本社
日本郵便株式会社(本社)が発行したフレーム切手です。
604933
本社
販売価格(税込):
¥2,940
在庫:
売切れ
2015年7月5日、日本の産業遺産としては3番目のユネスコ世界遺産登録となった「明治の産業革命遺産」。
8県11市23件にわたる構成資産のうち、鹿児島の旧集成館(1851)、寺山炭窯跡(1858)、関吉の疎水溝(1852)の3件。
●昇平丸・島津斉彬
●島津家伝来の刀
●雲行丸
●噴火する桜島
●NSBM社プレート
●旧集成館
●寺山炭窯跡
●関吉の疎水溝
●旧鹿児島紡績所技師館
●旧集成館機械工場・島津斉彬の地球儀
シート地:旧鹿児島紡績所と技師館
※二つ折り台紙付き(A3サイズ)
8県11市23件にわたる構成資産のうち、鹿児島の旧集成館(1851)、寺山炭窯跡(1858)、関吉の疎水溝(1852)の3件。
●昇平丸・島津斉彬
●島津家伝来の刀
●雲行丸
●噴火する桜島
●NSBM社プレート
●旧集成館
●寺山炭窯跡
●関吉の疎水溝
●旧鹿児島紡績所技師館
●旧集成館機械工場・島津斉彬の地球儀
シート地:旧鹿児島紡績所と技師館
※二つ折り台紙付き(A3サイズ)
604937
本社
販売価格(税込):
¥2,970
在庫:
売切れ
2015年7月5日、日本の産業遺産としては3番目のユネスコ世界遺産登録となった「明治の産業革命遺産」。
8県11市23件にわたる構成資産のうち、長崎の小菅修船場跡(1869)、三菱長崎造船所内の第三船渠(1905) ・ジャイアント・カンチレバークレーン(1909)、端島炭抗(1890)の4件。
●Mitsubishi Giant Cantilever Crane×3
●Mitsubishi No.3 Dry Dock×5
●Kosuge Slip Dock
●Hashima Coal Mine
シート地:Mitsubishi Giant Cantilever Crane
※二つ折り台紙付き(A3サイズ)
8県11市23件にわたる構成資産のうち、長崎の小菅修船場跡(1869)、三菱長崎造船所内の第三船渠(1905) ・ジャイアント・カンチレバークレーン(1909)、端島炭抗(1890)の4件。
●Mitsubishi Giant Cantilever Crane×3
●Mitsubishi No.3 Dry Dock×5
●Kosuge Slip Dock
●Hashima Coal Mine
シート地:Mitsubishi Giant Cantilever Crane
※二つ折り台紙付き(A3サイズ)
604938
本社
販売価格(税込):
¥2,970
在庫:
売切れ
2015年7月5日、日本の産業遺産としては3番目のユネスコ世界遺産登録となった「明治の産業革命遺産」。
8県11市23件にわたる構成資産のうち、長崎の小菅修船場跡(1869)、三菱長崎造船所内の第三船渠(1905) ・ジャイアント・カンチレバークレーン(1909) ・旧木型場(1898) ・占勝閣(1904)の5件。
●小菅修船場跡・三菱長崎造船所第三船渠
●三菱長崎造船所第三船渠扉船
●地洋丸
●三菱長崎造船所造船設計事務室
●造船風景
●ジャイアント・カンチレバークレーン×2
●三菱長崎造船所第三船渠排水ポンプ
●三菱長崎造船所 占勝閣
●三菱長崎造船所旧木型場
シート地:ジャイアント・カンチレバークレーン
※二つ折り台紙付き(A3サイズ)
8県11市23件にわたる構成資産のうち、長崎の小菅修船場跡(1869)、三菱長崎造船所内の第三船渠(1905) ・ジャイアント・カンチレバークレーン(1909) ・旧木型場(1898) ・占勝閣(1904)の5件。
●小菅修船場跡・三菱長崎造船所第三船渠
●三菱長崎造船所第三船渠扉船
●地洋丸
