田島湾海上花火大会
●1万本のつつじ
●海上自衛隊 幹部候補生学校
●電照菊ハウス
●特産品/オリーブ
●民泊/体験型修学旅行
●シートゥーサミット
●黄金の海と航跡
●命の懸け橋/ドリームのうみ
●江田島湾海上花火大会
603806
鳥取
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
●湖山池公園
●鳥取砂丘に咲くヒマヒルガオ
●らっきょう畑
●浦富海岸
●大山の紅葉
●花トリピー
●鳥取砂丘砂の美術館
●中国庭園燕趙園
●あやめ池公園
●とっとり花回廊
●鳥取砂丘に咲くヒマヒルガオ
●らっきょう畑
●浦富海岸
●大山の紅葉
●花トリピー
●鳥取砂丘砂の美術館
●中国庭園燕趙園
●あやめ池公園
●とっとり花回廊
603572
広島
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
広島県呉市の本土と倉橋島(旧安芸郡音戸町)を結ぶ音戸大橋の交通渋滞緩和のため、第二の大橋が開通しました。音戸瀬戸の開削を急ぐ平清盛が沈む太陽を呼び戻したという伝説から、公募で「日招き大橋」の愛称が付けられました。
604000
山口
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
山口県指定天然記念物である防府市向島の寒桜は、毎年3月上旬頃に開花し、中旬にかけて見頃を迎えます。
603930
山口
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
●150周年ロゴマーク、萩にゃん
●高杉晋作
●奇兵隊隊士×2
●長州ファイブ
●伊藤博文
●井上勝
●高杉晋作誕生地
●伊藤博文別邸
●菊ヶ浜
●高杉晋作
●奇兵隊隊士×2
●長州ファイブ
●伊藤博文
●井上勝
●高杉晋作誕生地
●伊藤博文別邸
●菊ヶ浜
603986
岡山
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
●<倉敷>倉敷館
●<倉敷>新渓園
●<倉敷>美観地区
●<倉敷>くらしき川舟流し
●<倉敷>倉敷春宵あかり
●<児島>下津井
●<水島>コンビナート夜景
●<玉島>羽黒神社(からす天狗)
●<船穂>スイートピー
●<真備>横溝正史疎開宅
●<倉敷>新渓園
●<倉敷>美観地区
●<倉敷>くらしき川舟流し
●<倉敷>倉敷春宵あかり
●<児島>下津井
●<水島>コンビナート夜景
●<玉島>羽黒神社(からす天狗)
●<船穂>スイートピー
●<真備>横溝正史疎開宅
604581
広島
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
●秋燿細瀑
●或るページ
●花のみち
●静寂
●煌
●月の別れ
●蘇る海
●彩渓淙々
●輪廻の谿
●復興のともし火
●或るページ
●花のみち
●静寂
●煌
●月の別れ
●蘇る海
●彩渓淙々
●輪廻の谿
●復興のともし火