本社
日本郵便株式会社(本社)が発行したフレーム切手です。
608356
本社
販売価格(税込):
¥10,400
在庫:
売切れ
ゴジラ70年の歴史を彩る圧巻のフレーム切手セット。
国内で公開されたゴジラ映画全30作品のうちの15作品(1954−1975年)を一挙に収録。
今しか手に入らないスペクタクル商品です!
フレーム切手((84円切手×20枚)1シート)には、歴代ポスターと、印象的なカットを収録。
特製切手収納台紙にはフレーム切手スリーブ付き。
オリジナルポストカードは歴代ポスターをオリジナルデザインで彩りました。
【1954年から1975年】
●1954年「ゴジラ」
●1955年「ゴジラの逆襲」
●1962年「キングコング対ゴジラ」
●1964年「モスラ対ゴジラ」
●1964年「三大怪獣 地球最大の決戦」
●1965年「怪獣大戦争」
●1966年「ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘」
●1967年「怪獣島の決戦 ゴジラの息子」
●1968年「怪獣総進撃」
●1969年「ゴジラ・ミニラ・ガバラ オール怪獣大進撃」
●1971年「ゴジラ対ヘドラ」
●1972年「地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン」
●1973年「ゴジラ対メガロ」
●1974年「ゴジラ対メカゴジラ」
●1975年「メカゴジラの逆襲」
※特製切手収納台紙×1枚、オリジナルポストカード×15枚付き。
国内で公開されたゴジラ映画全30作品のうちの15作品(1954−1975年)を一挙に収録。
今しか手に入らないスペクタクル商品です!
フレーム切手((84円切手×20枚)1シート)には、歴代ポスターと、印象的なカットを収録。
特製切手収納台紙にはフレーム切手スリーブ付き。
オリジナルポストカードは歴代ポスターをオリジナルデザインで彩りました。
【1954年から1975年】
●1954年「ゴジラ」
●1955年「ゴジラの逆襲」
●1962年「キングコング対ゴジラ」
●1964年「モスラ対ゴジラ」
●1964年「三大怪獣 地球最大の決戦」
●1965年「怪獣大戦争」
●1966年「ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘」
●1967年「怪獣島の決戦 ゴジラの息子」
●1968年「怪獣総進撃」
●1969年「ゴジラ・ミニラ・ガバラ オール怪獣大進撃」
●1971年「ゴジラ対ヘドラ」
●1972年「地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン」
●1973年「ゴジラ対メガロ」
●1974年「ゴジラ対メカゴジラ」
●1975年「メカゴジラの逆襲」
※特製切手収納台紙×1枚、オリジナルポストカード×15枚付き。
608357
本社
販売価格(税込):
¥10,400
在庫:
売切れ
ゴジラ70年の歴史を彩る圧巻のフレーム切手セット。
国内で公開されたゴジラ映画全30作品のうちの15作品(1984−2023年)を一挙に収録。
今しか手に入らないスペクタクル商品です!
フレーム切手((84円切手×20枚)1シート)には、歴代ポスターと、印象的なカットを収録。
特製切手収納台紙にはフレーム切手スリーブ付き。
オリジナルポストカードは歴代ポスターをオリジナルデザインで彩りました。
【1984年から2023年】
●1984年「ゴジラ」
●1989年「ゴジラVSビオランテ」
●1991年「ゴジラVSキングギドラ」
●1992年「ゴジラVSモスラ」
●1993年「ゴジラVSメカゴジラ」
●1994年「ゴジラVSスペースゴジラ」
●1995年「ゴジラVSデストロイア」
●1999年「ゴジラ 2000 ミレニアム」
●2000年「ゴジラ×メガギラス G消滅作戦」
●2001年「ゴジラ モスラ キングギドラ 大怪獣総攻撃」
●2002年「ゴジラ×メカゴジラ」
●2003年「ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS」
●2004年「ゴジラ FINAL WARS」
●2016年「シン・ゴジラ」
●2023年「ゴジラ-1.0」
※特製切手収納台紙×1枚、オリジナルポストカード×15枚付き。
国内で公開されたゴジラ映画全30作品のうちの15作品(1984−2023年)を一挙に収録。
今しか手に入らないスペクタクル商品です!