●三菱長崎造船所造船設計事務室
●造船風景
●ジャイアント・カンチレバークレーン×2
●三菱長崎造船所第三船渠排水ポンプ
●三菱長崎造船所 占勝閣
●三菱長崎造船所旧木型場
シート地:ジャイアント・カンチレバークレーン
※二つ折り台紙付き(A3サイズ)
604939
本社
販売価格(税込):
¥1,980
在庫:
売切れ
2015年7月5日、日本の産業遺産としては3番目のユネスコ世界遺産登録となった「明治の産業革命遺産」。
8県11市23件にわたる構成資産のうち、長崎の高島炭坑(1869)、端島炭坑(1890)、 旧グラバー住宅(1863)の3件。
●端島炭坑×7
●高島炭坑北渓井坑
●岩崎彌之助とトーマス・B・グラバー
●旧グラバー住宅
シート地:端島炭坑
※二つ折り台紙付き(A3サイズ)
8県11市23件にわたる構成資産のうち、長崎の高島炭坑(1869)、端島炭坑(1890)、 旧グラバー住宅(1863)の3件。
●端島炭坑×7
●高島炭坑北渓井坑
●岩崎彌之助とトーマス・B・グラバー
●旧グラバー住宅
シート地:端島炭坑
※二つ折り台紙付き(A3サイズ)
604934
本社
販売価格(税込):
¥2,970
在庫:
売切れ
2015年7月5日、日本の産業遺産としては3番目のユネスコ世界遺産登録となった「明治の産業革命遺産」。
8県11市23件にわたる構成資産のうち、韮山の韮山反射炉(1857)。
●韮山反射炉×5
●江川英龍
●韮山反射炉内部
●韮山反射炉焚口・鋳口
●韮山古川
●韮山反射炉古絵図
シート地:鉄熕鋳鑑図
※二つ折り台紙付き(A3サイズ)
8県11市23件にわたる構成資産のうち、韮山の韮山反射炉(1857)。
●韮山反射炉×5
●江川英龍
●韮山反射炉内部
●韮山反射炉焚口・鋳口
●韮山古川
●韮山反射炉古絵図
シート地:鉄熕鋳鑑図
※二つ折り台紙付き(A3サイズ)
604932
本社
販売価格(税込):
¥2,940
在庫:
売切れ
2015年7月5日、日本の産業遺産としては3番目のユネスコ世界遺産登録となった「明治の産業革命遺産」。
8県11市23件にわたる構成資産のうち、萩の萩反射炉(1856)、恵美須ヶ鼻造船所跡(1856)、大板山たたら製鉄遺跡(1855)、萩城下町(17-19c)、松下村塾(1857)の5件。
●萩城跡
●萩反射炉×2
●恵美須ヶ鼻造船所跡
●デルタ古絵図
●大板山たたら製鉄遺跡
●萩城下町
●伊藤博文の書
●丙辰丸
●吉田松陰・松下村塾
シート地:長州ファイブ
※二つ折り台紙付き(A3サイズ)
8県11市23件にわたる構成資産のうち、萩の萩反射炉(1856)、恵美須ヶ鼻造船所跡(1856)、大板山たたら製鉄遺跡(1855)、萩城下町(17-19c)、松下村塾(1857)の5件。
●萩城跡
●萩反射炉×2
●恵美須ヶ鼻造船所跡
●デルタ古絵図
●大板山たたら製鉄遺跡
●萩城下町
●伊藤博文の書
●丙辰丸
●吉田松陰・松下村塾
シート地:長州ファイブ
※二つ折り台紙付き(A3サイズ)
604943
本社
販売価格(税込):
¥2,940
在庫:
売切れ
2015年7月5日、日本の産業遺産としては3番目のユネスコ世界遺産登録となった「明治の産業革命遺産」。
8県11市23件にわたる構成資産のうち、八幡の官営八幡製製鐵所(1901)、遠賀川水源地ポンプ室(1910)の2件。
●GHH銘鋼材・YAWATAロールマーク
●官営八幡製鐵所第一高炉
●同・旧本事務所
●同・旧鍛冶工場
●同・修繕工場内部×2
●遠賀川水源地ポンプ室
●日英博覧会
●遠賀川水源地ポンプ室内部
●官営八幡製鐵所修繕工場
シート地:官営八幡製鐵所修繕工場機関車
※二つ折り台紙付き(A3サイズ)
8県11市23件にわたる構成資産のうち、八幡の官営八幡製製鐵所(1901)、遠賀川水源地ポンプ室(1910)の2件。
