九州支社・沖縄支社
九州支社が発行した福岡、大分、佐賀、宮崎、長崎、鹿児島、熊本の7県と、沖縄支社が発行した沖縄県のふるさとフレーム切手です。
603442
福岡
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
●13教団 T-4×3
●救難隊 U-125A
●救難隊 UH-60J
●3術校 A-MB-2
●2高群 ペトリオット
●3術校 軽装甲機動車
●西施隊
●13教団・4空団 T-4
●救難隊 U-125A
●救難隊 UH-60J
●3術校 A-MB-2
●2高群 ペトリオット
●3術校 軽装甲機動車
●西施隊
●13教団・4空団 T-4
603443
佐賀
販売価格(税込):
¥1,520
在庫:
売切れ
●シチメンソウ×2
●ムツゴロウ
●川副さくらロード芝桜
●干潟の野鳥
●有明海出港
●川副大橋
●筑後川昇開橋
●夕映えの筑後川昇開橋
●筑後川昇開橋と花火
●ムツゴロウ
●川副さくらロード芝桜
●干潟の野鳥
●有明海出港
●川副大橋
●筑後川昇開橋
●夕映えの筑後川昇開橋
●筑後川昇開橋と花火
603434
福岡
販売価格(税込):
¥1,870
在庫:
売切れ
●F-15×3
●F-2、F-15
●MB-3
●ペトリオット
●F-2×2
●短SAM
●携SAM
●F-2、F-15
●MB-3
●ペトリオット
●F-2×2
●短SAM
●携SAM
603425
佐賀
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
佐賀県佐賀市嘉瀬川河川敷をメイン会場に行われるアジア最大級を誇る熱気球国際的なフェスティバル(競技大会)です。
2012年は10月31日(水)から11月4日(日)まで開催され、去年優勝したハンガリーのネーメト・ゾルタン選手の連覇達成なるかが注目されています。
2012年は10月31日(水)から11月4日(日)まで開催され、去年優勝したハンガリーのネーメト・ゾルタン選手の連覇達成なるかが注目されています。
603426
佐賀
販売価格(税込):
¥1,580
在庫:
売切れ
佐賀県佐賀市嘉瀬川河川敷をメイン会場に行われるアジア最大級を誇る熱気球国際的なフェスティバル(競技大会)です。
2012年10月31日(水)から11月5日(日)まで開催され、去年優勝したハンガリーのネーメト・ゾルタン選手の連覇達成なるかが注目されています。
2012年10月31日(水)から11月5日(日)まで開催され、去年優勝したハンガリーのネーメト・ゾルタン選手の連覇達成なるかが注目されています。
603405
福岡
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
●常盤橋(北九州市小倉北区)
●曲里の松並木(北九州市八幡西区)
●立場茶屋銀杏屋(北九州市八幡西区)
●木屋P宿(北九州市八幡西区)
●小竹の街並み(鞍手郡小竹町)
●飯塚宿(飯塚市)
●内野宿(飯塚市)
●冷水峠(飯塚市・筑紫野市)
●山家宿(筑紫野市)
●原田宿(筑紫野市)
●曲里の松並木(北九州市八幡西区)
●立場茶屋銀杏屋(北九州市八幡西区)
●木屋P宿(北九州市八幡西区)
●小竹の街並み(鞍手郡小竹町)
●飯塚宿(飯塚市)
●内野宿(飯塚市)
●冷水峠(飯塚市・筑紫野市)
●山家宿(筑紫野市)
●原田宿(筑紫野市)
603406
鹿児島
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
●ホワイトタイガー「ガクとコユキ」
●バンドウイルカ「ミルキー」
●アオウミガメ
