九州支社・沖縄支社
九州支社が発行した福岡、大分、佐賀、宮崎、長崎、鹿児島、熊本の7県と、沖縄支社が発行した沖縄県のふるさとフレーム切手です。
605164
沖縄
販売価格(税込):
¥2,100
在庫:
売切れ
●御願ハーリー
●鼓舞する婦人会
●転覆ハーリー出漕
●中一組
●中二組
●東一組
●東二組
●上がりハーリー
●西組
●転覆ハーリー
●鼓舞する婦人会
●転覆ハーリー出漕
●中一組
●中二組
●東一組
●東二組
●上がりハーリー
●西組
●転覆ハーリー
605257
沖縄
販売価格(税込):
¥2,110
在庫:
売切れ
●砂山ビーチ
●与那覇前浜
●西平安名崎
●伊良部大橋
●イリギャーマリンガーデン
●池間大橋
●東平安名崎
●来間大橋
●通り池
●八重干瀬
●与那覇前浜
●西平安名崎
●伊良部大橋
●イリギャーマリンガーデン
●池間大橋
●東平安名崎
●来間大橋
●通り池
●八重干瀬
605310
沖縄
販売価格(税込):
¥2,150
在庫:
売切れ
●川平湾
●屋良部半島と名蔵湾
●底地ビーチ
●名蔵アンパル
●平野の海
●平久保埼灯台
●サンセットビーチ
●名蔵湾に沈む夕日
●御神埼灯台
●玉取崎展望台
●屋良部半島と名蔵湾
●底地ビーチ
●名蔵アンパル
●平野の海
●平久保埼灯台
●サンセットビーチ
●名蔵湾に沈む夕日
●御神埼灯台
●玉取崎展望台
605332
福岡
販売価格(税込):
¥2,100
在庫:
売切れ
●改良ホークU型(発射機)
●92式地雷原処理車
●野外行動訓練
●平成15年、飯塚市の大雨災害派遣
●飯塚駐屯地創立記念式典
●国連南スーダン共和国ミッション派遣
●国連アフリカ施設部隊 早期展開プロジェクト派遣
●昭和41年、飯塚市昭和通り市中パレード
●坑道掘削装置
●無人偵察機
●92式地雷原処理車
●野外行動訓練
●平成15年、飯塚市の大雨災害派遣
●飯塚駐屯地創立記念式典
●国連南スーダン共和国ミッション派遣
●国連アフリカ施設部隊 早期展開プロジェクト派遣
●昭和41年、飯塚市昭和通り市中パレード
●坑道掘削装置
●無人偵察機
605346
鹿児島
販売価格(税込):
¥2,100
在庫:
売切れ
●実久ブルー
●ウケユリ
●サンゴの石垣
●デイゴ並木
●ウミガメ
●ヨスジフエダイ
●ザトウクジラ
●諸純シバヤ
●シーカヤックマラソン
●ホノホシ海岸
●ウケユリ
●サンゴの石垣
●デイゴ並木
●ウミガメ
●ヨスジフエダイ
●ザトウクジラ
●諸純シバヤ
●シーカヤックマラソン
●ホノホシ海岸
605363
熊本
販売価格(税込):
¥2,100
在庫:
売切れ
熊本地震からの1日も早い復興を願い、全国から集結した花火師による芸術と感動の「第29回やつしろ全国花火競技大会」を記念して作成されたものです。
605374
大分
販売価格(税込):
¥2,100
在庫:
売切れ
ローカル線「耶馬溪鉄道」は耶鉄の名で親しまれ、大正2年(1913年)の営業開始から昭和50年(1975年)の廃線まで、大分県中津から守実温泉まで全長36.1kmを走っていました。
●キハ102 かわせみ(真坂〜諌山)
●キハ103 ひよどり(第一山国川橋梁)
●キハ103 ひよどり(耶鉄柿坂)
●キハ103 ひよどり(青の洞門)
●キハ102 かわせみ、キハ104 せきれい、キハ601 やまびこ(中津駅機関庫)
●キハ101 やまばと、キハ603 かじか(中津駅)
●キハ603 かじか(真坂〜野路)
●キハ102 かわせみ(沖代平野)
●キハ102 かわせみ(第二山国川橋梁)
●キハ603 かじか(中津駅機関庫転車台)
●キハ102 かわせみ(真坂〜諌山)
●キハ103 ひよどり(第一山国川橋梁)
●キハ103 ひよどり(耶鉄柿坂)
●キハ103 ひよどり(青の洞門)
●キハ102 かわせみ、キハ104 せきれい、キハ601 やまびこ(中津駅機関庫)
●キハ101 やまばと、キハ603 かじか(中津駅)
●キハ603 かじか(真坂〜野路)
●キハ102 かわせみ(沖代平野)
●キハ102 かわせみ(第二山国川橋梁)
●キハ603 かじか(中津駅機関庫転車台)
605382
佐賀
販売価格(税込):
¥2,100
在庫:
売切れ
●1番曳山 刀町 赤獅子、2番曳山 中町 青獅子、3番曳山 材木町 亀と浦島太郎
●4番曳山 呉服町 源義経の兜
●5番曳山 魚屋町 鯛
●6番曳山 大石町 鳳凰丸
●7番曳山 新町 飛龍
