切手カタログ
切手を調べる、知るための強力な助っ人です。
日本切手収集の必需品「さくら日本切手カタログ」、読む切手図鑑「ビジュアル日本切手カタログ」や、「新中国切手カタログ」などはこちら。
8172
		
		
		ご当地ネタと郵趣知識満載のシリーズ第2弾1
豊富なビジュアル資料と多彩なコラム満載で大好評の読む切手図鑑、「ビジュアル日本切手カタログ」。第2弾「ふるさと・公園・沖縄編」は、ご当地色あふれる切手を、図案になった題材の写真や発行背景の解説、貴重な原画資料と共に採録。収集の楽しみがグンと広がります。
■公益財団法人日本郵趣協会刊
■2013年10月25日発行
■A5判・並製/340ページ/オールカラー
		豊富なビジュアル資料と多彩なコラム満載で大好評の読む切手図鑑、「ビジュアル日本切手カタログ」。第2弾「ふるさと・公園・沖縄編」は、ご当地色あふれる切手を、図案になった題材の写真や発行背景の解説、貴重な原画資料と共に採録。収集の楽しみがグンと広がります。
■公益財団法人日本郵趣協会刊
■2013年10月25日発行
■A5判・並製/340ページ/オールカラー
8188
		
		
		平成を彩った普通切手の全ドキュメント!
その歩みを多様な分野、トピックから追う!
平成30年を彩った数々の普通切手。その1種ごとに、みほん、銘版等の製造面と各種使用例を収録。さらに用紙の変化、財務省銘版騒動、額面印字切手、発光反応とパール印刷、国立印刷局製とカルトール社製の比較、平成時代の主な消印、郵便料金表ほかのトピック事項を採録。表紙は元切手デザイナー森田基治さん。
■切手の博物館刊
■濱谷彰彦・監修
■2019年5月20日発行
■B5変形判・並製/136ページ/オールカラー
※画像は制作途中の見本です。
		その歩みを多様な分野、トピックから追う!
平成30年を彩った数々の普通切手。その1種ごとに、みほん、銘版等の製造面と各種使用例を収録。さらに用紙の変化、財務省銘版騒動、額面印字切手、発光反応とパール印刷、国立印刷局製とカルトール社製の比較、平成時代の主な消印、郵便料金表ほかのトピック事項を採録。表紙は元切手デザイナー森田基治さん。
■切手の博物館刊
■濱谷彰彦・監修
■2019年5月20日発行
■B5変形判・並製/136ページ/オールカラー
※画像は制作途中の見本です。
8171
		
		
		販売価格(税込):
		
		¥1,540
		
			
		
		
		
		
		在庫:
		売切れ
		
		≪コラム満載!読む切手図鑑!
テーマは切手を"見るよろこび、知る楽しさ"≫
いままでなかった!まったく新しいカラー日本切手カタログシリーズ『ビジュアル日本切手カタログ』!
第1弾は1894-2000年発行の記念切手を採録。『日専』のデータをベースに、豊富なビジュアル資料と、150をはるかに超えるコラムを随所に配した、「読む切手図鑑」です。
【まったく新しい切手カタログ】
切手には、発行にまつわるエピソードやいろいろな物語、ウンチクが潜んでいます。今まではそんな話を知りたくても、答えてくれるカタログがありませんでした。そんな期待に応えてくれるのが、この1冊です!
【豊富な読み物】
「動物園100年切手にはパンダが登場しないはずだった?」「水辺の鳥の隠し文字?」など、今までの日本切手カタログでは、とうてい知り得なかったエピソード満載。さらに「グリコ切手ブーム」「破れ傘事件」など、切手にまつわる時事ネタも。さまざまなウンチク、裏話から切手や郵趣に関する知識まで、150をはるかに超えるコラム。
【解説も充実】
1975年発行分まですべての記念切手に、発行にまつわる詳しい切手解説。それ以降の発行分は、話題の切手や人気のある切手に解説。
【可能な限り言葉で説明せずにビジュアルで理解していただく】
あえて「ビジュアル」と名付けられたのは、こんな編集方針から。例えば複雑なシート構成を説明するのに略図を使用せず、ポイントとなる切手シート全体の写真を掲載!代表的な切手原画や掲載したすべての切手の記念印(切手発行にちなみ特別に使用された消印)も画像満載!
■公益財団法人日本郵趣協会刊
■2012年10月25日発行
■A5判/並製・310ページ/オールカラー
		テーマは切手を"見るよろこび、知る楽しさ"≫
いままでなかった!まったく新しいカラー日本切手カタログシリーズ『ビジュアル日本切手カタログ』!
第1弾は1894-2000年発行の記念切手を採録。『日専』のデータをベースに、豊富なビジュアル資料と、150をはるかに超えるコラムを随所に配した、「読む切手図鑑」です。
【まったく新しい切手カタログ】
切手には、発行にまつわるエピソードやいろいろな物語、ウンチクが潜んでいます。今まではそんな話を知りたくても、答えてくれるカタログがありませんでした。そんな期待に応えてくれるのが、この1冊です!
【豊富な読み物】
「動物園100年切手にはパンダが登場しないはずだった?」「水辺の鳥の隠し文字?」など、今までの日本切手カタログでは、とうてい知り得なかったエピソード満載。さらに「グリコ切手ブーム」「破れ傘事件」など、切手にまつわる時事ネタも。さまざまなウンチク、裏話から切手や郵趣に関する知識まで、150をはるかに超えるコラム。
【解説も充実】
1975年発行分まですべての記念切手に、発行にまつわる詳しい切手解説。それ以降の発行分は、話題の切手や人気のある切手に解説。
【可能な限り言葉で説明せずにビジュアルで理解していただく】
あえて「ビジュアル」と名付けられたのは、こんな編集方針から。例えば複雑なシート構成を説明するのに略図を使用せず、ポイントとなる切手シート全体の写真を掲載!代表的な切手原画や掲載したすべての切手の記念印(切手発行にちなみ特別に使用された消印)も画像満載!
■公益財団法人日本郵趣協会刊
■2012年10月25日発行
■A5判/並製・310ページ/オールカラー
8174
		
