九州支社・沖縄支社
九州支社が発行した福岡、大分、佐賀、宮崎、長崎、鹿児島、熊本の7県と、沖縄支社が発行した沖縄県のふるさとフレーム切手です。
602996
鹿児島
鹿児島県鹿児島市で例年11月2・3日にわたって行われる祭で、1949年(昭和24年)に鹿児島市制60周年を記念して始まったものです。
602648
佐賀
「佐賀城下ひなまつり」は、佐賀藩鍋島家伝来の雛人形をはじめ、鍋島小紋や手織り佐賀錦などのおひなさまが、豪華絢爛に勢揃いしています。
601629
大分
大分県宇佐市にある「宇佐神宮」は、全国4万余社の八幡宮の総本宮です。712年創宮といわれる由緒ある神宮で、本殿は国宝となっています。
601550
大分
●藤河内渓谷
●佐伯市直川憩いの森公園
●水の子島灯台
●ホタルの乱舞
●番匠井関
●仙崎つつじ公園
●米水津半島
●豊後二見ヶ浦
●歴史と文学の道
●元ノ間海峡
●佐伯市直川憩いの森公園
●水の子島灯台
●ホタルの乱舞
●番匠井関
●仙崎つつじ公園
●米水津半島
●豊後二見ヶ浦
●歴史と文学の道
●元ノ間海峡
604164
鹿児島
幕末の薩摩からイギリスへ密航し、帰国後はさまざまな分野で日本の近代化に貢献した薩摩藩英国留学生、いわゆる薩摩スチューデントの生きざまと功績を顕彰する「薩摩藩英国留学生記念館」が2014年7月20日、グランドオープンしました。
601116
沖縄
販売価格(税込):
¥2,200
在庫:
売切れ
日本郵政公社沖縄支社発行の、沖縄県内の名所・旧跡の風景10ヶ所をデザインしたフレーム切手。ホルダーなし。
壮麗な「首里城」、竹富島の古い赤瓦屋根の街並み、祈念碑「平和の礎」、美しいビーチや海岸線、シーサーやハイビスカスの花など、今年で返還35周年になる沖縄の代表的な風景や風物が描かれています。
壮麗な「首里城」、竹富島の古い赤瓦屋根の街並み、祈念碑「平和の礎」、美しいビーチや海岸線、シーサーやハイビスカスの花など、今年で返還35周年になる沖縄の代表的な風景や風物が描かれています。
601147
鹿児島
販売価格(税込):
¥2,100
在庫:
売切れ
日本郵政公社九州支社発行の、薩摩路の名所や風物などをデザインしたフレーム切手。ホルダーあり。
切手写真は
・桜島と桜
・開聞岳と菜の花
・本土最南端の駅「西大山」
・指宿の砂むし
・知覧町の武家屋敷
・フラワーパーク
・サンセットブリッジ
・坊津の双剣石
・美山の登窯
・霊峰冠嶽と除福像
切手写真は
・桜島と桜
・開聞岳と菜の花
・本土最南端の駅「西大山」
・指宿の砂むし
・知覧町の武家屋敷
・フラワーパーク
・サンセットブリッジ
・坊津の双剣石
・美山の登窯
・霊峰冠嶽と除福像
601163
福岡
販売価格(税込):
¥2,100
在庫:
売切れ
日本郵政公社九州支社発行の、久留米の名所や風物等をデザインしたフレーム切手。ホルダーなし。
浅井の一本桜
筑後川
久留米百年公園
コスモス街道
柳坂曽根の櫨並木
中央公園
鬼夜
筑後川花火大会
久留米つつじマーチ×2種類
浅井の一本桜
筑後川
久留米百年公園
コスモス街道
柳坂曽根の櫨並木
中央公園
鬼夜
筑後川花火大会
久留米つつじマーチ×2種類
601164
大分
販売価格(税込):
¥2,100
在庫:
売切れ
日本郵政公社九州支社発行の日本童話祭を題材にしたフレーム切手。ホルダーなし。
大分県玖珠町(くすまち)は、伐株山をはじめ民話や伝説が多く語り継がれている町です。昭和25年から日本童話祭を催し、童話の里として子供たちに夢と希望を与えて続けています。
大分県玖珠町(くすまち)は、伐株山をはじめ民話や伝説が多く語り継がれている町です。昭和25年から日本童話祭を催し、童話の里として子供たちに夢と希望を与えて続けています。
