四国支社
四国支社が発行した徳島、愛媛、香川、高知の4県のふるさとフレーム切手です。
607543
		徳島ほか
		
		販売価格(税込):
		
		¥2,140
		
			
		
		
		
		
		在庫:
		売切れ
		
		徳島県小松島市が市制施行70周年を記念し作成。廃線になった小松島線や、昭和初期の小松島港や二条通りなどの懐かしい写真をはじめ、金長たぬき像や源義経騎馬像など一枚で小松島市の歴史や魅力を感じる切手になっています。
●小松島線廃線記念乗車券封筒
●さよなら小松島線
●二条通り
●千歳橋
●松島長汽船発着場
●小松島港まつり 花火
●小松島港
●源義経騎馬像
●小松島競輪場
●小松島ステーションパーク たぬき広場 70th記念こまポン
		●小松島線廃線記念乗車券封筒
●さよなら小松島線
●二条通り
●千歳橋
●松島長汽船発着場
●小松島港まつり 花火
●小松島港
●源義経騎馬像
●小松島競輪場
●小松島ステーションパーク たぬき広場 70th記念こまポン
605565
		四国
		
		販売価格(税込):
		
		¥2,060
		
			
		
		
		
		
		在庫:
		売切れ
		
		●高知城(高知市)
●ジョン万次郎資料館(土佐清水市)
●佐川町立青山文庫(佐川町)
●絵金蔵(香南市)
●高知県立歴史民俗資料館(南国市)
●坂本龍馬 脱藩の道(梼原町)
●吉村虎太郎邸(津野町)
●岡御殿(田野町)
●安田まちなみ交流館・和(安田町)
●中岡慎太郎館と生家(北川村)
		●ジョン万次郎資料館(土佐清水市)
●佐川町立青山文庫(佐川町)
●絵金蔵(香南市)
●高知県立歴史民俗資料館(南国市)
●坂本龍馬 脱藩の道(梼原町)
●吉村虎太郎邸(津野町)
●岡御殿(田野町)
●安田まちなみ交流館・和(安田町)
●中岡慎太郎館と生家(北川村)
606074
		四国
		
		販売価格(税込):
		
		¥2,100
		
			
		
		
		
		
		在庫:
		売切れ
		
		●四万十市郷土資料館(四万十市)
●宿毛市立宿毛歴史館(宿毛市)
●大原富枝文学館(本山町)
●いの町紙の博物館(いの町)
●高知市立龍馬の生まれたまち記念館(高知市)
●高知県立文学館(高知市)
●高知美術館(高知市)
●創造広場「アクトランド」(香南市)
●室戸世界ジオパーク(室戸市)
●キラメッセ室戸 鯨館(室戸市)
		●宿毛市立宿毛歴史館(宿毛市)
●大原富枝文学館(本山町)
●いの町紙の博物館(いの町)
●高知市立龍馬の生まれたまち記念館(高知市)
●高知県立文学館(高知市)
●高知美術館(高知市)
●創造広場「アクトランド」(香南市)
●室戸世界ジオパーク(室戸市)
●キラメッセ室戸 鯨館(室戸市)
608797
		四国
		
		香川県東部、志度湾に面した古刹・志度寺が創建1400年を迎えました。古くから閻魔大王の氏寺としてあがめられ、十一面観音と閻魔大王に祈りをささげることで復活と再生の機会を得られると伝えられており、この世とあの世の境にある寺として広く信仰を集めています。また能楽の作品「海士(あま)」の舞台としても語り継がれています。
シート地は、同寺の仁王門と五重塔。切手には国指定重要文化財の本尊「十一面観音立像」の絵図や、縁起絵図に描かれた「海女の玉取り伝説」、海女の墓などが収められています。
●志度寺 十一面観音絵図
●志度寺 曲水式庭園
●志度寺 凡薗子尼像
●志度寺 金剛力士像
●志度寺 如来型座像
●志度寺 無染庭
●志度寺 閻魔大王像
●志度寺 奪衣婆
●志度寺 大職冠絵図の海女
●志度寺 海女の墓
		シート地は、同寺の仁王門と五重塔。切手には国指定重要文化財の本尊「十一面観音立像」の絵図や、縁起絵図に描かれた「海女の玉取り伝説」、海女の墓などが収められています。
●志度寺 十一面観音絵図
●志度寺 曲水式庭園
●志度寺 凡薗子尼像
●志度寺 金剛力士像
●志度寺 如来型座像
●志度寺 無染庭
●志度寺 閻魔大王像
●志度寺 奪衣婆
●志度寺 大職冠絵図の海女
●志度寺 海女の墓
604115
		四国
		
