切手カタログ を買うならスタマガネット 並び順:発売日+商品名 3/3ページ

切手カタログ

切手を調べる、知るための強力な助っ人です。
日本切手収集の必需品「さくら日本切手カタログ」、読む切手図鑑「ビジュアル日本切手カタログ」や、「新中国切手カタログ」などはこちら。

テーマ別日本切手カタログVol.1 花切手編
7611
販売価格(税込): ¥1,320
買い物かごへ入れる
日本初のテーマ別切手カタログ
第1弾は四季折々の“花”!
【さくら日本切手カタログ姉妹編】

切手には実に多彩なテーマが描かれています。そこから特定のテーマを取り出し、新しい楽しみを味わえるカタログが誕生しました!切手収集家はもちろんのこと、各テーマにご興味のあるすべての方々に見ていただきたいカタログです。

Vol.1のテーマは「花」。古くから日本人の暮らしに豊かな興趣と風情を添え、四季を彩る美しい花々を描いた1100種以上の日本の花切手をお楽しみください。掲載は、日本の花切手を「一年草」「多年草」「低木」「高木」の分野別に取り上げ、それぞれの分野で開花時期順に採録しています。花の特徴をコンパクトにまとめた植物学の見地からの解説、関連の美しい写真や郵趣品も添えられた魅力的なカタログです!
※写真は制作中の見本です

■公益財団法人 日本郵趣協会刊
■2015年9月25日発行
■A5判・並製/152ページ/オールカラー
ビジュアル日本切手カタログVol.1記念切手編1894-2000
8171
販売価格(税込): ¥1,540
在庫: 売切れ
≪コラム満載!読む切手図鑑!
    テーマは切手を"見るよろこび、知る楽しさ"≫


いままでなかった!まったく新しいカラー日本切手カタログシリーズ『ビジュアル日本切手カタログ』!
第1弾は1894-2000年発行の記念切手を採録。『日専』のデータをベースに、豊富なビジュアル資料と、150をはるかに超えるコラムを随所に配した、「読む切手図鑑」です。

【まったく新しい切手カタログ】
切手には、発行にまつわるエピソードやいろいろな物語、ウンチクが潜んでいます。今まではそんな話を知りたくても、答えてくれるカタログがありませんでした。そんな期待に応えてくれるのが、この1冊です!

【豊富な読み物】
「動物園100年切手にはパンダが登場しないはずだった?」「水辺の鳥の隠し文字?」など、今までの日本切手カタログでは、とうてい知り得なかったエピソード満載。さらに「グリコ切手ブーム」「破れ傘事件」など、切手にまつわる時事ネタも。さまざまなウンチク、裏話から切手や郵趣に関する知識まで、150をはるかに超えるコラム。

【解説も充実】
1975年発行分まですべての記念切手に、発行にまつわる詳しい切手解説。それ以降の発行分は、話題の切手や人気のある切手に解説。

【可能な限り言葉で説明せずにビジュアルで理解していただく】
あえて「ビジュアル」と名付けられたのは、こんな編集方針から。例えば複雑なシート構成を説明するのに略図を使用せず、ポイントとなる切手シート全体の写真を掲載!代表的な切手原画や掲載したすべての切手の記念印(切手発行にちなみ特別に使用された消印)も画像満載!

■公益財団法人日本郵趣協会刊
■2012年10月25日発行
■A5判/並製・310ページ/オールカラー
<スコット>アメリカ専門版 2026
9210
販売価格(税込): ¥29,800
買い物かごへ入れる
【ご予約品・受付は12月2日(火)締切/お届けは2026年2月上旬〜中旬予定】

アメリカ切手収集なら、この1冊!切手図版は原寸&オールカラー掲載!

在外局など消印による評価の違い、貯金切手などスコットカタログ「普及版」にはない切手の掲載、近年アメリカ本国で用いられているセンターの良好度=グレードによる8段階評価など、より詳しくアメリカ切手を調べたい方にお勧めします。グレードの違いを図示したページなどもあり、コレクション作りに大変役立つカタログです。

■オールカラー
■A4判変形・並製/990ページ(前年版)
■本文は英語表記・米ドル評価
■2025年10月刊行
■アメリカ関連のキャナルゾーン、グアム、ハワイ、沖縄、プエルトリコ他も採録、ただし国連は除く。

※当カタログは1冊ずつ透明フィルムで包まれて入荷しますが、このフィルムがカタログ表紙の四隅を引っ張り、ページ隅が折れた状態で入荷することが近年増えております。出版元に要請しても改善されず、表紙はすべて同様の状態とのことで、交換もできません。ご予約の際にはこの点をご了承下さい。
※当カタログは隔年〜不定期でのご案内です。
<スコット>クラシック専門版 2026
9211
販売価格(税込): ¥39,800
買い物かごへ入れる
【ご予約品・受付は12月2日(火)締切/お届けは2026年2月上旬〜中旬予定】

世界の名品クラシック切手を楽しみ、深く極める1冊!

1840年〜1940年(クラシック、セミクラシック時代)に発行された切手を網羅したカタログです。この時代、郵便は世界を結ぶ主要な通信手段で、各国の象徴となる切手は国威をかけ、技術の粋を集めて発行されました。そのため当カタログには名品と呼ばれる切手がずらりと並び、ページを開くとその美しさにうっとりするほどです。
この「クラシック専門版」は「普及版」とは内容が全く違い、より詳しく細かく分類されています。一部「普及版」には未掲載の希少なものも掲載されています。

■オールカラー
■A4判変形・上製/1362ページ(前年版)
■本文は英語表記・米ドル評価
■2025年11月刊行
■1840年から1940年発行の切手、カバーを採録。

※当カタログは隔年〜不定期でのご案内です。
Pスタンプカタログ1
8752
販売価格(税込): ¥1,047
買い物かごへ入れる
2004年8月末までを収録 Pスタンプカタログ1
Pスタンプカタログ2
8783
販売価格(税込): ¥1,047
買い物かごへ入れる
2004年9月から2005年末までに発売されたオリジナルデザインの写真付き切手を採録。
ビジュアル日本切手カタログVol.2 ふるさと・公園・沖縄切手編
8172
販売価格(税込): ¥1,584
買い物かごへ入れる
ご当地ネタと郵趣知識満載のシリーズ第2弾1
豊富なビジュアル資料と多彩なコラム満載で大好評の読む切手図鑑、「ビジュアル日本切手カタログ」。第2弾「ふるさと・公園・沖縄編」は、ご当地色あふれる切手を、図案になった題材の写真や発行背景の解説、貴重な原画資料と共に採録。収集の楽しみがグンと広がります。

■公益財団法人日本郵趣協会刊
■2013年10月25日発行
■A5判・並製/340ページ/オールカラー
ビジュアル日本切手カタログVol.3 年賀・グリーティング切手編
8173
販売価格(税込): ¥1,958
買い物かごへ入れる
「ビジュアル」カタログ第3弾!

採録項目
●年賀切手とはがき
●グリーティング切手
●季節見舞はがき
切手カタログとして初めて、年賀の「切手とはがき」を発行年順で一緒に採録。
さらに、[年賀と季節見舞の絵入りはがき絵画面を全種採録]、[グリーティング切手全種を単片で大きく掲載]という2つの「図案全種採録」を実現。
豊富なコラムと多彩なカラー図版が好評の本カタログは、第3弾も必見です。

■公益財団法人日本郵趣協会刊
■2014年10月25日発行
■A5判・並製/344ページ/オールカラー