		
		販売価格(税込):
		
		¥1,518
		
			
		
		
		
		
		在庫:
		売切れ
		
		待望の「ビジュアル」カタログ第4弾!
手彫から平成切手まで、普通切手のあらゆる側面をカラーで満載!
第1弾『記念切手編』から、独自の編集/採録でご好評をいただいている『ビジュアル日本切手カタログ』。この秋、多くの収集家の皆様から待ち望まれていた、第4弾『普通切手編』をいよいよ刊行します。
普通切手編の最大の特長は、これまで『日専』の文字や白黒図版でしか伝えられなかったシリーズごとの特徴、またキーとなる主要なマテリアルを、カラー図版で手彫から平成切手にいたるまで盛りだくさんに掲載していること。各時代の銘品に加えて、ここはぜひ知りたいという収集家の興味のポイント〜銘版や枠線、切手帳などの基本的なマテリアルなど〜を、本カタログならではの多彩なコラムでビジュアル解説していきます。
さらに本カタログ独自企画として、手彫から平成切手まで、すべての普通切手を額面別に、ビジュアル的に並べた「普通切手 額面別リスト」を掲載
■公益財団法人 日本郵趣協会刊
■2015年10月25日発行
■A5判・並製/240ページ/オールカラー
		手彫から平成切手まで、普通切手のあらゆる側面をカラーで満載!
第1弾『記念切手編』から、独自の編集/採録でご好評をいただいている『ビジュアル日本切手カタログ』。この秋、多くの収集家の皆様から待ち望まれていた、第4弾『普通切手編』をいよいよ刊行します。
普通切手編の最大の特長は、これまで『日専』の文字や白黒図版でしか伝えられなかったシリーズごとの特徴、またキーとなる主要なマテリアルを、カラー図版で手彫から平成切手にいたるまで盛りだくさんに掲載していること。各時代の銘品に加えて、ここはぜひ知りたいという収集家の興味のポイント〜銘版や枠線、切手帳などの基本的なマテリアルなど〜を、本カタログならではの多彩なコラムでビジュアル解説していきます。
さらに本カタログ独自企画として、手彫から平成切手まで、すべての普通切手を額面別に、ビジュアル的に並べた「普通切手 額面別リスト」を掲載
■公益財団法人 日本郵趣協会刊
■2015年10月25日発行
■A5判・並製/240ページ/オールカラー
7611
		