●レッサーパンダ「シュンペイ」
●コアラ「ココロ」
●カクレクマノミ
●アカオビハナダイ
●チンパンジー「ラルゴ」
●ホッキョクグマ「ホクト」
●ジンベエザメ「ユウユウ」
●バンドウイルカ「ミルキー」
●アオウミガメ
●レッサーパンダ「シュンペイ」
●コアラ「ココロ」
●カクレクマノミ
●アカオビハナダイ
●チンパンジー「ラルゴ」
●ホッキョクグマ「ホクト」
●ジンベエザメ「ユウユウ」
603382
福岡
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
●武蔵寺
●紫草
●旧九州鉄道 城山三連橋梁
●夏目漱石歌碑
●市木・椿
●市花・サルビア
●長者の藤
●山家岩戸神楽
●三角緑神獣鏡
●天拝公園
●紫草
●旧九州鉄道 城山三連橋梁
●夏目漱石歌碑
●市木・椿
●市花・サルビア
●長者の藤
●山家岩戸神楽
●三角緑神獣鏡
●天拝公園
603375
福岡
販売価格(税込):
¥2,000
在庫:
売切れ
若戸大橋は、北九州市を横断する国道199号(門司区〜八幡西区)のうち、洞海湾に架設された我が国最初の吊り橋を含む、全長2.1kmの一般有料道路です。
洞海湾をはさんだ位置にある若松区と戸畑区は、かつては船でしか行き来する方法がありませんでしたが、生活道路的な意味合いをもつ若戸大橋ができたことで、人や物の移動がスムーズになり、生活のリズムも以前より快適になりました。
特製台紙付き。
洞海湾をはさんだ位置にある若松区と戸畑区は、かつては船でしか行き来する方法がありませんでしたが、生活道路的な意味合いをもつ若戸大橋ができたことで、人や物の移動がスムーズになり、生活のリズムも以前より快適になりました。
特製台紙付き。
603371
福岡
販売価格(税込):
¥1,820
在庫:
売切れ
●青木繁《海の幸(部分)》重要文化財
●坂本繁二郎《放牧三馬》
●青木繁《わだつみのいろこの宮(部分)》重要文化財
●青木繁《輪転》
●坂本繁二郎《帽子を持てる女》
●坂本繁二郎《能面と鼓の胴》
●青木繁《月下滞船図》
●青木繁《大穴牟知命》
●坂本繁二郎《柿》
●坂本繁二郎《牛》
●坂本繁二郎《放牧三馬》
●青木繁《わだつみのいろこの宮(部分)》重要文化財
●青木繁《輪転》
●坂本繁二郎《帽子を持てる女》
●坂本繁二郎《能面と鼓の胴》
●青木繁《月下滞船図》
●青木繁《大穴牟知命》
●坂本繁二郎《柿》
●坂本繁二郎《牛》
603367
沖縄
販売価格(税込):
¥1,580
在庫:
売切れ
イリオモテヤマネコとは、沖縄県の西表島にのみ生息する野生の“ヤママヤー”(ヤマネコ)です。生息数は現在約100頭と推測されており、絶滅の危機にあるために、国の特別天然記念物と国内稀少野生動植物種に指定されました。
603360
長崎
販売価格(税込):
¥1,820
在庫:
売切れ
●現在の口之津港
●ロゴマーク
●口之津灯台
●口之津港に来航した南蛮船(イメージ)
●セビリアの聖母
●復元された活版印刷機
●旧長崎税関口之津支署跡
●明治30年代石炭輸出で栄えた口之津港×3
●ロゴマーク
●口之津灯台
●口之津港に来航した南蛮船(イメージ)
●セビリアの聖母
●復元された活版印刷機
●旧長崎税関口之津支署跡
●明治30年代石炭輸出で栄えた口之津港×3
603332
沖縄
販売価格(税込):
¥1,820
在庫:
売切れ
エイサーとは、本土の盆踊りにあたる沖縄の伝統芸能のひとつ。「沖縄全島エイサーまつり」は、毎年旧盆明けの最初の週末の3日間開催される、沖縄の夏を彩るお祭りです。2012年1月には「エイサーのまち沖縄市」のキャラクター「エイ坊」が誕生しました!
