九州支社・沖縄支社
九州支社が発行した福岡、大分、佐賀、宮崎、長崎、鹿児島、熊本の7県と、沖縄支社が発行した沖縄県のふるさとフレーム切手です。
603426
佐賀
販売価格(税込):
¥1,580
在庫:
売切れ
佐賀県佐賀市嘉瀬川河川敷をメイン会場に行われるアジア最大級を誇る熱気球国際的なフェスティバル(競技大会)です。
2012年10月31日(水)から11月5日(日)まで開催され、去年優勝したハンガリーのネーメト・ゾルタン選手の連覇達成なるかが注目されています。
2012年10月31日(水)から11月5日(日)まで開催され、去年優勝したハンガリーのネーメト・ゾルタン選手の連覇達成なるかが注目されています。
603434
福岡
販売価格(税込):
¥1,870
在庫:
売切れ
●F-15×3
●F-2、F-15
●MB-3
●ペトリオット
●F-2×2
●短SAM
●携SAM
●F-2、F-15
●MB-3
●ペトリオット
●F-2×2
●短SAM
●携SAM
603441
長崎
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
長崎市内を走る路面電車は、発車合図などの鐘の音から、「ちんちん電車」の愛称で親しまれています。路線は4つで、5〜8分間隔で運行されているため待ち時間が少なく、また、どこまで行っても120円というのも魅力です。
603442
福岡
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
●13教団 T-4×3
●救難隊 U-125A
●救難隊 UH-60J
●3術校 A-MB-2
●2高群 ペトリオット
●3術校 軽装甲機動車
●西施隊
●13教団・4空団 T-4
●救難隊 U-125A
●救難隊 UH-60J
●3術校 A-MB-2
●2高群 ペトリオット
●3術校 軽装甲機動車
●西施隊
●13教団・4空団 T-4
603443
佐賀
販売価格(税込):
¥1,520
在庫:
売切れ
●シチメンソウ×2
●ムツゴロウ
●川副さくらロード芝桜
●干潟の野鳥
●有明海出港
●川副大橋
●筑後川昇開橋
●夕映えの筑後川昇開橋
●筑後川昇開橋と花火
●ムツゴロウ
●川副さくらロード芝桜
●干潟の野鳥
●有明海出港
●川副大橋
●筑後川昇開橋
●夕映えの筑後川昇開橋
●筑後川昇開橋と花火
603465
佐賀
販売価格(税込):
¥1,520
在庫:
売切れ
佐賀の大実業家、伊丹弥太郎が明治25年に建てた別邸と、明治33年から9年をかけて築いた約6400平方メートルの庭園。雲仙岳と筑紫平野を借景とした庭園は国の名勝。毎年秋は11月15日から23日までの9日間のみ一般公開。
603466
佐賀
販売価格(税込):
¥1,820
在庫:
売切れ
佐賀の大実業家、伊丹弥太郎が明治25年に建てた別邸と、明治33年から9年をかけて築いた約6400平方メートルの庭園。雲仙岳と筑紫平野を借景とした庭園は国の名勝。毎年秋は11月15日から23日までの9日間のみ一般公開。
603471
宮崎
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
宮崎県児湯郡にある陸上自衛隊新田原基地は、国内最強の技量を持つパイロットらで編成された飛行教導隊の本拠地としても知られます。
603487
鹿児島
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
●駐屯地慰霊祭
●駐屯地正門
●駐屯地桜並木通
●観閲式
●上陸作戦
●戦車試乗
●追撃砲射撃
●定期演奏会
●部隊用国旗
●新隊員入隊式
●駐屯地正門
●駐屯地桜並木通
●観閲式
●上陸作戦
●戦車試乗
●追撃砲射撃
●定期演奏会
●部隊用国旗
●新隊員入隊式
603495
鹿児島
販売価格(税込):
¥1,870
在庫:
売切れ
特製ポストカード3枚付き。
●薩摩剣士 隼人×2
●薩摩犬 つんつん
●果樹神合体 カジュカンサー
●幻魔神狐 ヤッセンボー
●吉野狐 コンコン
●GA★ラッパー
●黒豚ヴィちゃん
●アマンクロス
●黒ぢょか太郎
●薩摩剣士 隼人×2
●薩摩犬 つんつん
●果樹神合体 カジュカンサー
●幻魔神狐 ヤッセンボー
●吉野狐 コンコン
●GA★ラッパー
●黒豚ヴィちゃん
●アマンクロス
●黒ぢょか太郎
603516
福岡
販売価格(税込):
¥1,820
在庫:
売切れ
画家・織田廣喜は当時の福岡県千手村(現・嘉麻市)に生まれ、 碓井村(現・嘉麻市)で少年時代を過ごしたあと上京。哀愁を感じさせる女性の姿や幻想的に描かれた風景が特徴。
●「讃歌」1950年
●「森の少女」1989年
●「パリの少女」1991年
●「椅子の裸婦」1961年
●「早春の風景シャンゼリゼ」1984年
