イギリス
切手発祥の国としてあまりにも有名。国名表示の代わりに女王や国王の肖像が描かれています。

441085
イギリス
3種連刷×2。1999年に出版されたジュリア・ドナルドソンの童話絵本「グラファロ」(邦題「もりでいちばんつよいのは」)。賢いねずみが架空の怪物グラファロと食事の約束があると言って天敵を追い払っていくと…本物のグラファロが待っていた!という愉快な絵本。

441086
イギリス
1999年にイギリスで出版されたジュリア・ドナルドソンの童話絵本「グラファロ」(邦題「もりでいちばんつよいのは」)。賢いねずみが架空の怪物グラファロと食事の約束があると言って天敵を追い払っていくと…本物のグラファロが待っていた!という愉快な絵本。
445627
イギリス
ファンタジー小説「氷と炎の歌」(ジョージ・R・R・マーティン著)が原作の、アメリカの超人気テレビドラマシリーズ。異形の種族たち4種(左:夜の王とホワイト・ウォーカー、ダイアウルフ、右:巨人、ドラゴン)と、中央に物語の象徴「鉄の玉座」1種を収める。
445626
イギリス
ファンタジー小説「氷と炎の歌」(ジョージ・R・R・マーティン著)が原作の、アメリカの超人気テレビドラマシリーズ。主要な登場人物が図案の5種横連刷×2組。
●サンサ・スターク、ジョン・スノウ、エダード・スターク、オレナ・タイレル、タイウィン・ラニスター。
●ティリオン・ラニスター、サーセイ・ラニスター、アリア・スターク、ジェイミー・ラニスター、デナーリス・ターガリエン。
●サンサ・スターク、ジョン・スノウ、エダード・スターク、オレナ・タイレル、タイウィン・ラニスター。
●ティリオン・ラニスター、サーセイ・ラニスター、アリア・スターク、ジェイミー・ラニスター、デナーリス・ターガリエン。
441347
イギリス
シリーズに登場する「乗り物」。X-ウィングスターファイター(宇宙戦闘機)、AT-ATウォーカー、タイファイター(帝国軍の宇宙戦闘機)、同(旧タイプ)、ミレニアム・ファルコン(ハン・ソロの宇宙船)。
441345
イギリス
イギリス(バッキンガムシャー、パイン・ウッドスタジオ)で撮影されたシリーズ最新作(エピソード7)『スターウォーズ/フォースの覚醒(原題:Star Wars: The Force Awakens)』公開(12月18日)を記念しての発行。単片12種はシリーズのアイコン的カキャラクター。●ダース・ベイダー、ヨーダ、オビ・ワン・ケノービ、ストーム・トルーパー(銀河帝国軍の機動歩兵)、ハン・ソロ、レイ(「フォースの覚醒」で初登場のヒロイン)●レイア・オーガナ姫、銀河帝国皇帝(ダース・シディアス)、ルーク・スカイウォーカー、ボバ・フェット(賞金稼ぎ(バウンティ・ハンター))、フィン(「フォースの覚醒」で初登場)、カイロ・レン(「フォースの覚醒」で初登場の新悪役)。
444193
イギリス
イギリス発行の「スターウォーズ」切手の1次、2次からキャラクター図案8種10枚と映画のシーンのタブ10種を収める。
443703
イギリス
キャラクター図案の12種を貼付して、イギリスでの映画公開初日の記念印(シスニー、ヘルストン)を押印。中に収められた解説入り2つ折り台紙にロイヤルミント(王立造幣局)製の記念メダルを収める。【記念メダルの仕様】材質:白銅、直径:38.45ミリ、重量28.28g。メダルのデザイン:表面にヨーダ、裏面にダースベーダー。封筒サイズ:227×162ミリ。
592013
イギリス
1970.9発行。
ペニー・ブラック、エンボス1シリングほかを描く「切手の切手」。
※オフセンター、若干の汚れやシミやへこみ、糊ムラや目打の山の低いもの等、難のあるものが含まれる場合がございます。あらかじめご了承ください。
ペニー・ブラック、エンボス1シリングほかを描く「切手の切手」。
※オフセンター、若干の汚れやシミやへこみ、糊ムラや目打の山の低いもの等、難のあるものが含まれる場合がございます。あらかじめご了承ください。
592019
イギリス
2010年発行。
「シーホース高額切手」、「UPU会議」ほか、過去のイギリス切手の名品をもとにした図案。
※オフセンター、若干の汚れやシミやへこみ、糊ムラや目打の山の低いもの等、難のあるものが含まれる場合がございます。あらかじめご了承ください。
「シーホース高額切手」、「UPU会議」ほか、過去のイギリス切手の名品をもとにした図案。
※オフセンター、若干の汚れやシミやへこみ、糊ムラや目打の山の低いもの等、難のあるものが含まれる場合がございます。あらかじめご了承ください。
592003
イギリス
1841.3発行。
「ペンス・ブルー」(59-2002)の図案を基本にし、女王肖像の上下に白線が追加された図案。「ペニー・ブラック」「ペンス・ブルー」「ペニー・レッド」と並ぶ切手黎明期の名品の中でも、比較的入手しやすい切手。この切手はこれまで当社では、マルタクロス消印による使用済をご案内してまいりましたが、今回は1844年型消印による使用済です。
※実際に使用されたため、消印等の状態はさまざまです。また、センター、マージン等は写真と異なる場合がございます。ご了承ください。
※オフセンター、若干の汚れやシミやへこみ、糊ムラや目打の山が低い等、難のある場合がございます。あらかじめご了承ください。
「ペンス・ブルー」(59-2002)の図案を基本にし、女王肖像の上下に白線が追加された図案。「ペニー・ブラック」「ペンス・ブルー」「ペニー・レッド」と並ぶ切手黎明期の名品の中でも、比較的入手しやすい切手。この切手はこれまで当社では、マルタクロス消印による使用済をご案内してまいりましたが、今回は1844年型消印による使用済です。