		販売価格(税込):
		
		¥1,930
		
			
		
		
		
		
		在庫:
		売切れ
		
		徳島県南部・高知県東部に位置する「室戸阿南海岸」は、2014年、国立公園指定50周年を迎えます。
●室戸市×3
●阿南市×2
●東洋町×2
●海陽町
●牟岐町
●美波町
		●室戸市×3
●阿南市×2
●東洋町×2
●海陽町
●牟岐町
●美波町
604455
		四国
		
		販売価格(税込):
		
		¥1,620
		
			
		
		
		
		
		在庫:
		売切れ
		
		●四国松山道後産
●すぐに飛びたちたい
●人並みでたまるか
●常念必現
●手紙一本勝負
●とぶことしか考えない
●この時を一杯に鳴く
●手紙は生きている
●心が笑えば字も笑う
●朝が来る毎に開く
		●すぐに飛びたちたい
●人並みでたまるか
●常念必現
●手紙一本勝負
●とぶことしか考えない
●この時を一杯に鳴く
●手紙は生きている
●心が笑えば字も笑う
●朝が来る毎に開く
605247
		四国
		
		販売価格(税込):
		
		¥1,600
		
			
		
		
		
		
		在庫:
		売切れ
		
		フレーム切手に使用されている“ことば”は、ことばのちから実行委員会主催「だから、ことば大募集」の応募作品。
●「しゃんとせんか」あのことばのあたたかさ
●しかられた 犬がほっぺをなめにきた
●お褒めいただき公営です 道後温泉本館
●ばあちゃんうちおいでや
●他人になるな 自分になれ
●家族の絆 極太です
●生きてるだけで個性なの
●話したとたん元気回復
●私は一生あなたの応援団
●明日も会いたい人がいる
		●「しゃんとせんか」あのことばのあたたかさ
●しかられた 犬がほっぺをなめにきた
●お褒めいただき公営です 道後温泉本館
●ばあちゃんうちおいでや
●他人になるな 自分になれ
●家族の絆 極太です
●生きてるだけで個性なの
●話したとたん元気回復
●私は一生あなたの応援団
●明日も会いたい人がいる
604710
		愛媛
		
		販売価格(税込):
		
		¥1,620
		
			
		
		
		
		
		在庫:
		売切れ
		
		●芸術はゆさぶりだ
●我流でも跳べば楽し
●かみついたら離さないぞ
●雲むらがる龍となれ
●手紙まっしぐら
●人並みであってたまるか
●自分で光れ
●生めたときには大声で鳴くよ
●必ず春はやってくる
●胸中の思いを一気に書く
		●我流でも跳べば楽し
●かみついたら離さないぞ
●雲むらがる龍となれ
●手紙まっしぐら
●人並みであってたまるか
●自分で光れ
●生めたときには大声で鳴くよ
●必ず春はやってくる
●胸中の思いを一気に書く
604077
		四国
		
		販売価格(税込):
		
		¥1,930
		
			
		
		
		
		
		在庫:
		売切れ
		
		●そうめん
●小豆島醤油
●西光寺 三重の塔
●オリーブ
●二十四の瞳
●中山千枚田・虫送り
●農村歌舞伎
●寒霞渓
●土渕海峡
●エンジェルロード
		●小豆島醤油
●西光寺 三重の塔
●オリーブ
●二十四の瞳
●中山千枚田・虫送り
●農村歌舞伎
●寒霞渓
●土渕海峡
●エンジェルロード
605191
		四国
		
