本社 を買うならスタマガネット 並び順:価格(高い順) 13/16ページ

本社

日本郵便株式会社(本社)が発行したフレーム切手です。


明治日本の産業革命遺産 釜石
604935
本社
販売価格(税込): ¥2,970
在庫: 売切れ
2015年7月5日、日本の産業遺産としては3番目のユネスコ世界遺産登録となった「明治の産業革命遺産」。
8県11市23件にわたる構成資産のうち、釜石の橋野鉄鉱山(1858)。  
●橋野鉄鉱山×5
●予察東北地質図
●鉱石砕き
●大島高任
●陸中国釜石港之図
●橋野鉄鉱山運搬路 
シート地:釜石鉱山田中製鐡所精練部門の社員 
※二つ折り台紙付き(A3サイズ)
明治日本の産業革命遺産 長崎T
604937
本社
販売価格(税込): ¥2,970
在庫: 売切れ
2015年7月5日、日本の産業遺産としては3番目のユネスコ世界遺産登録となった「明治の産業革命遺産」。
8県11市23件にわたる構成資産のうち、長崎の小菅修船場跡(1869)、三菱長崎造船所内の第三船渠(1905) ・ジャイアント・カンチレバークレーン(1909)、端島炭抗(1890)の4件。 
●Mitsubishi Giant Cantilever Crane×3
●Mitsubishi No.3 Dry Dock×5
●Kosuge Slip Dock
●Hashima Coal Mine 
シート地:Mitsubishi Giant Cantilever Crane 
※二つ折り台紙付き(A3サイズ)
明治日本の産業革命遺産 長崎U
604938
本社
販売価格(税込): ¥2,970
在庫: 売切れ
2015年7月5日、日本の産業遺産としては3番目のユネスコ世界遺産登録となった「明治の産業革命遺産」。
8県11市23件にわたる構成資産のうち、長崎の小菅修船場跡(1869)、三菱長崎造船所内の第三船渠(1905) ・ジャイアント・カンチレバークレーン(1909) ・旧木型場(1898) ・占勝閣(1904)の5件。 
●小菅修船場跡・三菱長崎造船所第三船渠
●三菱長崎造船所第三船渠扉船
●地洋丸
●三菱長崎造船所造船設計事務室
●造船風景
●ジャイアント・カンチレバークレーン×2
●三菱長崎造船所第三船渠排水ポンプ
●三菱長崎造船所 占勝閣
●三菱長崎造船所旧木型場 
シート地:ジャイアント・カンチレバークレーン 
※二つ折り台紙付き(A3サイズ)
明治日本の産業革命遺産 八幡U
604944
本社
販売価格(税込): ¥2,970
在庫: 売切れ
2015年7月5日、日本の産業遺産としては3番目のユネスコ世界遺産登録となった「明治の産業革命遺産」。
8県11市23件にわたる構成資産のうち、八幡の官営八幡製鐵所(1901)、遠賀川水源地ポンプ室(1910)の2件。 
●遠賀川水源地ポンプ室内部 
●官営八幡製鐵所旧本事務所 
●同・修繕工場内部 
●遠賀川水源地ポンプ室内部 
●官営八幡製鐵所修繕工場天井部クレーン 
●野呂景義 
●官営八幡製鐵所 
●同・修繕工場×2 
●日英博覧会 
シート地:旧本事務所・高炉等関連施設群の遠景 
※二つ折り台紙付き(A3サイズ)
明治日本の産業革命遺産 三池V
604942
本社
販売価格(税込): ¥2,970
在庫: 売切れ
2015年7月5日、日本の産業遺産としては3番目のユネスコ世界遺産登録となった「明治の産業革命遺産」。
8県11市23件にわたる構成資産のうち、三池の三角西港(1887)。  
●三角西港空撮 
●三角西港×8 
●三角西港水路 
シート地:三角西港 
※二つ折り台紙付き(A3サイズ)
ハリー・ポッター映画シリーズ フレーム切手コレクション
604169
本社
販売価格(税込): ¥2,970
在庫: 売切れ
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンにおける、「ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリーポッター(TM)」のオープンを祝して、ハリー・ポッターの映画シリーズのフレーム切手のコレクションが登場!