※実際に使用されたため、消印等の状態はさまざまです。また、センター、マージン等は写真と異なる場合がございます。ご了承ください。
※オフセンター、若干の汚れやシミやへこみ、糊ムラや目打の山が低い等、難のある場合がございます。あらかじめご了承ください。
592001
イギリス
1840.5発行。
もはや語るまでもない、世界最初の切手です。今回は多数のご要望にお応えして、2マージンをご用意しました。3マージン以上には手が届かないが、世界最初の切手の質感だけでもお手元でご覧になってみたい、といった方や、スペースフィラーとしてご入用の方におすすめです。
※実際に使用されたため、消印等の状態はさまざまです。また、センター、マージン等は写真と異なる場合がございます。ご了承ください。
※オフセンター、若干の汚れやシミやへこみ、糊ムラや目打の山が低い等、難のある場合がございます。あらかじめご了承ください。
もはや語るまでもない、世界最初の切手です。今回は多数のご要望にお応えして、2マージンをご用意しました。3マージン以上には手が届かないが、世界最初の切手の質感だけでもお手元でご覧になってみたい、といった方や、スペースフィラーとしてご入用の方におすすめです。
※実際に使用されたため、消印等の状態はさまざまです。また、センター、マージン等は写真と異なる場合がございます。ご了承ください。
※オフセンター、若干の汚れやシミやへこみ、糊ムラや目打の山が低い等、難のある場合がございます。あらかじめご了承ください。
592002
イギリス
1840.5発行。
もはや語るまでもない、ペニー・ブラックと並ぶ切手黎明期の名品です。今回は多数のご要望にお応えして、2マージンを初めてご用意しました。3マージン以上には手が届かないが、この名品を、質感だけでもお手元でご覧になってみたい、といった方や、スペースフィラーとしてご入用の方におすすめです。
※実際に使用されたため、消印等の状態はさまざまです。また、センター、マージン等は写真と異なる場合がございます。ご了承ください。
※オフセンター、若干の汚れやシミやへこみ、糊ムラや目打の山が低い等、難のある場合がございます。あらかじめご了承ください。
もはや語るまでもない、ペニー・ブラックと並ぶ切手黎明期の名品です。今回は多数のご要望にお応えして、2マージンを初めてご用意しました。3マージン以上には手が届かないが、この名品を、質感だけでもお手元でご覧になってみたい、といった方や、スペースフィラーとしてご入用の方におすすめです。
※実際に使用されたため、消印等の状態はさまざまです。また、センター、マージン等は写真と異なる場合がございます。ご了承ください。
※オフセンター、若干の汚れやシミやへこみ、糊ムラや目打の山が低い等、難のある場合がございます。あらかじめご了承ください。
592035
イギリス
2016.9発行。
「そして誰もいなくなった」、「スタイルズ荘の怪事件」、「書斎の死体」ほか、アガサ・クリスティの作品中の場面を描く。各切手に1文字ずつ隠し文字が入っており、6種で「AGATHA」となる。
※オフセンター、若干の汚れやシミやへこみ、糊ムラや目打の山の低いもの等、難のあるものが含まれる場合がございます。あらかじめご了承ください。
「そして誰もいなくなった」、「スタイルズ荘の怪事件」、「書斎の死体」ほか、アガサ・クリスティの作品中の場面を描く。各切手に1文字ずつ隠し文字が入っており、6種で「AGATHA」となる。
※オフセンター、若干の汚れやシミやへこみ、糊ムラや目打の山の低いもの等、難のあるものが含まれる場合がございます。あらかじめご了承ください。
592033
イギリス
2010.1発行。
ピンク・フロイド「対/The Division Bell」、ザ・ローリング・ストーンズ「レット・イット・ブリード」、レッド・ツェッペリン「W」ほかが図案の10種を収める。
※オフセンター、若干の汚れやシミやへこみ、糊ムラ等、難のあるものが含まれる場合がございます。あらかじめご了承ください。
ピンク・フロイド「対/The Division Bell」、ザ・ローリング・ストーンズ「レット・イット・ブリード」、レッド・ツェッペリン「W」ほかが図案の10種を収める。
※オフセンター、若干の汚れやシミやへこみ、糊ムラ等、難のあるものが含まれる場合がございます。あらかじめご了承ください。
449581
イギリス
無額面=第1種用・UTAのW形式No.3 トーマス・サマーセットと旅客列車(1950)、78p UTAのSG3形式No.35と貨物列車(1963)、88p BAWのペケットNo.2とホッパー車(1937)、£1.28CDRJCの5形式No.4と客車(1959)。シート地にラーン線のグリン潟(1968)。
447427
イギリス
592020
イギリス
2012.2発行。
「ワイルディング・シリーズ」、1960年発行の1ポンド紙幣、「マーチン・シリーズ」切手ほか、切手や貨幣に描かれた女王肖像をデザインした6種を収める。
※オフセンター、若干の汚れやシミやへこみ、糊ムラ等、難のあるものが含まれる場合がございます。あらかじめご了承ください。
「ワイルディング・シリーズ」、1960年発行の1ポンド紙幣、「マーチン・シリーズ」切手ほか、切手や貨幣に描かれた女王肖像をデザインした6種を収める。
※オフセンター、若干の汚れやシミやへこみ、糊ムラ等、難のあるものが含まれる場合がございます。あらかじめご了承ください。