九州支社・沖縄支社
九州支社が発行した福岡、大分、佐賀、宮崎、長崎、鹿児島、熊本の7県と、沖縄支社が発行した沖縄県のふるさとフレーム切手です。
601383
熊本
販売価格(税込):
¥2,100
在庫:
売切れ
日本三名城のひとつに数えられる熊本城は、肥後半国の領主として熊本に本拠を置いた加藤清正によって築かれました。規模の大きさ、縄張りの確かさ、石垣の見事さなど近世城郭のなかでも屈指の城とされています。タブは、熊本城と、熊本城本丸御殿・照君之間や若松之間の壁画などの写真が用いられています。
601384
鹿児島
販売価格(税込):
¥880
在庫:
売切れ
地元で大人気!
篤姫は薩摩藩今和泉島津家に生まれ、島津家当主・斉彬の養女から、江戸幕府の第13代将軍徳川家定の正室となりました。明治維新の動乱の中、大奥を預かる総帥として、新しい日本の幕開け、徳川家存続のために力を尽くしました。タブは、篤姫のふるさと鹿児島の風景と、「篤姫」キャンペーンオフィシャルキャラクター 島津斉彬、大久保利通、天璋院篤姫、小松帯刀、西郷隆盛です。
篤姫は薩摩藩今和泉島津家に生まれ、島津家当主・斉彬の養女から、江戸幕府の第13代将軍徳川家定の正室となりました。明治維新の動乱の中、大奥を預かる総帥として、新しい日本の幕開け、徳川家存続のために力を尽くしました。タブは、篤姫のふるさと鹿児島の風景と、「篤姫」キャンペーンオフィシャルキャラクター 島津斉彬、大久保利通、天璋院篤姫、小松帯刀、西郷隆盛です。
601423
福岡
販売価格(税込):
¥864
在庫:
売切れ
●オープニングパレード
●わっしょいYASAKOI北九州×2種
●わっしょいこどもフェスティバル
●サンデーオープニングパレード
●花火と小倉城
●夏まつり大集合×2種
●百万踊り
●花火
●わっしょいYASAKOI北九州×2種
●わっしょいこどもフェスティバル
●サンデーオープニングパレード
●花火と小倉城
●夏まつり大集合×2種
●百万踊り
●花火
601480
長崎
販売価格(税込):
¥2,100
在庫:
売切れ
●丸尾教会●頭ヶ島天主堂●江袋教会アンジェラスの鐘●青砂ヶ浦天主堂●冷水教会●土井ノ浦教区(キリシタン洞窟)●鯛ノ浦教会ルルド●大曽教会●福見教会●中ノ浦教会
601481
鹿児島
販売価格(税込):
¥864
在庫:
売切れ
奄美群島は、優れた景観、貴重な野生動植物の生息・生育する森や美しいサンゴ礁など、多彩で豊かな自然環境を有しています。しかし、絶滅危惧種の生息地など十分に保護されていないことが指摘されています。そのため鹿児島県では、保護地域指定の推進や普及・啓発活動などに取り組んでいます。
601493
沖縄
販売価格(税込):
¥2,300
在庫:
売切れ
那覇空港は、沖縄県の中心都市・那覇市の西南西約6Kmの海岸部に位置し、県内外の航空交通の拠点空港であるとともに、東南アジアを中心とした地域に対する我が国の南玄関として、重要な役割を果たしています。
601494
熊本
販売価格(税込):
¥864
在庫:
売切れ
●ハルリンドウ●ヒメユリ●キスミレ●ツクシマツモト●ハナシノブ●ヒゴタイ●ヤマラッキョウ●ユウスゲ●ツクシシオガマ●ヤツシロソウ
601495
大分
販売価格(税込):
¥864
在庫:
売切れ
別府八湯とは、市内八つの代表的温泉地の総称です。同じ市内でも泉質が異なり、風景も温泉地ごとに趣が違います。温泉の入浴形態も様々なので一度にいろいろな温泉を満喫することができます。
601514
福岡
販売価格(税込):
¥2,200
在庫:
売切れ
●源平合戦 ●海峡ドラマシップ ●九州鉄道記念館 ●海峡レトロ通り ●旧大阪商船ビル ●旧門司税関 ●門司港ホテル ●ブルーウイング ●関門海峡 ●国際友好記念図書館