●GHH銘鋼材・YAWATAロールマーク
●官営八幡製鐵所第一高炉
●同・旧本事務所
●同・旧鍛冶工場
●同・修繕工場内部×2
●遠賀川水源地ポンプ室
●日英博覧会
●遠賀川水源地ポンプ室内部
●官営八幡製鐵所修繕工場
シート地:官営八幡製鐵所修繕工場機関車
※二つ折り台紙付き(A3サイズ)
604944
本社
販売価格(税込):
¥2,970
在庫:
売切れ
2015年7月5日、日本の産業遺産としては3番目のユネスコ世界遺産登録となった「明治の産業革命遺産」。
8県11市23件にわたる構成資産のうち、八幡の官営八幡製鐵所(1901)、遠賀川水源地ポンプ室(1910)の2件。
●遠賀川水源地ポンプ室内部
●官営八幡製鐵所旧本事務所
●同・修繕工場内部
●遠賀川水源地ポンプ室内部
●官営八幡製鐵所修繕工場天井部クレーン
●野呂景義
●官営八幡製鐵所
●同・修繕工場×2
●日英博覧会
シート地:旧本事務所・高炉等関連施設群の遠景
※二つ折り台紙付き(A3サイズ)
8県11市23件にわたる構成資産のうち、八幡の官営八幡製鐵所(1901)、遠賀川水源地ポンプ室(1910)の2件。
●遠賀川水源地ポンプ室内部
●官営八幡製鐵所旧本事務所
●同・修繕工場内部
●遠賀川水源地ポンプ室内部
●官営八幡製鐵所修繕工場天井部クレーン
●野呂景義
●官営八幡製鐵所
●同・修繕工場×2
●日英博覧会
シート地:旧本事務所・高炉等関連施設群の遠景
※二つ折り台紙付き(A3サイズ)
607510
本社
販売価格(税込):
¥6,290
在庫:
売切れ
アニメ「約束のネバーランド」は、「週刊少年ジャンプ」掲載のコミックスを原作とするTVアニメ作品。原作コミックスは世界累計発行部数が3200万部を超え、小説・実写映画などのメディアミックスも継続して行われ長くファンに愛される作品となっています。
エマたちの旅立ちのビジュアルにスペシャルデザインのフレーム切手とアニメ1期・2期のキービジュアル等を使用したクリアポストカードがセットになりました。
特製台紙×1枚、クリアポストカード×4枚付き。
エマたちの旅立ちのビジュアルにスペシャルデザインのフレーム切手とアニメ1期・2期のキービジュアル等を使用したクリアポストカードがセットになりました。
特製台紙×1枚、クリアポストカード×4枚付き。

608863
本社
大人気TVアニメ『薬屋のひとりごと』よりフレーム切手セットが登場!
猫猫の園遊会の衣装など、それぞれ異なるイラストの切手はTVアニメの美麗なビジュアルをデザインに採用。
さらにポストカード2種、猫猫と壬氏のミニキャライラストを使用したステッカー3種も付いた豪華な仕様になっています。ステッカーは携帯ケースなどに入れて使うことができます。
※特製台紙(A4)×1枚、ポストカード×2種(各1枚)、ステッカー×3種(各1枚)付き。
©日向夏・イマジカインフォス/「薬屋のひとりごと」製作委員会
猫猫の園遊会の衣装など、それぞれ異なるイラストの切手はTVアニメの美麗なビジュアルをデザインに採用。
さらにポストカード2種、猫猫と壬氏のミニキャライラストを使用したステッカー3種も付いた豪華な仕様になっています。ステッカーは携帯ケースなどに入れて使うことができます。
※特製台紙(A4)×1枚、ポストカード×2種(各1枚)、ステッカー×3種(各1枚)付き。
©日向夏・イマジカインフォス/「薬屋のひとりごと」製作委員会
608801
本社
販売価格(税込):
¥7,440
在庫:
売切れ
『遊戯王』の代表的モンスター「青眼の白龍」を浮世絵風にデザイン!
そして浮世絵風「青眼の白龍」を、本セット限定の“遊戯王OCGカード(クォーターセンチュリーシークレットレア)”として収録!