切手シートおよびポストカードには、誰もが忘れることのできない、映画の名シーンが!
ポストカード×5 枚(定形郵便サイズ)、台紙(B5 サイズ)付き。
●ハーマイオニー、ハリー、ロン
●ドビー
●ヴォルデモート
●ハーマイオニー・グレンジャー
●ダンブルドア
●ホグワーツ特急
●ロン・ウィーズリー
●ヘドウィグ
●ハリー・ポッター
●ホグワーツ魔法魔術学校

TM&© Warner Bros. Entertainment Inc.
Harry Potter Publishing Rights © JKR. (s14)
東海道新幹線開業50周年記念
604338
本社
販売価格(税込): ¥2,940
在庫: 売切れ
三つ折り台紙、大型ポストカード2枚(2種)付き。
2014年10月1日に開業50周年を迎える東海道新幹線の魅力をたっぷり詰め込んだ、フレーム切手・台紙・大型ポストカードのセットです。歴代車両の貴重な写真を豊富に使用しており、台紙では、技術と情熱が紡いだ50年のヒストリーや、東京〜新大阪間の路線図と沿線の風景写真も楽しむことができます。
●0系(ドクターイエローT2編成、Yk8編成)
●0系(Yk8編成)
●100系(G49編成)×2
●300X(A0編成)
●300系(J57編成)
●700系(C49編成)
●923形(74編成)
●N700系(Z0編成)
●N700系(Z9編成)
明治日本の産業革命遺産 八幡T
604943
本社
販売価格(税込): ¥2,940
在庫: 売切れ
2015年7月5日、日本の産業遺産としては3番目のユネスコ世界遺産登録となった「明治の産業革命遺産」。
8県11市23件にわたる構成資産のうち、八幡の官営八幡製製鐵所(1901)、遠賀川水源地ポンプ室(1910)の2件。  
●GHH銘鋼材・YAWATAロールマーク 
●官営八幡製鐵所第一高炉 
●同・旧本事務所 
●同・旧鍛冶工場 
●同・修繕工場内部×2 
●遠賀川水源地ポンプ室 
●日英博覧会 
●遠賀川水源地ポンプ室内部 
●官営八幡製鐵所修繕工場 
シート地:官営八幡製鐵所修繕工場機関車 
※二つ折り台紙付き(A3サイズ)
明治日本の産業革命遺産 三池T
604940
本社
販売価格(税込): ¥2,940
在庫: 売切れ
2015年7月5日、日本の産業遺産としては3番目のユネスコ世界遺産登録となった「明治の産業革命遺産」。
8県11市23件にわたる構成資産のうち、三池の三池炭鉱(1898)・三池港(1908)の1件(炭鉱と港でまとめて1件)。  
●三池港閘門 
●三池港×3 
●三池港水圧式エンジンハウス 
●三池鉄道 
●團琢磨 
●三池炭鉱専用鉄道敷跡 
●スルースケートシステム 
●三池炭鉱宮原坑・巻揚機 
シート地:三池港設計図 
※二つ折り台紙付き(A3サイズ)
明治日本の産業革命遺産 三池U
604941
本社
販売価格(税込): ¥2,940
在庫: 売切れ
2015年7月5日、日本の産業遺産としては3番目のユネスコ世界遺産登録となった「明治の産業革命遺産」。
8県11市23件にわたる構成資産のうち、三池の三池炭鉱(1898)。
●換気用扇風機 
●第一堅坑巻揚機 
●三池炭鉱万田坑×6 
●三池炭鉱専用鉄道 
●三池炭鉱万田坑巻揚機 
シート地:三池炭鉱専用鉄道線路遠景 
※二つ折り台紙付き(A3サイズ)
明治日本の産業革命遺産 佐賀
604936
本社
販売価格(税込): ¥2,940
在庫: 売切れ
2015年7月5日、日本の産業遺産としては3番目のユネスコ世界遺産登録となった「明治の産業革命遺産」。
8県11市23件にわたる構成資産のうち、佐賀の三重津海軍所跡(1858)。 
●凌風丸 
●三重津海軍所跡×2
●佐野常民
●鍋島直正
●電流丸
●長崎海軍伝習所
●三重津海軍所跡空撮×2
●三重津御船屋絵図  
シート地:三重津海軍所跡空撮 
※二つ折り台紙付き(A3サイズ)
明治日本の産業革命遺産 萩
604932
本社
販売価格(税込): ¥2,940
在庫: 売切れ
2015年7月5日、日本の産業遺産としては3番目のユネスコ世界遺産登録となった「明治の産業革命遺産」。
8県11市23件にわたる構成資産のうち、萩の萩反射炉(1856)、恵美須ヶ鼻造船所跡(1856)、大板山たたら製鉄遺跡(1855)、萩城下町(17-19c)、松下村塾(1857)の5件。
●萩城跡
●萩反射炉×2
●恵美須ヶ鼻造船所跡
●デルタ古絵図
●大板山たたら製鉄遺跡
●萩城下町
●伊藤博文の書
●丙辰丸
●吉田松陰・松下村塾 
シート地:長州ファイブ 
※二つ折り台紙付き(A3サイズ)
明治日本の産業革命遺産 鹿児島
604933
本社
販売価格(税込): ¥2,940
在庫: 売切れ
2015年7月5日、日本の産業遺産としては3番目のユネスコ世界遺産登録となった「明治の産業革命遺産」。
8県11市23件にわたる構成資産のうち、鹿児島の旧集成館(1851)、寺山炭窯跡(1858)、関吉の疎水溝(1852)の3件。
●昇平丸・島津斉彬
●島津家伝来の刀
●雲行丸
●噴火する桜島
●NSBM社プレート
●旧集成館
●寺山炭窯跡
●関吉の疎水溝
●旧鹿児島紡績所技師館
●旧集成館機械工場・島津斉彬の地球儀 
シート地:旧鹿児島紡績所と技師館 
※二つ折り台紙付き(A3サイズ)
けいおん!!(原作版)
603020
全国
販売価格(税込): ¥2,900
在庫: 売切れ
●平沢 唯
●秋山 澪
●田井中 律
●琴吹 紬
●中野 梓
●山中 さわ子
●平沢 憂
●真鍋 和
●鈴木 純 他
ポストカード1枚、封筒1枚付き。
日本国際切手展2021 オリジナルフレーム切手3点セット
607446
本社
販売価格(税込): ¥2,900
在庫: 売切れ
日本国際切手展2021会場限定の、63円と84円各1種を組み合わせたフレーム切手2面シート2点と、84円2枚連の、計3点セット。
2面シートは、エンタメブース内のオリジナルフレーム切手作成コーナーで販売された。背景のデザインは2種類。84円2枚連は、郵便局臨時出張所内に設置された「ピピットガチャ」(カプセルに商品を入れた小型自販機)で販売された。