●「街の女」1970年
●「四人の女」1973年
●「少女」1987年
●「グランショミエル裸婦」1971年
●「少女」1993年
●「讃歌」1950年
●「森の少女」1989年
●「パリの少女」1991年
●「椅子の裸婦」1961年
●「早春の風景シャンゼリゼ」1984年
●「街の女」1970年
●「四人の女」1973年
●「少女」1987年
●「グランショミエル裸婦」1971年
●「少女」1993年
603517
熊本
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
●湯前まんが美術館
●イメージキャラクター ゆっくん
●城泉寺(国指定重要文化財)
●里宮神社
●普門寺観音
●東方太鼓踊り
●親子水車「みどりのコットンくん」
●下町橋
●ゆのまえグリーンパレス
●ゆのまえ温泉 湯楽里
●イメージキャラクター ゆっくん
●城泉寺(国指定重要文化財)
●里宮神社
●普門寺観音
●東方太鼓踊り
●親子水車「みどりのコットンくん」
●下町橋
●ゆのまえグリーンパレス
●ゆのまえ温泉 湯楽里
603523
福岡
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
●陸上自衛隊久留米駐屯地 創設60周年記念行事
●国旗掲揚台と桜
●明治40年代の久留米駐屯地
●実弾射撃訓練(第4特科連隊)
●火砲の陣地占領(第4特科連隊)
●短距離地対空誘導弾(第4高射特科大隊)
●近距離地対空誘導弾(第4高射特科大隊)
●火砲の設備(特科直接支援中隊)
●西部方面会計隊集中野営訓練(第359会計隊)
●短距離地対空誘導弾・低空レーダー装置・近距離地対空誘導弾(第4高射特科大隊)
●国旗掲揚台と桜
●明治40年代の久留米駐屯地
●実弾射撃訓練(第4特科連隊)
●火砲の陣地占領(第4特科連隊)
●短距離地対空誘導弾(第4高射特科大隊)
●近距離地対空誘導弾(第4高射特科大隊)
●火砲の設備(特科直接支援中隊)
●西部方面会計隊集中野営訓練(第359会計隊)
●短距離地対空誘導弾・低空レーダー装置・近距離地対空誘導弾(第4高射特科大隊)
603529
福岡
販売価格(税込):
¥2,000
在庫:
売切れ
オリジナル台紙付き。
●50周年記念ロゴマーク
●門司港駅
●小倉城と小倉祇園
●平尾台
●若戸大橋
●東田第一高炉
●黒崎祇園
●戸畑祇園大山笠
●ていたん
●太陽の橋と北九州市庁舎
●50周年記念ロゴマーク
●門司港駅
●小倉城と小倉祇園
●平尾台
●若戸大橋
●東田第一高炉
●黒崎祇園
●戸畑祇園大山笠
●ていたん
●太陽の橋と北九州市庁舎
603532
沖縄
販売価格(税込):
¥1,870
在庫:
売切れ
●世界遺産 識名園
●世界遺産 首里城跡
●世界遺産 玉陵
●琉球国王尚家伝来品「玉冠」(国宝)
●那覇ハーリー
●琉球王朝祭り首里
●NAHAマラソン
●沖縄セルラースタジアム那覇
●さいおんスクエア
●那覇大縄挽まつり
●世界遺産 首里城跡
●世界遺産 玉陵
●琉球国王尚家伝来品「玉冠」(国宝)
●那覇ハーリー
●琉球王朝祭り首里
●NAHAマラソン
●沖縄セルラースタジアム那覇
●さいおんスクエア
●那覇大縄挽まつり
603536
佐賀
販売価格(税込):
¥1,520
在庫:
売切れ
佐賀藩36万石の城下町では、市内に点在する歴史的建物とともに、代々伝わる上質で雅やかなお雛さまを鑑賞することができます。徴古館には藩主鍋島家の歴代婦人たちが愛用した風格のある雛人形や雛道具が展示されます。
603548
宮崎
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
Western Army Aviation Group(西部方面航空隊)は、熊本県益城町に駐屯する陸上自衛隊航空部隊。対戦車ヘリコプターによる戦闘及び方面隷下の各部隊に対する航空偵察・空中機動・航空輸送・指揮連絡等を主任務とします。
603550
沖縄
販売価格(税込):
¥2,000
在庫:
売切れ
沖縄県指定無形文化財保持者 山里勇吉氏の「八重山育ち」を収録したCD付き
●@鳩間島
●A与那国島
●B竹富島
●C石垣島
●D西表島
●E小浜島
●F黒島
●G新城島
●H波照間島
●I八重山諸島
●@鳩間島
●A与那国島
●B竹富島
●C石垣島
●D西表島
●E小浜島
●F黒島
●G新城島
●H波照間島
●I八重山諸島
603551
沖縄
販売価格(税込):
¥1,520
在庫:
売切れ
●@鳩間島
●A与那国島
●B竹富島
●C石垣島
●D西表島
●E小浜島
●F黒島
●G新城島
●H波照間島
●I八重山諸島
●A与那国島
●B竹富島
●C石垣島
●D西表島
●E小浜島
●F黒島
●G新城島
●H波照間島
●I八重山諸島