遊戯王OCGカードのほかに、浮世絵風「青眼の白龍」のカードイラストや、歴代の「青眼の白龍」及び「青眼の白龍」関連のカードイラストを使用したフレーム切手、ポストカード、特別台紙がセットになったスペシャルなフレーム切手セットです。
※OCGカード「青眼の白龍」(クォーターセンチュリーシークレットレア)1枚、ポストカード1枚、A3二つ折り特別台紙1枚付き。
©スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・KONAMI
そして浮世絵風「青眼の白龍」を、本セット限定の“遊戯王OCGカード(クォーターセンチュリーシークレットレア)”として収録!
遊戯王OCGカードのほかに、浮世絵風「青眼の白龍」のカードイラストや、歴代の「青眼の白龍」及び「青眼の白龍」関連のカードイラストを使用したフレーム切手、ポストカード、特別台紙がセットになったスペシャルなフレーム切手セットです。
※OCGカード「青眼の白龍」(クォーターセンチュリーシークレットレア)1枚、ポストカード1枚、A3二つ折り特別台紙1枚付き。
©スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・KONAMI
607207
全国
販売価格(税込):
¥2,600
在庫:
売切れ
郵政創業150年記念として、創業当時からの「郵便のある風景」を集め、作成されました。
切手には、郵便物の取集(昭和10年)、地方都市での配達(昭和60年)等の写真が使用されています。
A4台紙付き。
切手には、郵便物の取集(昭和10年)、地方都市での配達(昭和60年)等の写真が使用されています。
A4台紙付き。
607208
全国
販売価格(税込):
¥3,250
在庫:
売切れ
郵政創業150年記念として、創業から150年たった今でも生活に根付いている「郵便のある風景」を集め、作成されました。
切手には、東京中央郵便局(令和3年)、大阪市にある青いポストと赤いポスト(平成28年)等の写真が使用されています。
A4台紙付き。
切手には、東京中央郵便局(令和3年)、大阪市にある青いポストと赤いポスト(平成28年)等の写真が使用されています。
A4台紙付き。
604962
本社
販売価格(税込):
¥4,800
在庫:
売切れ
アニメ妖怪ウォッチのお正月仕様のオリジナルフレーム切手とスタンプのセット。ジバニャンを筆頭に人気キャラクター達を多数書き起こし、このフレーム切手セットでしか見られないオリジナル図柄。
※ポストカード6枚、スペシャルスタンプセット、収納ボックス付き。
※ポストカード6枚、スペシャルスタンプセット、収納ボックス付き。
604497
本社
販売価格(税込):
¥4,990
在庫:
売切れ
2014年1月から放映され大人気となったテレビアニメ「妖怪ウォッチ」がついに、フレーム切手に!
●フレーム切手(52円切手(シールタイプ)×10枚):郵便局員に扮したジバニャンほか10種
●スペシャルシールコレクションシート4枚(シール32枚):シールはすべてキラッと光るキラ仕様!※全て郵便局オリジナルキラシール。
●スペシャルポストカード5枚
●スペシャルホルダー(箔押し仕様):フレーム切手とスペシャルシールコレクションシートを収納。さらに市販の「妖怪ウォッチシールコレクション」のシールも72枚収納可能。
●フレーム切手(52円切手(シールタイプ)×10枚):郵便局員に扮したジバニャンほか10種
●スペシャルシールコレクションシート4枚(シール32枚):シールはすべてキラッと光るキラ仕様!※全て郵便局オリジナルキラシール。
●スペシャルポストカード5枚
●スペシャルホルダー(箔押し仕様):フレーム切手とスペシャルシールコレクションシートを収納。さらに市販の「妖怪ウォッチシールコレクション」のシールも72枚収納可能。
604616
本社
販売価格(税込):
¥6,210
在庫:
売切れ
橋大輔さんが自ら監修し、想いの詰まった画像を使用。公式大会を含む数々の画像を収納しており、橋大輔さんの競技人生を総括したセットになっています。
●特製箔押しポストカード×6枚(6種)
●特製ポストカード×24枚(24種)
●特製箔押しホルダー×1個
●特製箔押しポストカード×6枚(6種)
●特製ポストカード×24枚(24種)
●特製箔押しホルダー×1個