四国支社
四国支社が発行した徳島、愛媛、香川、高知の4県のふるさとフレーム切手です。
601667
高知
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
高知県西部地域の代表的な観光資源、四万十川の源流域から下流域までの滝や橋などの名所や四季折々の風景を題材にしています。
601610
香川
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
香川県の丸亀警察犬訓練所の見習い警察犬(ご当地キャラクター)として、最近人気の「きな子」が紹介する「こんぴら湊(みなと)・丸亀」が切手になりました。丸亀市は江戸時代、「お伊勢参り」と並んで庶民のあこがれだった「こんぴら参り」で栄えた丸亀街道や丸亀城が有名です。
601587
四国
販売価格(税込):
¥880
在庫:
売切れ
高知県の山間部・れいほく地区(大豊町・本山町・土佐町・大川村)の自然や名所を描きます。夏でも涼しく、「土佐の軽井沢」とも言われ、福寿草、アジサイなどの花々や、薬師堂などの名所が切手に描かれています。
601577
徳島
●かんどり舟と吉野川
●腕山スキー場
●祖谷の小便小僧
●阿波踊り
●ラフティング
●大歩危遊覧船
●祖谷のかずら橋
●落合集落
●塩塚野焼き
●さぎそう
●腕山スキー場
●祖谷の小便小僧
●阿波踊り
●ラフティング
●大歩危遊覧船
●祖谷のかずら橋
●落合集落
●塩塚野焼き
●さぎそう
601546
香川
販売価格(税込):
¥540
在庫:
売切れ
●オリーブ公園
●千枚田
●オリーブの実×2
●オシコミ
●オリーブの小路
●オリーブの花
●二十四の瞳映画村
●農村歌舞伎
●寒霞渓ロープウエイ
●千枚田
●オリーブの実×2
●オシコミ
●オリーブの小路
●オリーブの花
●二十四の瞳映画村
●農村歌舞伎
●寒霞渓ロープウエイ
601533
愛媛
販売価格(税込):
¥864
在庫:
売切れ
●お供馬の走り込み(菊間)
●海上の継ぎ獅子(大西)
●今治城(今治)
●水軍レース(宮窪)
●一人相撲(大三島)
●来島海峡大橋(今治)
●来島海峡の落日(吉海)
●多々羅大橋(上浦)
●夕景の大三島橋(伯方)
●来島海峡大橋ライトアップ(吉海)
●海上の継ぎ獅子(大西)
●今治城(今治)
●水軍レース(宮窪)
●一人相撲(大三島)
●来島海峡大橋(今治)
●来島海峡の落日(吉海)
●多々羅大橋(上浦)
●夕景の大三島橋(伯方)
●来島海峡大橋ライトアップ(吉海)
601545
愛媛
販売価格(税込):
¥540
在庫:
売切れ
西条祭りは、西条市で行われる秋祭りのうち、旧西条市にある4つの神社の祭礼の総称で、伊曽乃神社・石岡神社・飯積神社・嘉母神社の祭礼を指します。
601485
徳島
販売価格(税込):
¥2,200
在庫:
売切れ
小松島市に伝わる民話「阿波狸合戦」とは、狸の2大勢力の壮絶な戦いの話です。シート地の金長だぬきの像は、小松島ステーションパークにある世界一大きなブロンズのたぬきの像(高さ5m、胴回り5m、重さ5t)です。
601482
徳島
販売価格(税込):
¥864
在庫:
売切れ
阿波踊りでは一つの踊りのグループの事を「連(れん)」と言います。徳島県には有名連と呼ばれる連が多数あり、主に「徳島市阿波踊り振興協会」と「徳島県阿波踊り協会」のいずれかの協会に所属しています。
「徳島市阿波踊り振興協会」●ゑびす連●天水連●阿呆連●水玉連●うずき連 各2種
「徳島市阿波踊り振興協会」●ゑびす連●天水連●阿呆連●水玉連●うずき連 各2種
601483
徳島
販売価格(税込):
¥1,680
在庫:
売切れ
阿波踊りでは一つの踊りのグループの事を「連(れん)」と言います。徳島県には有名連と呼ばれる連が多数あり、主に「徳島市阿波踊り振興協会」と「徳島県阿波踊り協会」のいずれかの協会に所属しています。
「徳島県阿波踊り協会」●菊水連●悠久連●娯茶平●蜂須賀連●殿様連 各2種
「徳島県阿波踊り協会」●菊水連●悠久連●娯茶平●蜂須賀連●殿様連 各2種

601460
高知
販売価格(税込):
¥1,200
(通常価格 ¥2,200)
在庫:
売切れ
●追手門
●山内一豊像
●一豊妻・千代像
●坂本龍馬像
●桂浜
●高知城夕日
●よさこい祭り
●皿鉢料理
●高知城と日曜市
●はりまや橋
●山内一豊像
●一豊妻・千代像
●坂本龍馬像
●桂浜
●高知城夕日
●よさこい祭り
●皿鉢料理
●高知城と日曜市
●はりまや橋
601444
愛媛
販売価格(税込):
¥1,880
在庫:
売切れ
道後温泉は、愛媛県松山市(旧国伊予国)に湧出する温泉で、日本三古湯の一つに数えられます。夏目漱石の小説『坊つちゃん』にも描かれ、愛媛県の代表的な観光地となっています。
601443
愛媛
販売価格(税込):
¥2,200
在庫:
売切れ
●松平定行の温泉経営●伊予の湯桁●玉の石の神話●一遍上人と湯釜●太子入浴●俳人一茶の来遊●白鷺の伝説●伊予の歌●聖徳太子と湯の岡の碑文●道後温泉郷之絵図
601264
愛媛
販売価格(税込):
¥2,100
在庫:
売切れ
●西条まつり、
●お供馬の走り込み、
●宮窪水軍レース、
●船上の継獅子、
●新居浜祭り、
●来島海峡大橋、
●今治城、
●法安寺のぼたん、
●鉱山鉄道(別子)、
●翠波高原、
●シート地に西日本最高峰の石鎚山。
●お供馬の走り込み、
●宮窪水軍レース、
●船上の継獅子、
●新居浜祭り、
●来島海峡大橋、
●今治城、
●法安寺のぼたん、
●鉱山鉄道(別子)、
●翠波高原、
●シート地に西日本最高峰の石鎚山。