切手カタログ を買うならスタマガネット 並び順:価格(安い順) 3/3ページ

切手カタログ

切手を調べる、知るための強力な助っ人です。
日本切手収集の必需品「さくら日本切手カタログ」、読む切手図鑑「ビジュアル日本切手カタログ」や、「新中国切手カタログ」などはこちら。

風景印 2024
8698
販売価格(税込): ¥6,500
買い物かごへ入れる
現行の全風景印を採録!

2024年1月1日現在、日本国内で使用されている風景印全印影11505種を都道府県別・市町村順に採録、使用開始日/図案説明等を加えたもの。

■鳴美刊
■武田聡・編
■2024年4月30日刊行
B5判/並製・544ページ
絵入り葉書カタログ
8699
販売価格(税込): ¥6,600
買い物かごへ入れる
収集家必携!

1985年〜2022年発行の絵入り葉書10000種、1991年〜2001年発行のふるさと葉書642種、および2006年〜2010年発行のe-センスカード116種を収録。カタログ本体には各はがきの発行日・発行郵政局などのリストのみ掲載、はがき画像(カラー)は付属DVDに収録。この中のExcelファイル(発行データリスト)から画像を表示する。収集家必携の1冊。

■鈴木幸宣・著
■鳴美刊
■2024年5月1日刊行
■A5判/上製・272ページ/Excelファイル(リンクした画像入り)DVD付属

※Microsoft Excelを使用でき、DVDが読めるパソコンが必要。
風景印百科2021 CD版(全国編)
8075
販売価格(税込): ¥7,500
買い物かごへ入れる
全国約11300種の風景印を採録!
お好きなワードで全国の風景印を検索できます!


日本全国の現行風景印(現在使われている風景スタンプ)を採録した、「風景印百科2021 CD版(全国編)」ができました!
北海道から沖縄まで全国47都道府県の現行風景印、約11300種をひとつのCDに採録しています。

検索上手!
内容はPDFなので検索上手!お好きなワードで全ページ・全文を簡単に検索できます!
たとえば「新幹線」図案の風景印をお探しなら、「新幹線」で検索すると、図案解説などに「新幹線」を含む全国の風景印を、次から次へ表示できます。また「桜」で検索すれば、図案解説に「桜」を含んだ風景印のほか、使用局名に「桜」を含むものも、たどって行けます。注目度の高い変形風景印には《変》を付けていますので、《変》で検索すれば次から次へと様々な変形風景印を表示できます。

拡大上手!
PDFは拡大表示も得意!印影(風景印図案)は実物の80%で収録していますので、拡大して細部を確認できます。今まで気づかなかった細部に、意外なものが隠れていることがあります。図案解説に載っていないものは、ゆっくりじっくり印影をひとつずつ探すしかありません。でもこの「隠れ〇〇」探しが風景印の大きな楽しみのひとつでもあるのです。

CD版の便利な使い方!
旅行や郵便局めぐりにもCD版は便利!CD版は好きなページだけをプリントできますので、事前に行き先の地域のページをプリントしておけば、重いカタログを持たなくとも快適に郵便局めぐりが楽しめます。

内容は「風景印百科2021」全4巻をPDF化したもの。ページは都道府県ごとに区部・市部・郡部でまとめてあります。CD版だけの特典として、全国五十音順局名索引があります。

巻頭には風景印の「郵頼(ゆうらい)」、つまり郵便による風景印の収集方法も掲載。これから風景印を集めようという方からベテランの方まで、収集に欠かせない中身の1冊です。

また、風景印コラムニストの第一人者・古沢保さんの楽しいコラムも掲載。各府県の風景印の傾向や、特徴的な風景印などを紹介するほか、郵便局数・風景印使用局数・使用率などのデータも掲載し、風景印に関するさまざまなことがわかります。

※「風景印百科2021 全4巻セット CD版付き」をご予約の方には、このCDを刊行予定に合わせお届け致します。

■日本郵趣出版刊
■2021年8月20日発行
■Acrobat Reader DCにて動作確認済

※CD版のご使用にはCD、DVD、BDなど光学ドライブ搭載のパソコンが必要です。
※表紙およびページ見本は制作中のイメージです。
不統一印 第3版
8700
販売価格(税込): ¥9,900
買い物かごへ入れる
不統一印の集大成!