601517
大分
販売価格(税込):
¥864
在庫:
売切れ
九重『夢』大吊橋は、大分県玖珠郡九重町にある歩行者専用の吊り橋です。高さ173m(水面より)、長さ390mで、歩行者専用橋としては日本一の高さと長さです。
601518
大分
販売価格(税込):
¥864
在庫:
売切れ
●由布岳(湯布院町)×2●金鱗湖(湯布院町)×2●湯平石畳(湯布院町)●辻馬車(湯布院町)●庄内神楽(庄内町)●庄内男池(庄内町)●由布川峡谷(狭間町)●陣屋吊り橋(狭間町)
601519
大分
販売価格(税込):
¥864
在庫:
売切れ
●一路一景●駄菓子屋の夢博物館●修正鬼会●昭和の夢町三丁目館●裸祭り●富貴寺●ホーランエンヤ●真木大堂●高田観光盆踊り●真玉海岸の夕日
601520
大分
販売価格(税込):
¥864
在庫:
売切れ
●大原邸●きつき天神祭り●商家屋根瓦群●藩校の門●勘定場の坂●杵築城●一松邸●北台武家屋敷●ひいなめぐり●酢屋の坂
601528
大分
販売価格(税込):
¥2,200
在庫:
売切れ
●由布岳
●耶馬渓
●原尻の滝
●九住山のミヤマキリシマ
●九重『夢』大吊橋
●真玉海岸
●田染荘
●坊ガツル
●傾山
●くじゅう連山
●耶馬渓
●原尻の滝
●九住山のミヤマキリシマ
●九重『夢』大吊橋
●真玉海岸
●田染荘
●坊ガツル
●傾山
●くじゅう連山
601536
大分
販売価格(税込):
¥864
在庫:
売切れ
国宝 臼杵石仏 火まつりは、西日本最大の火祭りと言われ、約1000本の松明に照らされた石仏が幻想的に浮かびます。うすき竹宵は、仁王座などの町並みに竹ぼんぼりが灯され、般若姫行列などが行われる祭りです。
601537
大分
販売価格(税込):
¥880
在庫:
売切れ
大分県竹田市の風景が図案。
●観音寺の石段
●武家屋敷通り
●廣瀬神社
●廉太郎トンネル
●西宮神社
●弥五兵衛坂
●隠れキリシタン洞窟礼拝堂跡
●竹灯篭
●水琴館
●竹田郵便局外壁
●観音寺の石段
●武家屋敷通り
●廣瀬神社
●廉太郎トンネル
●西宮神社
●弥五兵衛坂
●隠れキリシタン洞窟礼拝堂跡
●竹灯篭
●水琴館
●竹田郵便局外壁
601538
大分
販売価格(税込):
¥864
在庫:
売切れ
●裏耶馬渓・伊福の景
●耶馬渓橋
●光円寺のしだれ桜
●猿飛千壺峡の紅葉
●初夏の八面山
●秋の青の洞門
●もみじのトンネル・秋
●伊福の渓谷・秋
●猿飛千壺峡の新緑
●もみじのトンネル・春
●耶馬渓橋
●光円寺のしだれ桜
●猿飛千壺峡の紅葉
●初夏の八面山
●秋の青の洞門
●もみじのトンネル・秋
●伊福の渓谷・秋
●猿飛千壺峡の新緑
●もみじのトンネル・春
601539
長崎
販売価格(税込):
¥864
在庫:
売切れ
●堂崎天主堂(奥浦町)×2
●江上天主堂(奈留町)×2
●旧五輪教会堂(久賀島・蕨町)×2
●大瀬崎灯台(玉之浦町)
●魚津ヶ崎(岐宿町)
●高浜海水浴場(三井楽町)
●富江湾(富江町)
●江上天主堂(奈留町)×2
●旧五輪教会堂(久賀島・蕨町)×2
●大瀬崎灯台(玉之浦町)
●魚津ヶ崎(岐宿町)
●高浜海水浴場(三井楽町)
●富江湾(富江町)
601547
福岡
販売価格(税込):
¥880
在庫:
売切れ
博多湾の中央に浮かぶ能古島は、周囲約12km、人口約600人の小さな島ですが、自然に恵まれ、美しい風景が広がっています。作家の檀一雄が晩年を過ごした島として有名です。
601548
佐賀
販売価格(税込):
¥2,200
在庫:
売切れ
唐津城は、豊臣秀吉の家臣である寺沢志摩守広高が、1608年に築城しました。鶴が羽を大きく広げて舞い立つ姿に似ていることから、別名「舞鶴城」と呼ばれています。