601165
大分
販売価格(税込):
¥2,100
在庫:
売切れ
日本郵政公社九州支社発行の、中津の風景をデザインしたフレーム切手。ホルダーなし。
●中津城
●福澤旧邸
●合元寺(赤壁寺)
●大貞八幡薦神社
●八面山
●青の洞門
●羅漢寺山門
●耶馬渓橋(通称オランダ橋)
●深耶馬渓(一目八景)
●猿飛千壺峡
絵柄はすべて 工家 丘予人 氏の切り絵が使われています。
●中津城
●福澤旧邸
●合元寺(赤壁寺)
●大貞八幡薦神社
●八面山
●青の洞門
●羅漢寺山門
●耶馬渓橋(通称オランダ橋)
●深耶馬渓(一目八景)
●猿飛千壺峡
絵柄はすべて 工家 丘予人 氏の切り絵が使われています。
601166
福岡
販売価格(税込):
¥2,100
在庫:
売切れ
●ノーフォーク広場
●旧門司税関
●旧門司三井乗馬倶楽部
●海峡ドラマシップ
●九州鉄道記念館
●ブルーウイングもじ
●国際友好記念図書館
●レトロ通り
●旧大阪商船
●関門橋
●旧門司税関
●旧門司三井乗馬倶楽部
●海峡ドラマシップ
●九州鉄道記念館
●ブルーウイングもじ
●国際友好記念図書館
●レトロ通り
●旧大阪商船
●関門橋
601191
佐賀
販売価格(税込):
¥2,100
在庫:
売切れ
●清水の滝
●小城公園の桜
●江里山の棚
●田五百羅漢
●天山
●ムツゴロウ
●小城羊羹
●土生遺跡
●牛津れんが館
●祇園川のホタル
●小城公園の桜
●江里山の棚
●田五百羅漢
●天山
●ムツゴロウ
●小城羊羹
●土生遺跡
●牛津れんが館
●祇園川のホタル
601221
宮崎
販売価格(税込):
¥2,100
在庫:
売切れ
●夜神楽(高千穂町)
●高千穂峡(高千穂町)
●鵜戸神宮(日南市)
●西都原古墳群の桜と菜の花(西都市)
●関之尾滝(都城市)
●堀切峠のハマユウ(宮崎県)
●生駒高原のコスモス(小林市)
●飫肥城(日南市)
●日向岬グリーンパーク(日向市)
●シーガイア(宮崎市)
●高千穂峡(高千穂町)
●鵜戸神宮(日南市)
●西都原古墳群の桜と菜の花(西都市)
●関之尾滝(都城市)
●堀切峠のハマユウ(宮崎県)
●生駒高原のコスモス(小林市)
●飫肥城(日南市)
●日向岬グリーンパーク(日向市)
●シーガイア(宮崎市)
601244
鹿児島
販売価格(税込):
¥2,100
在庫:
売切れ
●西郷隆盛銅像
●仙巌園
●霧島
●曽木の滝
●出水の鶴
●菜の花畑と開聞岳
●マングローブ群生地
●与論島
●佐多岬
●大久保利通銅像
●仙巌園
●霧島
●曽木の滝
●出水の鶴
●菜の花畑と開聞岳
●マングローブ群生地
●与論島
●佐多岬
●大久保利通銅像
601255
熊本
販売価格(税込):
¥2,100
在庫:
売切れ
シート地とタブ部分の「肥後菊」の写真が、修正されました。
タブの題材
●肥後椿
●熊本城×3種
●肥後芍薬
●肥後花菖蒲
●肥後朝顔
●肥後菊
●熊本城・宇土櫓
●肥後山茶花
タブの題材
●肥後椿
●熊本城×3種
●肥後芍薬
●肥後花菖蒲
●肥後朝顔
●肥後菊
●熊本城・宇土櫓
●肥後山茶花
601276
佐賀
販売価格(税込):
¥2,100
在庫:
売切れ
*エラー版は、当社には入荷しませんでした。(エラー版は、@「切木ぼたん」の花の種類が「芍薬」になっています。A「見帰りの滝とアジサイ」が「見返りの滝とアジサイ」と表記されています。)
601364
大分
販売価格(税込):
¥2,100
在庫:
売切れ
江戸時代、幕府の直轄地「天領」として代官所が置かれた日田は、華やかな町人文化が栄えました。
「天領日田おひなまつり」では、旧家に残る豪華絢爛な雛人形や道具類が一斉に展示公開されます。
「天領日田おひなまつり」では、旧家に残る豪華絢爛な雛人形や道具類が一斉に展示公開されます。