		
		日本初のテーマ別切手カタログ
第1弾は四季折々の“花”!
【さくら日本切手カタログ姉妹編】
切手には実に多彩なテーマが描かれています。そこから特定のテーマを取り出し、新しい楽しみを味わえるカタログが誕生しました!切手収集家はもちろんのこと、各テーマにご興味のあるすべての方々に見ていただきたいカタログです。
Vol.1のテーマは「花」。古くから日本人の暮らしに豊かな興趣と風情を添え、四季を彩る美しい花々を描いた1100種以上の日本の花切手をお楽しみください。掲載は、日本の花切手を「一年草」「多年草」「低木」「高木」の分野別に取り上げ、それぞれの分野で開花時期順に採録しています。花の特徴をコンパクトにまとめた植物学の見地からの解説、関連の美しい写真や郵趣品も添えられた魅力的なカタログです!
※写真は制作中の見本です
■公益財団法人 日本郵趣協会刊
■2015年9月25日発行
■A5判・並製/152ページ/オールカラー
		第1弾は四季折々の“花”!
【さくら日本切手カタログ姉妹編】
切手には実に多彩なテーマが描かれています。そこから特定のテーマを取り出し、新しい楽しみを味わえるカタログが誕生しました!切手収集家はもちろんのこと、各テーマにご興味のあるすべての方々に見ていただきたいカタログです。
Vol.1のテーマは「花」。古くから日本人の暮らしに豊かな興趣と風情を添え、四季を彩る美しい花々を描いた1100種以上の日本の花切手をお楽しみください。掲載は、日本の花切手を「一年草」「多年草」「低木」「高木」の分野別に取り上げ、それぞれの分野で開花時期順に採録しています。花の特徴をコンパクトにまとめた植物学の見地からの解説、関連の美しい写真や郵趣品も添えられた魅力的なカタログです!
※写真は制作中の見本です
■公益財団法人 日本郵趣協会刊
■2015年9月25日発行
■A5判・並製/152ページ/オールカラー
7021
		
		
		販売価格(税込):
		
		¥1,320
		
			
		
		
		
		
		在庫:
		売切れ
		
		CD版と書籍版、二つの『さくら』で切手収集をより楽しく!
CD版は書籍版に加えてステーショナリーを追加、沖縄、軍事、占領地等も採録の完全版!
この『さくら』CD版は、切手の名称、番号による検索や、図版・文字を拡大して見られるなど、機能性に優れるPDFファイル形式。2021年版は書籍版の全ページに加え、沖縄、軍事・在外局、占領地切手とステーショナリーを追加。切手とステーショナリーをすべて採録した完全版です。データ検索が便利な『さくら』CD版、書籍版とともにご利用ください。
2019年は「天皇陛下御即位」や「東京2020オリンピック・パラリンピック」など、新時代を象徴するイベントの切手発行が印象的で、新切手の発行は600種近くに上りました。『さくら日本切手カタログ』最新版は、2020年4月発行の切手趣味週間まで採録。切手図版は見やすく、データは分かりやすいページづくりを心がけるとともに、新普通切手発行に伴う評価見直しなど、今年も『さくら』カタログ独自の改訂を行っています。
■公益財団法人 日本郵趣協会刊
■2020年4月20日発行/オールカラー
■A5判・並製/368ページ(書籍版)
■Acrobat Reader DCにて動作確認済(CD版)
※CD版のご使用にはCD、DVD、BDなど光学ドライブ搭載のパソコンが必要です。
※昨年発売品のため、2020年度発行切手は収録されていません。
		CD版は書籍版に加えてステーショナリーを追加、沖縄、軍事、占領地等も採録の完全版!
この『さくら』CD版は、切手の名称、番号による検索や、図版・文字を拡大して見られるなど、機能性に優れるPDFファイル形式。2021年版は書籍版の全ページに加え、沖縄、軍事・在外局、占領地切手とステーショナリーを追加。切手とステーショナリーをすべて採録した完全版です。データ検索が便利な『さくら』CD版、書籍版とともにご利用ください。
2019年は「天皇陛下御即位」や「東京2020オリンピック・パラリンピック」など、新時代を象徴するイベントの切手発行が印象的で、新切手の発行は600種近くに上りました。『さくら日本切手カタログ』最新版は、2020年4月発行の切手趣味週間まで採録。切手図版は見やすく、データは分かりやすいページづくりを心がけるとともに、新普通切手発行に伴う評価見直しなど、今年も『さくら』カタログ独自の改訂を行っています。
■公益財団法人 日本郵趣協会刊
■2020年4月20日発行/オールカラー
■A5判・並製/368ページ(書籍版)
■Acrobat Reader DCにて動作確認済(CD版)
※CD版のご使用にはCD、DVD、BDなど光学ドライブ搭載のパソコンが必要です。
※昨年発売品のため、2020年度発行切手は収録されていません。














































 
 