●8番曳山 本町 金獅子
●9番曳山 木綿町 武田信玄の兜
●10番曳山 平野町 上杉謙信の兜
●11番曳山 米屋町 酒呑童子と源頼光の兜
●12番曳山 京町 珠取獅子、13番曳山 水主町 鯱、14番曳山 江川町 七宝丸
●4番曳山 呉服町 源義経の兜
●5番曳山 魚屋町 鯛
●6番曳山 大石町 鳳凰丸
●7番曳山 新町 飛龍
●8番曳山 本町 金獅子
●9番曳山 木綿町 武田信玄の兜
●10番曳山 平野町 上杉謙信の兜
●11番曳山 米屋町 酒呑童子と源頼光の兜
●12番曳山 京町 珠取獅子、13番曳山 水主町 鯱、14番曳山 江川町 七宝丸
605389
佐賀
販売価格(税込):
¥1,650
在庫:
売切れ
熱気球世界選手権は、国際航空連盟(FAI)加盟各国の代表選手による熱気球競技の世界大会です。1973年の第1回大会からほぼ2年に1度開催されており、2016年は佐賀で開催されました。
605390
佐賀
販売価格(税込):
¥2,060
在庫:
売切れ
熱気球世界選手権は、国際航空連盟(FAI)加盟各国の代表選手による熱気球競技の世界大会です。1973年の第1回大会からほぼ2年に1度開催されており、2016年は佐賀で開催されました。
605395
沖縄
販売価格(税込):
¥3,020
在庫:
売切れ
台紙 (二つ折り、縦267ミリ×横401ミリ)、ポストカード2枚(2種)付き。沖縄の世界遺産である5つの城(ぐすく)とその城の生まれ変わりのキャラクター 「5人のジョー」を題材としたもの。
●今帰仁 丈
●中城 条
●首里 澄
●勝連 穣
●座喜味 常
●今帰仁城
●中城城
●首里城
●勝連城
●座喜味城
●今帰仁 丈
●中城 条
●首里 澄
●勝連 穣
●座喜味 常
●今帰仁城
●中城城
●首里城
●勝連城
●座喜味城
605396
大分
販売価格(税込):
¥1,680
在庫:
売切れ
●一目八景(耶馬渓)
●ひさしもみじ(耶馬渓)
●御霊もみじ(耶馬渓)
●しだれ桜(耶馬渓)
●三光コスモス園(三光)×2
●競秀峰雪景色(本耶馬渓)
●青の洞門(本耶馬渓)
●耶馬渓橋(本耶馬渓)
●念仏橋(山国)
●ひさしもみじ(耶馬渓)
●御霊もみじ(耶馬渓)
●しだれ桜(耶馬渓)
●三光コスモス園(三光)×2
●競秀峰雪景色(本耶馬渓)
●青の洞門(本耶馬渓)
●耶馬渓橋(本耶馬渓)
●念仏橋(山国)
605404
佐賀
販売価格(税込):
¥2,100
在庫:
売切れ
●竹崎カニ
●オオキツネノカミソリ
●海中鳥居
●岳の新太郎像
●太良みかん
●海中道路(栄町地区)
●竹崎城址展望台
●棚田(中尾地区)
●浮立(太良嶽神社)
●白浜海水浴場
●オオキツネノカミソリ
●海中鳥居
●岳の新太郎像
●太良みかん
●海中道路(栄町地区)
●竹崎城址展望台
●棚田(中尾地区)
●浮立(太良嶽神社)
●白浜海水浴場
605424
佐賀
販売価格(税込):
¥1,680
在庫:
売切れ
佐賀の大実業家、伊丹弥太郎が明治25年に建てた別邸と、明治33年から9年をかけて築いた約6400平方メートルの庭園。雲仙岳と筑紫平野を借景とした庭園は国の名勝。
605435
宮崎
販売価格(税込):
¥2,100
在庫:
売切れ
●第305飛行隊 F−15J×3
●飛行教育航空隊 F−15J×3
●第5基地防空隊 KBSAM×2
●新田原救護隊 UH−60J
●新田原救護隊 U-125A
●飛行教育航空隊 F−15J×3
●第5基地防空隊 KBSAM×2
●新田原救護隊 UH−60J
●新田原救護隊 U-125A
605457
大分
販売価格(税込):
¥2,100
在庫:
売切れ
●東別院
●仙の岩
●鏝絵(津房郵便局)
●鳥居橋
●宇佐のマチュピチュ(西椎屋の景)
●双葉の里
●分寺橋
●双葉山生家
●岳切渓谷
●宇佐神宮 呉橋
●仙の岩
●鏝絵(津房郵便局)
●鳥居橋
●宇佐のマチュピチュ(西椎屋の景)
●双葉の里
●分寺橋
●双葉山生家
●岳切渓谷
●宇佐神宮 呉橋
605472
沖縄
販売価格(税込):
¥1,750
在庫:
売切れ
●芭蕉布
●ター滝
●田嘉里酒造所
●オクラレルカ(4月)
●キャンドルナイト(7月)
●シークヮーサーの花
●シークヮーサー
●大宜見村役場旧庁舎
●塩屋湾
●ぶながや
●ター滝
●田嘉里酒造所
●オクラレルカ(4月)
●キャンドルナイト(7月)
●シークヮーサーの花
●シークヮーサー
●大宜見村役場旧庁舎
●塩屋湾
●ぶながや