◆お買上げの方全員に、日本国際切手展2021公式カバー用封筒(未使用)をプレゼントいたします。
劇場版 忍たま乱太郎
608636
本社
販売価格(税込): ¥2,880
買い物かごへ入れる
幅広い層に大人気のテレビアニメ「忍たま乱太郎」の最新映画「劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師」の公開を記念!
人気エピソードが満を持して初の映像化。忍術学園に迫る白き闇―。

●乱太郎/きり丸/しんべヱ
●忍術学園六年生
●忍術学園五年生
●土井半助
●きり丸と土井先生
柴犬まる 2
605618
本社
販売価格(税込): ¥2,870
買い物かごへ入れる
オリジナルシール 1シート(B5サイズ)付き。
SNSやブログで大人気の「柴犬まる」のフレーム切手セット第2弾です。今回は82円切手10枚と「まる」の表情豊かでかわいらしい写真が盛りだくさんのオリジナルシールがセットになっています。
ちびまる子ちゃん連載30周年記念
605132
本社
販売価格(税込): ¥2,870
買い物かごへ入れる
人気アニメ作品「ちびまる子ちゃん」の原作が少女漫画雑誌「りぼん」(集英社)にて連載を始めてから今年で30周年を迎えることを記念して、制作されました。主人公まる子をはじめ登場キャラクターの表情を題材としたフレーム切手と、キャラクターたちがノートや手帳から“ひょっこり”顔を出して目印になる「“ひょっこり”ふせん」(3種)がセットになった商品です。
●フレーム切手(52円×10枚)
●「“ひょっこり”ふせん」(3種)×20枚
ペネロペ アニメ放送10周年記念
605317
本社
販売価格(税込): ¥2,870
在庫: 売切れ
オリジナルスケッチブック(24ページ)1冊、台紙付き。
フランスで生まれた絵本「ペネロペ」を原作としたアニメーション「うっかりペネロペ」の日本でのテレビ放送が10周年を迎えたことを記念したフレーム切手。「ペネロペ」は、ちいさな青いコアラで、ちょっぴり“うっかりやさん”の女の子。アニメでは「ペネロペ」の子供らしい自然な可愛らしさが魅力的に描かれています。やわらかな原画アートを使用した52円のフレーム切手シートと、マルマン株式会社とコラボしたB6サイズのオリジナルスケッチブックのセットです。
大宮エリー15周年
607423
本社
販売価格(税込): ¥2,820
在庫: 売切れ
作家、脚本家、映画監督、舞台演出家、CMディレクター、CMプランナーの他に、画家としての才能を発揮し多岐にわたる活動を行なっている大宮エリーの創作活動15周年を記念。
YoutubeやLINE LIVEでも配信している「お手紙講座」の中で、手紙を書くこと、受け取ることの楽しさを伝えている大宮さんが、疲弊している日々の癒しと励ましになるような、晴れやかで寄り添う草花の絵をご自身の作品から選びました。