2024年3月に予約特価販売した余剰分を定価で販売。「不統一印」第1版・第2版刊行から25年経ち、その間に進んだ研究をまとめた第3版が刊行、印影4161個を収録。印の使用方法やデータ、出典を明記、使用局所一覧表と50音順索引付き。

■山ア好是・編
■鳴美刊
■2024年6月10日刊行
■B5判/並製・608ページ
風景印大百科 1931-2017 CD版
8033
販売価格(税込): ¥12,222
買い物かごへ入れる
「西日本編」と同時に発売となる「CD版」では、「東日本編」と「西日本編」をpdfで収録。「新幹線」や「城」「富士山」などお好きなテーマで風景印を検索することが可能で、図案解説にそれらの言葉を含む風景印が次から次へと表示されます。風景印カタログの集大成となる「風景印大百科1931-2017」。充実の内容で、風景印好き必携のカタログです。

■日本郵趣出版刊
■2017年5月10日発行(東日本編・西日本編を収録)
■動作環境: Windows7以降。CD-ROMドライブやDVD-Rドライブ搭載のWindowsパソコンをご用意ください。
<スコット>アメリカ専門版 2026
9210
販売価格(税込): ¥29,800
買い物かごへ入れる
【ご予約品・受付は12月2日(火)締切/お届けは2026年2月上旬〜中旬予定】

アメリカ切手収集なら、この1冊!切手図版は原寸&オールカラー掲載!

在外局など消印による評価の違い、貯金切手などスコットカタログ「普及版」にはない切手の掲載、近年アメリカ本国で用いられているセンターの良好度=グレードによる8段階評価など、より詳しくアメリカ切手を調べたい方にお勧めします。グレードの違いを図示したページなどもあり、コレクション作りに大変役立つカタログです。

■オールカラー
■A4判変形・並製/990ページ(前年版)
■本文は英語表記・米ドル評価
■2025年10月刊行
■アメリカ関連のキャナルゾーン、グアム、ハワイ、沖縄、プエルトリコ他も採録、ただし国連は除く。

※当カタログは1冊ずつ透明フィルムで包まれて入荷しますが、このフィルムがカタログ表紙の四隅を引っ張り、ページ隅が折れた状態で入荷することが近年増えております。出版元に要請しても改善されず、表紙はすべて同様の状態とのことで、交換もできません。ご予約の際にはこの点をご了承下さい。
※当カタログは隔年〜不定期でのご案内です。
日本郵便局名鑑
8664
販売価格(税込): ¥33,000
買い物かごへ入れる
郵便局改廃のすべてがここに!

郵便制度開始時から現在に至る、郵便局の改廃をすべてまとめたもの。本書は2014年に刊行した同書に、2021年4月1日分までの改廃追加を行い、内容を一部補正。全ページのPDFとWord、TXTファイルを収録したCDが付属し、テキスト検索や追加も可能。当初、予約限定販売だったが予定数に達せず、余りを一般販売したもの。残僅少。

■森寿博・編/武田聡・追補
■鳴美刊
■2021年12月31日発行
■B5判・並製5分冊函入り/全3612ページ
■5分冊内容:
・東京/関東704ページ
・信越/東海/北陸695ページ
・近畿/中国862ページ
・四国/九州/沖縄691ページ
・東北/北海道/その他660ページ

※付属CD使用には、光学ドライブを搭載し、Acrobat ReaderおよびMicrosoft Word(Word2007以降)の使えるパソコンが必要。
※分売不可。
<スコット>クラシック専門版 2026
9211
販売価格(税込): ¥39,800
買い物かごへ入れる
【ご予約品・受付は12月2日(火)締切/お届けは2026年2月上旬〜中旬予定】

世界の名品クラシック切手を楽しみ、深く極める1冊!

1840年〜1940年(クラシック、セミクラシック時代)に発行された切手を網羅したカタログです。この時代、郵便は世界を結ぶ主要な通信手段で、各国の象徴となる切手は国威をかけ、技術の粋を集めて発行されました。そのため当カタログには名品と呼ばれる切手がずらりと並び、ページを開くとその美しさにうっとりするほどです。
この「クラシック専門版」は「普及版」とは内容が全く違い、より詳しく細かく分類されています。一部「普及版」には未掲載の希少なものも掲載されています。

■オールカラー
■A4判変形・上製/1362ページ(前年版)
■本文は英語表記・米ドル評価
■2025年11月刊行
■1840年から1940年発行の切手、カバーを採録。

※当カタログは隔年〜不定期でのご案内です。