		販売価格(税込):
		
		¥2,960
		
			
		
		
		
		
		在庫:
		売切れ
		
		台紙 (A4サイズ)、 ポストカード1枚つき。
山陰エリア・四国エリアと東京を結ぶ寝台特急「サンライズエクスプレス・サンライズ瀬戸」10種。
		山陰エリア・四国エリアと東京を結ぶ寝台特急「サンライズエクスプレス・サンライズ瀬戸」10種。
607807
		北海道
		
		販売価格(税込):
		
		¥2,140
		
			
		
		
		
		
		在庫:
		売切れ
		
		世界中を旅する船乗りたちは、釧路の風景を見て口々に言ったといいます。「この港の夕日は、世界でも屈指の美しさだ」と。やがてこの言葉は世界に伝わり、釧路港の夕景はインドネシアのバリ島・フィリピンのマニラ湾と並ぶ「世界三大夕日」として称賛されるようになりました。
シート地には、夕日イメージキャラクター「ゆうひっぴぃ」が描かれています。
		シート地には、夕日イメージキャラクター「ゆうひっぴぃ」が描かれています。
607548
		徳島ほか
		
		販売価格(税込):
		
		¥2,140
		
			
		
		
		
		
		在庫:
		売切れ
		
		2021年12月25日、徳島と高知をまたいで走る阿佐海岸鉄道で、線路と道路の両方を走るDMV(デュアル・モード・ビークル)の営業運行が始まりました。
DMVの本格的な営業運行は世界初! 阿佐海岸鉄道や道路を走るDMV車両などの写真が採用されています。
		DMVの本格的な営業運行は世界初! 阿佐海岸鉄道や道路を走るDMV車両などの写真が採用されています。
603566
		香川
		
		販売価格(税込):
		
		¥1,820
		
			
		
		
		
		
		在庫:
		売切れ
		
		2013年4月10日に開通から25周年を迎える瀬戸大橋を題材としたフレーム切手です。四国地方版、中国地方版の2種類同時発行です。
		606062
		四国
		
		販売価格(税込):
		
		¥2,060
		
			
		
		
		
		
		在庫:
		売切れ
		
		●北備讃瀬戸大橋 塔頂から
●下津井瀬戸大橋
●与島橋
●パイロットロープ渡海
●キャットウォーク架設
●北備讃瀬戸大橋
●閉合パネル架設
●櫃石・岩黒島橋
●南・北備讃瀬戸大橋
●快速マリンライナー(JR四国提供)
		●下津井瀬戸大橋
●与島橋
●パイロットロープ渡海
●キャットウォーク架設
●北備讃瀬戸大橋
●閉合パネル架設
●櫃石・岩黒島橋
●南・北備讃瀬戸大橋
●快速マリンライナー(JR四国提供)
604364
		広島・四国
		
		販売価格(税込):
		
		¥1,750
		
			
		
		
		
		
		在庫:
		売切れ
		
		愛媛県と広島県を結ぶ「瀬戸内しまなみ海道」を舞台に、国内外から8千名の参加者を迎える日本最大級の国際サイクリング大会。高速道路を規制して行う日本唯一のサイクリング大会で、普段は自動車しか走ることができない道路で、開放感あふれるサイクリング走行を楽しめます。
		605394
		四国・広島
		
		販売価格(税込):
		
		¥2,100
		
			
		
		
		
		
		在庫:
		売切れ
		
		●多々羅大橋
●因島大橋×2
●生名橋
●大三島橋
●生口橋
●尾道水道
●来島海峡
●来島海峡大橋
●サイクリングしまなみ2016 ポスター
		●因島大橋×2
●生名橋
●大三島橋
●生口橋
●尾道水道
●来島海峡
●来島海峡大橋
●サイクリングしまなみ2016 ポスター

























































 
 