603324
長崎
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
●長崎市 池島炭鉱坑内体験トロッコ電車
●佐世保市 黒島天主堂
●平戸市 風力発電が盛んな的山大島
●松浦市 鷹島肥前大橋
●対馬市 ツシマヤマネコ
●壱岐市 イルカパーク
●五島市 玉之浦椿
●西海市 松島 日本一小さな公園
●小値賀町 赤は元気を与える色 だから小値賀はパワフルな島
●新上五島町 五島の象徴・頭ヶ島天主堂
●佐世保市 黒島天主堂
●平戸市 風力発電が盛んな的山大島
●松浦市 鷹島肥前大橋
●対馬市 ツシマヤマネコ
●壱岐市 イルカパーク
●五島市 玉之浦椿
●西海市 松島 日本一小さな公園
●小値賀町 赤は元気を与える色 だから小値賀はパワフルな島
●新上五島町 五島の象徴・頭ヶ島天主堂
603310
長崎
販売価格(税込):
¥1,820
在庫:
売切れ
朝鮮通信使は朝鮮王朝が室町時代から江戸時代にかけて日本に派遣した外交使節団です。豊臣秀吉が朝鮮出兵をして以来、朝鮮との国交は断絶されていましたが、徳川家康や対馬藩の努力により、関係は修復されました。1607年に江戸時代はじめての朝鮮通信使が来日してから、12回の使節団が日本を訪れました。
603304
熊本
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
第8師団(JGSDF 8th Division)は、陸上自衛隊の師団のひとつ。西部方面隊隷下で、司令部を熊本県熊本市の北熊本駐屯地に置く。
603272
熊本
販売価格(税込):
¥1,930
在庫:
売切れ
●南関高等学校
●坂下の夏越祭
●ぎおんさん
●御茶屋跡
●寒素麺づくり
●大津山
●小原の古代楽
●古小代の里
●関所まつり
●放水合戦
●坂下の夏越祭
●ぎおんさん
●御茶屋跡
●寒素麺づくり
●大津山
●小原の古代楽
●古小代の里
●関所まつり
●放水合戦
603228
鹿児島
販売価格(税込):
¥1,580
在庫:
売切れ
●巡視船PL69 こしき
●巡視船PL07 さつま
●機動救難士
●MA951 うみつばめ
●巡視船PLH03 おおすみ
●佐多岬灯台
●MH962 まなづる
●JCGクルーズ IN 錦江湾
●測量船HS22 いそしお
●うみまる と うーみん
●巡視船PL07 さつま
●機動救難士
●MA951 うみつばめ
●巡視船PLH03 おおすみ
●佐多岬灯台
●MH962 まなづる
●JCGクルーズ IN 錦江湾
●測量船HS22 いそしお
●うみまる と うーみん
603232
沖縄
販売価格(税込):
¥1,580
在庫:
売切れ
●軍艦岩
●立神岩
●最西端の碑
●海底の神秘
●東崎と灯台
●ヨナグニサン
●与那国馬
●ヨナグニマルバネクワガタ
●カジキ釣り大会
●棒踊り
●立神岩
●最西端の碑
●海底の神秘
●東崎と灯台
●ヨナグニサン
●与那国馬
●ヨナグニマルバネクワガタ
●カジキ釣り大会
●棒踊り
603233
沖縄
販売価格(税込):
¥540
在庫:
売切れ
●郡農協前(空港線十字路)
●比嘉集落入り口
●海宝館前
●ドイツ村入り口
●来間大橋手前交差点
●宮古電水前
●下里通り交差点
●狩俣線
●伊良部島消防出張所交差点
●多良間島、多良間空港前
●比嘉集落入り口
●海宝館前
●ドイツ村入り口
●来間大橋手前交差点
●宮古電水前
●下里通り交差点
●狩俣線
●伊良部島消防出張所交差点
●多良間島、多良間空港前