フレーム切手((84円切手×20枚)1シート)には、歴代ポスターと、印象的なカットを収録。
特製切手収納台紙にはフレーム切手スリーブ付き。
オリジナルポストカードは歴代ポスターをオリジナルデザインで彩りました。
【1984年から2023年】
●1984年「ゴジラ」
●1989年「ゴジラVSビオランテ」
●1991年「ゴジラVSキングギドラ」
●1992年「ゴジラVSモスラ」
●1993年「ゴジラVSメカゴジラ」
●1994年「ゴジラVSスペースゴジラ」
●1995年「ゴジラVSデストロイア」
●1999年「ゴジラ 2000 ミレニアム」
●2000年「ゴジラ×メガギラス G消滅作戦」
●2001年「ゴジラ モスラ キングギドラ 大怪獣総攻撃」
●2002年「ゴジラ×メカゴジラ」
●2003年「ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS」
●2004年「ゴジラ FINAL WARS」
●2016年「シン・ゴジラ」
●2023年「ゴジラ-1.0」
※特製切手収納台紙×1枚、オリジナルポストカード×15枚付き。
608395
本社
販売価格(税込):
¥4,950
在庫:
売切れ
2024年は藤子不二雄(A)先生の生誕90周年。
これを記念して「忍者ハットリくん」、「怪物くん」、「笑ゥせぇるすまん」、「プロゴルファー猿」、「魔太郎がくる!!」の原画データを使った切手シートと、同じく原画を使った5種類のポストカード、キャラクター達があしらわれたオリジナルアートを使った特製台紙がセットになった特別な商品が登場しました。
※特製台紙×1枚、ポストカード×5枚付き。
©藤子スタジオ
これを記念して「忍者ハットリくん」、「怪物くん」、「笑ゥせぇるすまん」、「プロゴルファー猿」、「魔太郎がくる!!」の原画データを使った切手シートと、同じく原画を使った5種類のポストカード、キャラクター達があしらわれたオリジナルアートを使った特製台紙がセットになった特別な商品が登場しました。
※特製台紙×1枚、ポストカード×5枚付き。
©藤子スタジオ
608485
本社
販売価格(税込):
¥7,480
在庫:
売切れ
数々の権威ある映画賞を受賞した『ゴジラ-1.0』の豪華オリジナルフレーム切手セット!
フレーム切手スリーブ付きの特製切手収納台紙や、作中の場面を使用したオリジナルポストカード付きの特別なセットです。
『ゴジラ-1.0』は2023年の11月に日本で公開、全米では昨年12月、邦画実写史上最大規模となる2308館にて封切られ、週末興収ランキングで3位に初登場ランクイン。日本製作のゴジラシリーズとして歴代最高記録となり、全米における累計興収が、邦画実写作品として34年ぶりに記録を塗り替え、歴代1位となった作品です。
ゴジラ70周年記念となる本作は2024年に数々の権威ある映画賞を受賞するなど、ゴジラの歴史に新たな記録を刻みました。
※特製切手収納台紙×1、オリジナルポストカード×10枚付き。
フレーム切手スリーブ付きの特製切手収納台紙や、作中の場面を使用したオリジナルポストカード付きの特別なセットです。
『ゴジラ-1.0』は2023年の11月に日本で公開、全米では昨年12月、邦画実写史上最大規模となる2308館にて封切られ、週末興収ランキングで3位に初登場ランクイン。日本製作のゴジラシリーズとして歴代最高記録となり、全米における累計興収が、邦画実写作品として34年ぶりに記録を塗り替え、歴代1位となった作品です。
ゴジラ70周年記念となる本作は2024年に数々の権威ある映画賞を受賞するなど、ゴジラの歴史に新たな記録を刻みました。
※特製切手収納台紙×1、オリジナルポストカード×10枚付き。
608550
本社
販売価格(税込):
¥9,100
在庫:
売切れ
1874年5月11日に神戸駅から大阪駅間で関西初となる鉄道が開業してから2024年で150年を迎え、節目をお祝いする特別なセットが登場しました。
切手には、シート地にもみられる「225系」の他、2025年度に引退を控えた「201系」、沖縄の本土復帰を願って名付けられた関西ブルートレイン「なは」など、往年の車両が題材となっています。
※オリジナルA3二つ折り切手台紙×1枚、オリジナルポストカード×10枚、オリジナルクリアファイル×1枚付き。
切手には、シート地にもみられる「225系」の他、2025年度に引退を控えた「201系」、沖縄の本土復帰を願って名付けられた関西ブルートレイン「なは」など、往年の車両が題材となっています。
※オリジナルA3二つ折り切手台紙×1枚、オリジナルポストカード×10枚、オリジナルクリアファイル×1枚付き。
608555
本社
販売価格(税込):
¥6,100
在庫:
売切れ
2025年開催予定の大阪・関西万博公式キャラクター「ミャクミャク」のフレーム切手セット!
フレーム切手は9種の異なるポーズのミャクミャクと万博のロゴが題材。シート地には、2種の会場パース図を使用。特製台紙とミャクミャクのポストカードをセットにした特別なフレーム切手セットです。
※A4特製台紙×1枚、変形ポストカード×3枚付き。
©Expo 2025
フレーム切手は9種の異なるポーズのミャクミャクと万博のロゴが題材。シート地には、2種の会場パース図を使用。特製台紙とミャクミャクのポストカードをセットにした特別なフレーム切手セットです。
※A4特製台紙×1枚、変形ポストカード×3枚付き。
©Expo 2025